日誌

二川小のできごと

学力テスト

2・3校時に学力テストが行われました。

学力テスト
初めての学力テストの一年生。先生の説明をよく聞きます。

学力テスト
二年生。国語の聞き取りテストに取り組みます。

学力テスト
三年生。とめ、はね、はらいまで丁寧に!

学力テスト
鉛筆の書く音だけが響く四年生。集中しています。

学力テスト
問題文をじっと読み込む五年生。

学力テスト
六年生にもなると、問題が難しくなりますね。

1年間の学習の成果は、発揮できたでしょうか。

タグラグビー教室

4年生がタグラグビーを体験しました。

タグラグビー教室
NECグリーンロケッツの方を講師に迎えました。

タグラグビー教室
「ボールは前に投げられないよ!」

タグラグビー教室
試合の様子。ボールを前に落とさないように気を付けながら攻めます。

タグラグビー教室
トライの瞬間。「ナイストライ!」

フレンドタイム

フレンドタイムに他学年の友だちと仲良く遊びました。

フレンドタイムフレンドタイム
1・4年生は、体育館でボール送りをして遊びました。

フレンドタイムフレンドタイム
5・6年生は、校庭で貨物列車のじゃんけんで遊びました。

フレンドタイムフレンドタイム
2・3年生は、教室でトランプをして遊びました。

自分のクラスだけではなく、他のクラスや学年の友だちと
仲良くできるのは、素敵なことですね。

平成31年のはじまり


冬休みが終わりました。平成31年のはじまりです。


全校集会では、体育委員の子たちが縄跳び板の使い方や
縄跳びの技の紹介をしてくれました。


教室では、今年の目標を考え、書いていました。

たくさん勉強して、たくさん遊んで、充実した一年にしましょう。

全校集会・地区別集団下校

冬休み前の全校集会が開かれました。


絵画やマラソン大会等の表彰をしました。


校長先生のお話。「17日間のお休み、事故には十分に気を付けて…。」

帰りは地区別集団下校をしました。


全員そろっているか、一人ひとりチェックします。


6年生が先導して下校します。

〈特別編〉


あるクラスでは、ハンドベルの発表を聴かせてくれました。
心が一つになった美しい演奏で、あたたかい気持ちになりました。


1月7日にみんなの元気な顔が見られることを心待ちにしています。

コーラスフェスタ


コーラスフェスタが開催されました。


全体合唱「U&I」


2年生「オリジナルオペレッタ『ぼくのふしぎなともだち』」


1年生「夢をかなえてドラえもん」「チューリップ」


3年生「勇気100%」「いのちの歌」


5年生「きよしこの夜」「もみの木」「宝島」


4年生「たからもの」「こころひとつに」


6年生「ふるさと」「U.S.A」

心をこめて精一杯演奏する子どもたちの姿がたくさん見られました。

校内マラソン大会

雲ひとつない絶好のマラソン日和のもと、校内マラソン大会を行いました。


3・4年女子:どきどきのスタートまであと少し。


3・4年男子:ゴール後の様子。整理体操も忘れずに...。


1・2年女子:「がんばって~!!」 男子の応援中。


1・2年男子:本番前にもきちんと話を聞きます。


5・6年女子:青空のもと、ひたすら前を見て走る姿が美しいです。


5・6年男子:入念にアップをして。さすがのスピードです。

約二か月間、こつこつと持久走練習に取り組んできた成果を発揮できました。

PTAバザー


PTAバザーが行われました。


やきそば・飲み物のブース


あげパンのブース


ホットドックのブース


大行列のポップコーンのブース


工作のブース


ダーツのブース


スーパーボールすくいのブース


熱中!射的のブース


みんな真剣。型抜きのブース

子どもたちの楽しむ姿がたくさん見られたPTAバザーでした。
保護者、地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。

道徳の学習

今日は1年生の道徳科の授業の様子をご紹介します。


今日は「こころはっぱ」の話を聞いて、友だちについて勉強します。


うさぎちゃんたちの気持ちを発表。たくさん手が挙がっています。


「ひとりぼっちのいのししくんにどう声をかけてあげる?」


「こころはっぱ」に色塗りをします。


みんなの「こころはっぱ」を集めて...。「はっぱの色は楽しい気持ちの色だよ。」


     クラス全員のはっぱを集めると、みんなの優しい気持ちのこもった
    大きな木になりました。

5年校外学習

5年生が校外学習へ出かけました。


出発式の様子です。


バスで約二時間かけて、クボタ宇都宮工場へ。


工場の方からクボタについて教えていただきました。


続いて、工場の見学をしました。
(工場内は撮影禁止のため、残念ながらご紹介できません。)


お楽しみのおいしいお弁当タイム。


宇都宮から羽生へ移動。武州中島紺屋さんへ。


藍染体験をします!(これは職人さんが作られた見本です。)


真っ白い布を好きな形に折って、輪ゴムを巻きます。


布を藍の染料に漬けて、よく揉みます。独特な香りがします...。


空気にさらすと青緑色から鮮やかな藍色に色が変化しました。

工場見学に藍染体験とたくさんのことを学ぶことができましたね。