学校の様子

学校の様子

ミニバスケットボール部お別れ試合

2/27(水)お昼休みに

ミニバスケットボール部のお別れ試合をしました。

まずは、6年生との最後の部活動。

ミニバスケットボールを楽しみました。

6年生対4.5年生。そして先生方も参加。

全校児童が集まっての声援も大きく、

6年生のかっこいいプレーがたくさん見られました。

 

本の読み聞かせ

2/27(水)お昼休みに1.2年生の

「本の読み聞かせ」

森さん、磯野さん、竹田さんの3名が

今年度も福二小に21回読み聞かせに

きてくださいました。

各学年7回の読み聞かせに参加しました。

いろいろな楽しい本を読んでいただきました。

今日の1.2年生からは「その本どこにあるの?」

という質問もあり、

今度は、自分で読んでみたいと思ったようでした。

子供たちの読書生活が豊かになる取り組みです。

 

 

お昼休みの校庭

2/25

今日は、暖かい日でした。

福二小の校庭は、

元気いっぱいに走って

友達と遊ぶ子供たちの姿が

ありました。

六年生と一緒に下級生が

うれしそうに遊んでいました。

 

 

命の学習

2/22

東日本大震災・南三陸町から学ぶ「命の学習」を

行いました。授業をしてくださったのは、

川上先生です。川上先生は、野田市の学校の先生です。

東日本大震災が起きた2011年から毎年、

南三陸町の志津川小学校に行って、

写真を撮ったり、地元の方と話をしてきているそうです。

そのことから、命の大切さをみんなに伝えたいという

思いで、授業をしてくださいました。

子供たちは、川上先生の話を

真剣に聞いていました。一人一人がいろいろな思いや

考えを持った学習になったと思います。

 

授業の中で、志津川小の様子を話した後に、

川上先生が、子供たちに

「どんな人になりたい?」

「今、自分ががんばりたいことは?」と

たずねました。子どもたちは、

「こんな人になりたい」「こんなことをがんばりたい」と

発表しました。発表を聞いていて、

「命を大切にする」ということは、

「なりたい自分になるために、

今できることを頑張ることなんだな」

と思いました。

2年生・おへその授業

2/21

養護教諭が2年生で、おへその授業をしました。

おへそのひみつを探ることを通して、

生命誕生、親子の絆について考える学習です。

生活科の学習と関連付けての授業です。

自分や友達の成長を喜ぶとともに、

かけがえのない命を大切にする心を

育んでいいきたいてす。