ブログ

2022年10月の記事一覧

食育(10月28日 金曜日)

『牛乳 ロールパン マカロニグラタン   鶏肉とひよこ豆のスープ コーンわかめサラダ』

  

   

    

   今日は、手作りのマカロニグラタンです。グラタンは、フランス発祥の料理。オーブンで表面を多少、焦がすように焼き上げます。今日はバターと小麦粉をじっくり炒め、牛乳を入れて、ホワイトソースを作り、鮭や鶏肉、玉ねぎ、人参、ペンネを加えました。 カップに一つずつよそり、パン粉ととろけるチーズをのせてオーブンで焼き上げました。 

パスタは、ペンネという種類をつかいました。ペンネは、両端がペンの先のようになっているのが特徴です。ペンネは、ソースがよく絡みやすく、大変おいしいパスタです。コクのあるホワイトソースが、体を温めてくれるので、パンにもつけながら、よくかんで、味わって食べましょう。

 スープやサラダは、新鮮な野菜をたっぷり使っています。温かいスープと、ビタミン・ミネラルたっぷりのサラダをしっかり食べて、風邪をひかないように心がけましょう。

食育(10月27日 木曜日)

『牛乳  じゃこ茶飯 おでん    からし和え カスタードプリン』

 

 

  

    今日のご飯は、ちりめんじゃこを加えたカルシウム強化の「じゃこ茶飯」米を炊く時にしょう油と酒を加え、ほんのり茶色く色づいた茶飯を炊き上げました。そこにオーブンでカリッと焼き上げたちりめんじゃこを加え、さっくり混ぜ合わせました。

 小魚のちりめんじゃこは、私たちの骨の成長に欠かせられないカルシウムがたくさん含まれています。「じゃこ茶飯」をしっかり食べて、丈夫な骨をつくりましょう。

 気温が低くなり、寒くなってきましたが「おでん」のおいしい季節になってきました!おでんは11種類の具材を使い、栄養バツグンです。「練り物」のはんぺんや竹輪、鰯団子も加えて、おいしいだしがたっぷり出ています。体の芯からあたたまりますので、しっかり食べて、午後も元気にすごしましょう!

 

食育(10月26日 水曜日)

『牛乳 ご飯  鰹のおろし揚げ いり鶏 さつま汁』  

  

  

 今日は、ご飯に合うおかず「鰹のおろし揚げ」です。

「鰹」は暖かい海を回遊しながら小魚を食べながら、生息しています。黒潮の流れにのって、春に九州から北上していきます。秋ごろに北海道にたどりつき、Uターンして、南下してきます。秋に南下してくる「鰹」は「戻り鰹」と呼ばれています。秋が旬の「戻り鰹」は、脂がのっており大変おいしいです。鰹は1年に2度も楽しめるお魚です。

 今日は、油でカリッと揚げて、特製の大根おろしをかけました。鰹は良質のたんぱく質や鉄分も多く、私たちに必要な栄養素がたくさん含まれています。ご飯と一緒によくかんで食べましょう。

「さつま汁」は具沢山の味噌汁です。旬のさつま芋や大根、里芋、豆腐も加えた栄養バツグンの汁物です。

 味噌は、日本古来から食べられている発酵食品です。体の調子を整えビタミンやミネラルも多く、体に大変よいです。 体の芯からあたたまるので、しっかり食べて、丈夫な体をつくりましょう。

食育(10月25日 火曜日)

『牛乳 五目旨煮ラーメン 厚揚げの辛味噌炒め 杏仁豆腐』  

 

  

 

    今日の主食は、具材たっぷりの「五目旨煮ラーメン」です。スープの具材には、白菜や人参、玉ねぎ、木耳など たくさんの野菜を使っています。他にも、旨味のでる豚肉やイカ、エビも加え、栄養バツグンのスープができあがりました。

 ラーメンのスープには、仕上げに片栗粉でとろみをつけています。とろみをつけることで、スープが冷めにくく、麺とスープがからみやすくなり、より一層おいしく食べられます。体の中から温まるので麺と一緒にもりもり食べましょう。

 「厚揚げの辛味噌炒め」は、中華に欠かせられないコクのあるテンメンジャンで味付けをしました。じゃが芋は、油で素揚げしているので、ホクホクの食感と辛味噌もよくからんで、おいしく仕上がりました。また、豆腐から作られている厚揚げは、良質のたんぱく質やカルシウムも多く、体に大変良いです。

 気温や湿度が急に下がってきています。あたたかい食べ物をしっかり食べて、丈夫な体をつくるように心がけましょう。

 

食育(10月24日 月曜日)

『牛乳  ガパオライス  アジアンスープ  揚げごぼうサラダ はちみつレモンゼリー』

  

   

 

 

    今日は、タイの定番料理「ガパオライス」です。「ガパオライス」の「ガパオ」とは、ハーブの「バジル」のことを意味しています。「バジル」は、クセのない爽やかな香りがする人気のハーブ。タイ料理は、日本でも専門店が増えて人気上昇中。

    今日は、豚ひき肉をにんにくと生姜でよく炒め、玉ねぎやピーマン、赤ピーマンも加えて、彩りよくできあがりました。タイ料理に欠かせない、魚醤(ぎょしょう)、ナンプラーを加え、味付けをしています。

     ナンプラーは魚を発酵させて作られており、魚のうま味が凝縮されたタイの調味料です。さっぱりとした塩味とバジルの風味を味わいながら、ご飯と一緒に食べましょう。

 「揚げごぼうサラダ」は、スライスしたごぼうに片栗粉をまぶして、油でカリッと揚げました。

     ごぼうを食用としてきたのは世界中で日本だけでした。最近では、ごぼうの独特な風味や食感が世界中から注目され、活躍の場を広げている野菜です。ごぼうは食物繊維の含有量が野菜の中でダントツトップ!食物繊維は私たちの体にとても大事な働きをしてくれています。

     「揚げごぼうサラダ」をよくかんで、ごぼうの風味を楽しみながら食べましょう。