お知らせ

中央小学校からのお知らせ

1年生 学区たんけん

1年生が、学区を探検しました。西門を出て、欅のホールに向かい、消防署前を通り、一番街、

そして商店街通り、キッコーマン本社前、

キッコーマン研究所

この道は、浪漫通り

なんとも、趣のある建物が続きます。「わああ、大きい建物だ。」

春風館道場の前を通って、茂木佐公園へ。

いつも通る道だけど、いろいろな発見がありましたね。

「お店の人がやさしかった。」「テントウムシがいたね。」「あじさいの花がきれい。」「会社のまえに大きな石があったね。」「うちの人と、来たことがあるお店があった。」

公園では、こんなかわいい小鳥に出会えました。

不審者対応避難訓練

6月21日(月)今日は、不審者が学校に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。

 教室に不審者が侵入したことがわかる合図がありました。児童は一斉に指示どおり避難しました。その間、駆けつけた先生で、不審者(今日は理科の先生が不審者役をしました。)を取り押さえました。

 みんな、指示されたとおり避難できましたね。

校長の話 不審者の被害にあわないための約束をお話します。

1 不審者と戦おうとしてはいけません。不審者は大人です。凶器を持っているかもしれません。すばやく逃げることを忘れないでください。

2 不審者を入れない学校にしたいです。そのためには「あいさつをすること」が大切です。不審者はあいさつを嫌がるそうです。なぜならば、あいさつをする子には、顔を見られてしまうからです。顔を見られては困るので、出て行くことになるそうです。

 もし不審者にあったら、早くその場から去り、大人の助けを呼ぶようにしてください。

低学年 外国語の活動

本校では、1年生 2年生も外国語に触れる学習活動を行っています。

2年生の教室では「あなたのお誕生日はいつ?」という学習活動をしていました。

まず、1月から12月を、英語で何というか覚えました。

「January、February、March!」手をたたきながら、テンポ良く覚えます。

「みんなのお誕生月はいつですか?」「九月です。」「五月です。」

英語では何と言いますか?

ビンゴカードが配られました。お友達に聞き、お友達の誕生月に印をつけます。ビンゴするかな。

 ビンゴするようにと、みんな一生懸命友達に話しかけます。

「やったー、3つビンゴ!」「だめだあ~。ビンゴにならないよ。」

最後は、みんなが大好きな「Brown bear」の歌を聴いて、楽しみました。

 英語の発音の仕方に、もうすっかり慣れました。

 

 

6年生 総合的な学習の時間 野田のまちPR大作戦パート2

6月16日(水)17日(木)6年生が、2回目のフィールドワークを行いました。友達からの情報を得て、見学のエリアを広げて、再度計画を練り直し、出発です。

 千秋社本社 とても美しい建物。こんなに素晴らしい建物が野田のまちにはあるのです。

重厚なつくりです。

「千秋社は、どんな仕事をしている会社ですか。」「千秋社は、みんなが大好きな清水公園を管理している会社です。」「そうか!」

 この建物、もともとは銀行だったとのこと。道理で、大きな金庫があったわけです。(今は金庫としては使われていないそうです。)

 初代頭取の銅像です。「へえ、すごい人だな。」「偉い人だったんだろうなあ。」

 「なんだかこのつくり、中央小学校に似ています。」建物そのものが、野田の歴史を物語っていました。野田のまちには、お宝建造物がたくさんあることがわかりましたね。

 

おいしいせんべいもあるし

 おいしい和菓子もあるし

おいしいケーキもあるし

昔から続く椎名ミシン店もあります。ロックミシンの体験をさせていただきました。「わあ、スイスイ。たのしいなあ。」みんな、家庭科の時間が楽しみになりました。

 お小遣いでこんなに買ってきましたよ。

こちらは、出前をとった人たち。

 遠くに行かなくても、歴史的建造物や博物館がすぐそこにある、おいしいお店、親切なお店がたくさんある。それが私たちの野田のまちです。

3年生 総合的な学習の時間「たねはかせになろう」

6月16日(水)今日は、種の先生を招いて、いろいろな野菜のたねのことを学びました。

 3年生はいろいろな種を調べてまとめた種図鑑を紹介しました。

「とても小さな種から大きな実ができるのが不思議。生命力がつよい。」

「いろいろな種を調べて比べてみると、似ているところ、ちがうところがあることがわかった。」

「種の先生は、何種類くらいの種を知っているのだろうか。」

みんないろいろな感想を持ちました。

種の先生からクイズです。

Q1 ナス、トマト、ピーマン、キュウリ、トウガラシ ジャガイモの中で、仲間外れはどれか?

「ジャガイモ!」という声が多かったのですが、答えはキュウリ。キュウリだけウリ科。他はナス科です。

「ええっ!」みんな驚きました。

 種は、種類によって形は大きさ、特徴がみんなちがいます。どの種も、遠くにとんでいって芽が出るように工夫しているのですね。 さてさて、3年生が植えた枝豆の苗は・・・

 ほらこのとおり。大きくなってね。

野田セントラルロータリークラブ様より広辞苑が寄贈されました。

6月14日(月)本日は創立30周年を記念して、野田セントラルロータリークラブ様より広辞苑が寄贈されました。

 野田セントラルロータリークラブ様は、発足30周年、社会奉仕活動、国際奉仕活動を行っています。

 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

第72回陸上大会の結果

6月9日に行われた野田市小学校陸上競技大会の結果をお知らせします。

(男子)

100m       8位

Jr4×100mリレー   2位

走り高跳            8位

(女子)

Jr100m       6位

100m         4位

800m         3位

Jr4×100mリレー  4位

4×100mリレー   4位

走り幅跳        6位

※女子は総合得点で5位です。

 応援ありがとうございました。

 

教育実習生 最後の日

 5月から、中央小で教育実習をしていたお二人の先生。今日で実習が終了となります。

 3年1組では、先生と楽しくドッジボールをしました。

やさしい笑顔の先生、みんな大好きです。

今日はドッジボールの思い出をつくりました。

 お別れがさびしいよ。

 (先生より) 1ヶ月間、早起き、授業の準備、指導案づくり・・大変でしたが、子どもたちの笑顔を見ることができて、とても楽しかったです。 

 

4年1組は、外でおにごっこ、ドッジボールです。楽しかったね。

 「先生はすごいなあ。」「先生は足が速いなあ。」

 もう会えないのは悲しいよ。教室に帰って、やさしくてかっこいい先生との思い出をクロームブックを収めました。先生のこと、忘れません。

(先生より)たくさんの先生方のご指導と中央小の子ども達からパワーを頂き、無事終えることができました。ここでの学びを次に生かしていきます。4週間ありがとうございました。

 お二人の先生の若いパワーで、子どもたちは大喜び。素敵な思い出をいただきました。本当にありがとうございました。