一日一言
今日の言葉 09.29
21世紀の時代に大事なのはやはり道徳心です。
他人を非難したり辱めたりする暇があったら、
自分自身の研鑽に励もう
━━━━━━━━━━━━━━
数土文夫(JFEホールディングス名誉顧問)
○月刊『致知』2023年9月号
特集「時代を拓く」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.28
読書は心の食物。肉体を養うために
毎日の食事が欠かせないように、
心を豊かに養う滋養分として読書は欠かせない
森信三(教育者)
2023. 08. 17 偉人メルマガ
今日の言葉 09.27
過去が咲いている今
未来の蕾で一杯の今
河井寛次郎(陶芸家)
2023. 08. 16 偉人メルマガ
今日の言葉 09.26
一見無駄だと思われること、
つまらないことにこそ可能性を感じ、
目標に向かって愚直に
努力と挑戦を重ねていくことで
総合的な人間力が養われる
━━━━━━━━━━━━━━
田中淳子(佐藤栄学園理事長)
○月刊『致知』2023年9月号
特集「時代を拓く」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.25
物事にはこれで極めたと思っても、
必ずその上がある。
進歩は現状を否定するところから始まる
2023. 08. 14 偉人メルマガ
今日の言葉 09.24
個人であれ、企業であれ、
自分のことや目先のことだけに
とらわれたら必ず行き詰まる
━━━━━━━━━━━━━━
上甲晃(松下政経塾元塾頭)
○月刊『致知』2023年9月号【最新号】
特集「時代を拓く」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.23
「ありがたい」という感謝の思いを
常に持ち続けていることで
ご先祖は喜び、人生も好転する
━━━━━━━━━━━━━━
天明茂(家系分析の第一人者)
○月刊『致知』2015年6月号
連載「生命のメッセージ」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.22
どう次の時代を切り拓いていくか、
そのヒントは先人たちが多数残しています。
歴史はその勇気を得るために
学ぶのです
━━━━━━━━━━━━━━
米倉誠一郎(一橋大学名誉教授)
○月刊『致知』2023年9月号【最新号】
特集「時代を拓く」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.21
まず、徳性を高め、
善を行って生きることを決意し、
実践を始めること
━━━━━━━━━━━━━━
イマヌエル・カント(ドイツの哲学者)
○月刊『致知』2023年9月号【最新号】
特集「時代を拓く」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.20
学問は人間を変える。
人間を変えるような学問でなければ
学問ではない。
その人間とは他人のことではなくて
自分のことである。
他人を変えようと思ったならば、
先づ自分を変えることである。
━━━━━━━━━━━━━━
安岡正篤(東洋思想家)
『活学 第二編』(致知出版社)より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.19
どんなに困難な時も
絶対どこかに抜け道がある。
不可能が新たな可能性を生み出すんです
━━━━━━━━━━━━━━
穴澤雄介(全盲のヴァイオリン奏者)
○月刊『致知』2023年9月号【最新号】
特集「時代を拓く」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.18
「一生役立つ、家計の5カ条」
(1)「入るを計って出ずるを制する」
ということでありまして、
これは経済上永遠不動の鉄則といってよいでしょう。
(2)いかに安いからといって、
当分不用の品は買わぬということ、
(3)同時に、買う以上は、自分の身分より多少良い
と思われる品を求めて、大切にして永く愛用すること、
(4)なお予定しなかった品物で、
ある金額以上の品物については、必ずその場で買わずに、
その日は一たん家へ帰って、
それでも尚どうしてもあきらめかねるような場合には、
財布と相談の上で、翌日もう一度出かけて行って
買うようにすること。
この方が、たとえ交通費は使っても、
結局は経済的になりましょう。
(5)大きなお札をくずすのを、
一日でもよいから先に延ばすことです。
『森信三 幻の講話』 第3巻「育児と家計」より
今日の言葉 09.17
問題によって
人生がダメになるということはありません。
すべては対処の仕方です
━━━━━━━━━━━━━━
鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)
○月刊『致知』2015年11月号
特集「遠慮──遠きを慮る」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.16
今日は体育祭ですね
自ら考えて行動(自立)、仲間との演技(協働)、色(チーム)への貢献
体育祭でも『自律』
皆さん、それぞれの行動や方法で感動ある体育祭にしましょう
笑顔、笑顔、楽しく、楽しく
enjoy oguro sports festival
本日の言葉を贈ります
エネルギーは出し切れ。
人間的エネルギーは
使えば使うほど増殖される
━━━━━━━━━━━━━━
飯田亮(セコム会長)
○月刊『致知』1996年10月号
特集「生き筋を見つける」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.15
真に志を立てるとは、
この二度とない人生を
いかに生きるかという
覚悟がなくてはならぬ
森信三(国民教育の師父)
2023.08.03 偉人メルマガ
今日の言葉 09.14
青年でも中年でも、
「~をしてくれない」と言い始めた時から
精神的な老化が進んでいる
━━━━━━━━━━━━━━
曽野綾子(作家)
○月刊『致知』2018年11月号
特集「自己を丹誠する」より
━━━━━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.13
人間は、
進歩か退歩かの何れかであって、
その中間はない。
現状維持と思うのは、
じつは退歩している証拠である
━━━━━━━━━━
森信三(国民教育の師父)
特典『人間学入門』より
━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.12
笑顔と感謝を大切に、
いつも明るいオーラを
発揮してこそ、
よきご縁に恵まれ、
仕事も人生も発展していく
━━━━━━━━━━
永島英器(明治安田生命保険社長)
2022年2月号
連載「私の座右銘」より
━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.11
頭を働かせているだけでなく、
行動が伴って初めて
真理を会得することができる
━━━━━━━━━━
田口佳史(東洋思想研究家)
2022年2月号
特集「百万の典経 日下の燈(とう)」より
━━━━━━━━━━
今日の言葉 09.10
暗いところばかり見る人間は、
暗い運命を招き寄せる、
いつも明るく明るくと考える人間は、
運命からも愛され、
明るく幸せな人生を
送ることができるだろう
━━━━━━━━━━
新井正明(住友生命保険名誉会長)
特典『人間学入門』より
━━━━━━━━━━