今日のおおたかの森中

今日のおおたかの森中

11/23(水)「青少年健全育成推進大会」表彰と発表 (*^▽^*)

昨日23日(水) 流山市文化会館にて、「令和4年度流山市青少年健全育成推進大会」が行われました。この大会の中で、「青少年を健全に育てる運動啓発標語・ポスターコンクール」の表彰式が行われました。応募された標語・ポスター作品の中から、標語の部に3年生女子が1名、ポスターの部に1年生女子が1名、入選を果たし、表彰状と記念の盾をいただきましたお祝い

また、大会の後半にはアトラクションとして、10月に行われた青少年主張大会で最優秀賞を獲得した本校3年生男子が、その時に発表したスピーチを披露しました花丸 

千葉県健康づくり標語コンテスト優秀賞表彰式 (*^▽^*)

今年の夏に行われた、公益財団法人ちば県民保健予防財団主催の「健康づくり標語コンテスト」に、本校の保健委員会の取組として初めて参加しました。健康についていろいろと考えながら、保健委員全員が標語を作成し応募しましたキラキラ

千葉県全域から応募があった中で、小学校の部・中学校の部それぞれから、最優秀賞1名、優秀賞2名、入選3名が選出されjます。そして、本校の1年生が優秀賞を獲得しました花丸

本日、予防財団の方3名が本校生徒の表彰のために来校され、表彰式を行いましたお祝いまた、参加した保健委員の皆さん1人1人に参加賞をいただきました花丸おめでとう!

千葉県トップアスリート事業〈千葉ジェッツ〉\^o^/

本日、千葉県トップアスリート事業として、千葉ジェッツアカデミーコーチの田代将也さん、千葉ジェッツパートナー企画部長の設楽正規さん、千葉県環境生活部スポーツ振興課の近藤義行先生の3名をお招きして、講演会と実技指導をしていただきました。

千葉ジェッツは、船橋を拠点としているプロバスケットボールチームです。講演会では、千葉ジェッツの理念と取組、選手の活動、スポーツビジネスとしてどのようなコンセプトで活動しているか、選手以外にどのような仕事に従事している人がいるのかなどのお話を伺いました。生徒たちにとって、これからの自身の生き方を考える良い機会となりました花丸

放課後は、1.2年生のバスケットボール部員に技術指導をしていただきました。短い時間でしたが、中身の濃い練習となり、今後の部活動で大切なことをたくさん学ぶことができましたキラキラ

期末テスト終了(●'◡'●)

昨日、今日の2日間は、1.2年生期末テスト、3年生実力テストでした。みんな真剣に最後まで頑張っていました花丸

テストが終わってちょっとホッとしたところで、いつもの「おすすめ読書」ですキラキラ出張図書館では、司書さんや図書委員さんがいつもたくさんの本を紹介しています。

10月を振り返って①(*^▽^*)

今日は、10月に行われた行事等を振り返るシリーズ①です。

【10月19日】

キッコーマンアリーナで流山市小中学校音楽発表会が行われ、吹奏楽部が参加しました。3年振りの開催です花丸キラキラ

【10月28日】

煌鷹祭(合唱コンクール)。午前中は流山市文化会館で各クラスの発表と講師講評、午後は体育館で閉会式。その後、各学級で振り返りを行いました。一生懸命取り組んだからこそ、嬉し涙あり悔し涙ありの学級の様子でした。午前の合唱発表では、保護者の方の参観に際して、たくさんのご理解ご協力をいただきありがとうございました。現在、保護者限定動画配信の準備中です。もうしばらくお待ちください。

「アスリートに学ぶ会」事前学習 (●'◡'●)

11月21日(月)に、アスリートに学ぶ会を行います。千葉県が行っている「トップアスリート事業」に応募し、実現しました。千葉県船橋市が本拠地であるプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」のことや、バスケットに関わっている方々のお話を伺います花丸

今日はその事前学習として、千葉ジェッツのPVと、2名の講師の方の紹介動画を、給食の時間を利用して視聴しましたキラキラ

週末に行われた各部大会結果 \^o^/

11月12日(土)、13日(日)に行われた大会結果をお知らせしますキラキラ

【野球】

流山市民大会(市長杯) 決勝

対 東部中 2対3で惜しくも負けましたが、準優勝花丸

【卓球】

印西市近隣中学校招待卓球大会

女子団体戦 第3位花丸

【レスリング】

千葉県新人大会 

2年生男子 優勝花丸

【吹奏楽】

東葛飾地区アンサンブルコンテスト

金管六重奏 金賞 県大会出場決定花丸

 

 

職場体験2日目 \^o^/

職場体験でお世話になった事業所は、流山市とその近隣で、全部で59カ所です!

仕事の内容を知るだけでなく、働いている人の仕事に対する思いも伺うことができ、本当に貴重な経験をさせていただきました。ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。

職場体験実施中 \^o^/

今日と明日の2日間、2年生は職場体験を実施しています花丸みんな、緊張しながらもとても一生懸命取り組んでいましたキラキラ

普段は見られないところや体験できないことなど、いろいろな経験をさせていただいています。各事業所の皆様、本当にありがとうございます。

 

すっかり秋深く、昨日は皆既月食&惑星食(●'◡'●)

11月に入り秋深くなってきました。

そして、昨日は壮大な天文ショーキラキラ澄んだ空でしっかりと観察できるベストな夜で、おおたか中からもしっかり見ることができました。

現在、各学年ともに面談期間で、保護者の皆様には寒い中、学校に足を運んでいただきありがとうございます。