学校の様子

学校の様子

5・6年生・にじいろ学級 ジャガイモの収穫

 6年生が理科の学習のために植えたジャガイモが、収穫の時期を迎えました。実験の方は予定通り完了し、「日光が葉にあたると葉ででんぷんが作られ、それが水に溶けるものとなって運ばれ芋に蓄えられる」という仕組みをしっかりと確認し理解することができました。そこで、昨日の5時間目を使って5・6年生・にじいろ学級合同でジャガイモの収穫を行いました。先日の大雨で畑が水に浸かってしまい収穫量は今一つということでしたが、子どもの手のひらよりも大きなジャガイモをたくさん収穫することができました。

 

 収穫後、指導に来てくださっていた畑の先生である金剛寺さんが、ご自分の畑で採れたジャガイモをお裾分けしてくださいました。吉岡先生より、「今週中に、全校に配れるようにします」とのお話を聞きました。楽しみです。金剛寺さん、本当にありがとうございました。

 ・・・本日予定されていた1・2年生の水泳学習は、小雨が降っていたために中止となりました。楽しみにしていた児童がたくさんいたのですが、残念でした。次の機会に期待しましょう。

6年生 家庭科 調理実習 ~野菜炒めとスクランブルエッグ

 6年生が家庭科で調理実習~野菜炒めとスクランブルエッグづくりに挑戦しました。普段から手伝いをしているのか、とても手馴れた様子で調理している子もいれば、逆におっかなびっくりでやたらとぎくしゃくした動きの子もいました。それでに家庭科を担当してくださっている宇田川先生のご指導のもと、準備から調理、盛り付け片付けまでを(それなりに)手際よくこなし、(一番大切である)けがや火傷をすることなく活動することができました。

 私の分も、一人前を作って持ってきてくれました。人参やピーマンなど、硬めの野菜にもしっかりと火が通っており、素材の味を十分に引き出した塩コショウ味で美味しくいただきました。スクランブルエッグの炒め加減もばっちりでした。次は①自分たちで材料を決めて好きなものを作る…荻原先生や調理員さんにこつを取材する!!とか、②家で家族のリクエストに応えて夕飯づくりを行う。 等の活動に進めるとよいですね。

 ごちそうさまでした。美味しかったです。

プール開き!! 3・4年生水泳学習

 先日、5・6年生の力も借りてきれ~いに清掃したプール、水質検査もばっちり通り、本日プール開きとなりました。今年のトップバッターは3・4年生でした。今日は初日だったので、水泳学習時の約束の確認と水慣れをしっかりと行いました。水泳学習(みんなで入るプール)には、子どもたちにとって大きな魅力があるのでしょう。笑顔いっぱいで学習を進めることができました。これからも、楽しく安全に水泳学習ができますように。

5年生校外学習 スキップシティ ~映像ミュージアム・くらしプラザ・公開ライブラリー

 5年生が校外学習(社会科・国語・総合的な学習の時間)で、埼玉県川口市にあるスキップシティに行ってきました。初めは映像ミュージアムで、先ず、映像効果の体験をしたりビデオの編集体験をしたりしました。その後、ここでのメイン活動であるニュース番組作成体験・キャスター体験・特殊効果撮影体験等を行いました。先に福一小さんがキャスター体験をし、福二小はカメラマンや音声ミキサー担当、フロアディレクター等の役割をして番組作成体験をしました。その後、立場を入れ替えキャスター体験をしました。緊張している様子がよくわかりましたが、練習⇒カメラリハーサル⇒本番と、どんどん上手になっていく姿が嬉しかったです。その後の特殊効果撮影体験では、空飛ぶじゅうたんに乗る経験をしました。武井先生がじゅうたんから落とされそうになっていました。昼食を食べた後は、くらしプラザで「消費生活」について学びました。かなり難しいテーマでしたが、LIVEシアターでのクラッシーの説明を聞いて「買う・食べる・使う・捨てる」など、今までの生活の中で繰り返し行っていたことが消費行動であり、みんな自身が消費者であることを理解することができました。その後も、消費者や契約についての体験ブースで活動をしたり、公開ライブイラリーでは、災害時のニュース番組制作の緊張した雰囲気の映像等を見たりして学ぶことができました。

 福一小さんとは、この後も林間学校、田んぼの生き物観察、稲刈り、6年生以降の行事…様々な行事で一緒に行動する場面が多くあります。同じ福田地区の仲間として、協力して活動できるようにしましょう。

6年生校外学習 国会見学~浅草散策

 6年生が校外学習で国会見学と浅草散策の体験をしました。教科書が変わり、国会開設についての歴史は学んでいませんが、「日本で唯一の法律をつくるところ」「国を動かすための予算を決めるところ」という認識は、今までの社会科の学習の中で持てているようでした。多くの児童にとって、人生初そして人生最後の国会見学になることと思いますが、しっかりと見学することができたでしょうか。おそらく、日本で一番立派な建造物です。どんなにお金をかけても、同じものは建てられません。(材料が手に入りません)昼食は議員会館でハンバーグカレーを食べました。食事中には、衆議院議員で法務大臣の斎藤健さんがわざわざ来てお話して下さいました。少し訳あって、昔から知っている方なのですがとても気さくな方で、子どもたちとの記念写真撮影にも応じてくれました。

 国会からスカイツリーへ向かい、スカイツリーから浅草寺まで徒歩移動のあと、班ごとに分かれて境内の散策、仲見世通り~雷門までの道程を散策しました。お土産もしっかりと購入することができたようです。

 これから先の様々な行事・活動で、6年生は「小学校生活で最後の~」ということが多くなると思います。素敵な仲間を大切にして、たくさんの良き思い出を積み重ねてください。そして、卒業のその時まで、福二小の良きリーダーとして全校を引っ張っていってください。お疲れ様でした。