ブログ

2023年9月の記事一覧

第39回体育祭無事終了!!

  天気にも恵まれ「第39回 体育祭」が無事に終了しました花丸暑い中、たくさんの保護者の方々にご参観していただき、たくさんの温かい声援をありがとうございました晴れ生徒はとても良くがんばりました!西中生のパワーを感じる、感動の体育祭でしたキラキラ

〇開会式

 〇エール交換

〇徒競走

 〇レク走

 〇1年生団体種目「大玉転がしリレー」

〇2年生団体種目「争奪 バーゲンセール」

〇3年生団体種目「竹取物語」

〇1年生学級対抗リレー「初時代」

 〇2年生学級対抗リレー「大地を駆け抜けて」

 〇3年生学級対抗リレー「無敵のパワーで繋ぐバトン、勝ちたいその野望ミステリアス」

 〇応援合戦

 〇空手演武

 〇選抜リレー「キセキの世代」

   

   

 〇閉会式

 

 〇番外編 にっこり体育祭中も素敵な笑顔がはじけていましたにっこり

 〇保護者の方々には、朝の駐輪場案内、終了後のテント片付けにご協力していただきました。ありがとうございましたキラキラ

〇片付け  

 体育祭実行委員の生徒が、最後の打ち合わせをしていました。皆さんのおかげで、体育祭が大成功に終わりました合格ありがとうございました花丸

 生徒の皆さん、今日はゆっくりと休んでください。保護者の皆様、朝早くからご協力いただき、ありがとうございました。今後も、本校の教育活動にご協力をお願いします。

前哨戦!?

  体育祭を明日に控えた朝の生徒会室です。体育祭実行委員の生徒がいつものように集まって打ち合わせをしていました。打ち合わせが始まる前は、リラックスした雰囲気でしたが、始まると一転ピンと張り詰めた空気になり、真剣な表情で資料に目を通していました合格まさに体育祭の要の実行委員です。明日も活躍を期待しています花丸

  体育祭前日、最後の練習です。どの学年も学級対抗リレーの練習をしていました。3年生は実際には走らず、入退場の練習のみ重要前哨戦は行わず、本番勝負となりました。どの学級が勝つか結果が楽しみですにっこり

  2年生は、実際に走り、前哨戦が行われていました。バトンパスもとても上手で、迫力ある走りを見せていました。今日は、組が優勢だったようですが、明日の勝負が楽しみですにっこり

  1年生も前哨戦です。中学校で初めての学級対抗リレーですが、クラスみんなで協力してバトンをつないでいました。こちらは、組が優勢だったようです。明日の勝負が楽しみですにっこり

  今日も体育祭練習の合間には授業が行われていました。1年生の教室では、国語の学習で「竹取物語」の暗誦です。廊下で担当の先生とテストが行われており、教室内では、合格しようと一生懸命に暗記している姿がありました鉛筆体育祭を明日に控えていますが、学習にも、いつも通り真剣に取り組む姿勢に感心しました試験

  2年生は、涼しい体育館で「レク走」の説明を受け、次の時間には校庭で実際にレースをしていました。戸惑うことなく、競技を進めることができていたのは、しっかりと説明を聞くことができていた証拠です了解明日はみんな1位を目指してがんばってください急ぎ

花丸

  3年生も涼しいテントの下で「団体種目」の説明を受けていました。昨日の予行練習で出た反省を踏まえ、体育祭実行委員の生徒が説明をしていましたが、しっかりと話を聞く態度が立派でした合格明日はどちらの組も優勝目指してがんばってください急ぎ

 練習時間の最後には、今年度の体育祭実行委員長の話です。これまで2週間にわたり、中心となって体育祭の準備を進めてきました花丸その思いが伝わってくる内容の話でした戸惑う・えっ特に、明るく元気な声で「明日の体育祭を楽しみましょう!」という言葉がとても印象的でした。中学校生活最後の体育祭です。ぜひ、精一杯がんばり、目一杯楽しんでください!生徒のみんなの明るく元気な笑顔が見られることを楽しみにしています晴れ

  帰りの会終了後には、前日準備です。どの場所でも、生徒が主体となり、自主的に活動しており、あっという間に会場ができあがりました。今日も、学校教育目標「感謝 自立 貢献」を体現する姿が見られ、嬉しく思いました合格

体育祭予行練習!!

 今日の午前中には、体育祭予行練習を実施しました。朝早くから、それぞれの係の生徒が、自分の担当の準備を進め、予定どおりの時刻に開始することができました。責任感の強さに感心した朝でした晴れすべての生徒が椅子をテントの中に並べて、準備完了です。

 今回の予行練習では、熱中症対策のため、すべての生徒に、塩分補給用のタブレットを配付し、水分だけでなく、塩分も補給できるようにしましたにっこり体育祭当日も同様の対応をとる予定です汗・焦る生徒も、テントの日陰を有効に活用しながら、競技と競技の間には、しっかりと水分を摂り、熱中症予防に心掛けていました花丸

 今日は予行練習のため、団体種目は実施しましたが、個人種目は1~2レースのみ実施、リレーは入退場のみ実施となりました。これまでの練習期間は、短い時間での練習でしたが、今日の予行練習で、体育祭全体の流れがイメージできたことと思います。当日は、思い切り、目一杯、がんばってください!

 予行練習を終えた後には、椅子の脚に貼った布テープのゴミを回収したり、タブレットのゴミを入れる袋を回収したりしている生徒がおり、校庭はきれいになっていました。そして、ほとんどの生徒が教室に戻った後、落とし物や忘れ物がないか校庭を確認しに行くと、応援団の生徒が「ポンポンのゴミは落ちていませんでしたか?」と言いながらゴミ拾いをしてくれていました花丸本校の学校教育目標「感謝 自立 貢献」を体現している応援団!大きな声を出して、全校をまとめるだけでなく、全校生徒の模範となるような姿が大変立派で、感激しました花丸戸惑う・えっ当日もがんばってください!応援しています了解

葛北英語発表会 \^o^/

13日(水) 野田市の興風会館にて、令和5年度葛北支会中学校英語発表会が行われました。

野田市・流山市の各中学校から代表1名、計22名が出場し、スピーチの内容と発音や表現力を競いました。

本校からは、2年生女子が出場、スピーチのタイトルは「Expressing Yourself」キラキラ残念ながら入賞は逃しましたが、3年生の出場が多い中、とても堂々とした素晴らしいスピーチを披露しました花丸

体育祭エアータワー登場!!

  今日の体育祭は1時間目のみで、応援練習でしたお知らせお知らせ限られた時間を有効に使って、体育館と校庭で朝から元気よく、大きな声で応援練習をしていました。応援団を中心にして、色ごとの応援もまとまってきました花丸本番までは、明日と明後日の練習を残すのみとなりました。さらに団結力を高め、体育祭を盛り上げてほしいと思いますピース期待していますピース

  1時間目終了後、2時間目の授業の様子です鉛筆友達とコミュニケーションをとったり、漢字の書き取りをしたり、タブレットを使って学習を進めたりと、学習形態は様々でしたが、体育祭練習後とは思えない集中力で学習する姿がとても立派でした合格明日は体育祭予行練習、明後日は前日準備等で授業の時間は少ないですが、来週以降も続けてほしい姿勢です花丸

  1年生の数学の授業では「空のプールに水を入れる時、どのように考えれば満水になるまでの時間を求められるか?」という課題に取り組んでいました」一生懸命考えて、たくさんの発表があったようでで、黒板にはたくさんの意見が書き出されていました。ノートにも、図を描いてみたり、表を書いてみたりする生徒がおり、発想力の豊かさや思考力の高さに感心しました試験算数から数学に変わり、半年を迎えようとしていますが、これからも課題に対して、様々な角度からじっくりと考える姿勢を大切にしてほしいと思いま。

  3年生の技術の授業では、先日お知らせした2年生の「toio」を使ったプログラミングよりも一歩前進したプログラミングの学習に取り組んでいるようです情報処理・パソコンタブレットから指示を出すと、音を出したり音楽光ったりひらめき試行錯誤しながら、友達と助け合いながら学習を進めていました花丸

  4時間目の終了間際に、職員室の外に巨大なタワーが出現にしました。慌てて外に出てみると、若潮学級の生徒が、袋やビニールテープを使用して作成した「体育祭エアータワー」でしたキラキラタワーには「西中体育祭」と、今年度の体育祭のスローガンである「結束ボンド」の文字が、上手に表現されていましたお祝い袋も上手につなぎ合わされており、力を合わせて作成したことが伝わってきました花丸土曜日も、みんなで力を合わせ、素敵な体育祭を作り上げていきましょうキラキラキラキラキラキラ

テント村!

  朝の教室の様子です。1組は黄色、2組は赤色、3組は白色、4組は青色のポンポンが教室の様々な場所に保管されています。応援団だけでなく、すべての生徒が応援にもとても意欲的な姿勢であることが伝わってきた朝でした花丸

 今日も体育祭実行委員が、朝早くから生徒会室で今日の打ち合わせをしています。実行委員の生徒の真剣な眼差しから、今日の学年練習もスムーズに進むことが確信できた朝でしたキラキラ

  そして、今日は月に1回の「アルミ缶回収」です。部活動や体育祭の役割等、忙しいとは思いますが。たくさんの担当の生徒が集まり、回収作業を進めていました。中には、応援団の生徒でしょうか、演舞の動きを確認しながら活動をしている生徒もおり、ほっこりした雰囲気も感じました花丸今日も、ご家庭のご協力のおかげで、たくさんのアルミ缶が集まりました星ありがとうございました音楽

  8時30分からは、保護者や地域のボランティアの方々による「草とり」作業です。たくさんの方々にお集まりいただき、暑い中、1時間程度の作業をしていただき、校庭のたくさんの草をとっていただきました。写真を見てわかるとおり、すっきりきれいになりましたキラキラご協力いただいた皆様、ありがとうございました晴れ

  1時間目と2時間目は、学年練習です。昨日と同様、「校庭」「体育館」「格技場」に分かれ、30分ずつ練習を進めます。今日は「個人走」「レク走」「学級対抗リレー」の練習をしている学年が多かったようです急ぎどの学年も、体育祭実行委員の生徒を中心に、それぞれの担当の生徒が指示を出して練習を進めており、リーダーの成長を感じるだけでなく、すべての生徒がリーダーに協力する姿勢にも感心しました花丸

  今日も強い日差しが照りつけていましたが、テントや木陰の日陰を有効に使用しながら、練習を進めていました花丸練習の合間に見せる、元気な笑顔から、体育祭の練習を楽しんでいることが伝わってきました興奮・ヤッター!

  昼休みの校庭の様子です晴れ選抜リレーに出場する生徒が、バトンパスの練習をしていました。自主的な姿勢がとても素晴らしいです花丸きっと良い結果につながることと思います試験

  放課後には、「サッカー部」「バドミントン部」「野球部」「体育祭実行委員」生徒が集まり、たくさんのテントを組み立てていました。このテントは、熱中症予防のため、生徒の応援席に設置する予定のものです。本校にあるテントだけでは足りず、市内の小学校や高校から借りてきて、1クラスに1つのテントを用意することができました。ご協力いただいた各学校に感謝です。そして、暑い中、全校生徒の体調を守るために、汗をかきながら、たくさんのテントを組み立ててくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございましたキラキラ心から感謝していますキラキラ

体育祭練習本格化!!

  本日の朝は「あいさつ運動」です。担当の生徒が、本校の正門と西初石小学校の正門で、登校してくる小学校の児童や中学校、高校の生徒に元気よくあいさつをしていました。先週の金曜日の荒天とは打って変わって、晴れた暑い朝でしたが、にこやかな笑顔から元気をもらった朝でした笑う

 本日より、体育祭練習本格化してきましたお知らせ1時間目と2時間目を使って、学年ごとに練習がスタートです。金曜日は荒天だったので、初めての校庭での学年種目の練習です。金曜日に種目についての説明を受けたり、体育館で練習をしたりしていたので、しっかりと動きのイメージはできていたようですキラキラ競技に取り組む姿勢は、本番さながら!色ごとに力を合わせて勝利を目指していましたお祝い当日も迫力ある競技になることを期待していますキラキラ

  ちなみに、今日の体育祭練習は「校庭」「体育館」「格技場」の3カ所を使用します。30分ごと練習場所を移動しますが、移動時間は5分間ととても短い時間です汗・焦るしかし、交差したり混乱したりすることなく、スムーズな移動ができており、感心しました合格学年種目で使用する道具も、担当の生徒が自分たちで運んでおり、責任感の強さも感じました花丸明日も暑さが続きそうです。本日もしっかりと水筒の準備をしていただき、ありがとうございました。明日以降も、よろしくお願いしますお辞儀

  昼休みにも、短い時間を惜しんで、応援団が体育館と格技場で応援練習です。演舞の動きを丁寧に確認していました。指示を出すリーダーの表情は真剣そのものです合格よりよい応援にしよういう強い気持ちが伝わってきました花丸本番まで練習できる期間は限られています・・・悔いの残らないようにがんばってください!

  体育祭練習の後、3時間目と4時間目には、2年生がコンピュータ室で「toio」を使ったプログラミング学習をしていました。タブレットで「toio」の動きの指示を入力し、指示どおりに動かします。なかなか思い通りに動かずに四苦八苦していましたが、本校のICT支援員や学習のサポートのために来校してくれた大学生の支援を受けながら、学習を進めていました。これからも「toio」を使った学習は続きます。最後には、思い通りに「toio」を動かせるようにがんばってください!

流山市科学作品展 開催 (●'◡'●)

令和5年度流山市科学作品展が、9月9日(土)10日(日)に、流山エルズにて開催キラキラ

「科学論文」と「工夫工作」の作品が、流山市内各小中学校の代表として展示され、夏休みに取り組んだ力作が勢揃いです花丸

多くの作品の中から入賞作品が発表され、本校からは6名が入賞しましたキラキラおめでとうございますお祝い

【科学論文の部】

金賞

3年男子 「オクラに付着する謎の粒について」

銀賞

1年女子 「マスクカラーで紫外線からお肌を守れ!」

1年女子 「変形する不思議~野菜チップスはなぜ曲がるのか?」

【工夫工作の部】

銀賞

3年男子 「チャッカワン」

2年男子 「自立傘」

1年女子 「エコの手持ち扇風機」

 

 

 

大雨の中・・・

  本日は「台風13号」の接近に伴い荒天の朝でしたが、大雨の中、朝早くから登校し、様々な場所で活動する生徒達の姿がありました。

 まずは、体育祭実行委員です。生徒会室に集まり、配付された資料を見ながら、今日の練習の流れを確認していました真剣な表情で、しっかりとメモを取りがら、体育科の先生の話を聞いていました。その後、朝の会の時間には、各教室で、体育祭実行委員からクラスの生徒に連絡事項が伝わります。全校の生徒が、場所や時間などを間違えずに練習に参加できているのは、実行委員の生徒のおかげであることが良くわかりました合格

  図書室では、組が応援練習です!太鼓の音に合わせて、大きな声が出ていました花丸

 格技場では、組が応援練習ですまるリーダーの指示に合わせて、キレの良い動きを見せていました花丸

  1時間目と2時間目は、学年練習です。まだまだ、大雨の中でしたので校庭での練習はできず、室内での練習となりました雨

 格技場では、徒競走レク走の並び方の確認や説明をしていました会議・研修言葉だけで、イメージがつかめるよう、担当の生徒が身振り手振りを交えながら、一生懸命説明をしており、感心しました花丸来週は天気も回復し、校庭で実際にレースができそうです急ぎ

  体育館では、団体種目の説明と練習です。実際に大玉を使って練習をしている学年もありましたOKこちらも来週は広い校庭で実際に競技ができそうです晴れクラスのみんなで力を合わせて、勝利目指してがんばってくださいお祝い

  教室でも種目の説明を受けたり、応援用のポンポンを作ったりしていました。教室前の廊下では、色ごとに応援練習です。廊下中に、大きな声が響き渡っていました了解色ごとに力を合わせて、応援賞目指してがんばってください記念日

  体育祭練習を終えた後は、昨日までと同様に通常の授業です鉛筆美術室の前には、2年生が1学期に取り組んでいた自画像が飾られていましたが、室内では2学期の作品作りが始まっています。テーマは「抽象的な形で、内面を表現しよう」ですイベント今日はテーマを決め、スケッチをする学習でしたが、教科書やタブレットを参考にしても、なかなかイメージが湧かず悩んでいる生徒が多い中、すらすらとスケッチを描いている生徒もおり、感心しました美術・図工今後は廃材等を使用して作品を完成させていくようです。

  本日も工事業者の方々は体育館の外壁工事を進めてくれていました外壁を高圧洗浄で掃除したり、大型機材を搬入したりと、大雨の中でしたが雨カッパを着て、本校の体育館のために作業を進めてくれました。ありがとうございましたにっこり

  最後に、本日の午前中に、大雨の中、近隣小中学校の事務職員の方々にお集まりいただき、本校の書類の点検をしていただきました。隅々まで目を通していただき、ありがとうございましたにっこり

空手!そして空手!!

 来週の土曜日には「体育祭」を控えていますが、約1か月半後には「東葛駅伝」も控えています。夏休み中は、朝6時半から練習をがんばってきた「特設駅伝部」は、今日も朝から汗をかきながら走っていました。グループごとにタイムを設定し、まとまって走っていますが、どの生徒も集団から遅れないように必死な表情で走っています。その姿勢は、きっと個人の力を高め、チームとしてまとまる力も高めてくれるはずです了解これからもがんばってください急ぎ

  先日お知らせした「心の天気」です。朝のホームルームの時間にも入力をします。夏休み明け、すぐに体育祭練習も始まっていますので、疲れも溜まっていることと思いますが、皆さんの心の天気はどうだったでしょうか?!

  今日も熱中症対策として、1時間目と2時間目に体育祭練習です。まずは「空手全校演舞」の練習です。1学期の体育の授業で練習してきた演舞を全校で行いましたグループ1時間目の初めの頃は、なかなか動きが揃わないようでしたが、水分補給の時間を挟みながら練習を重ねるうちに、徐々に動きが揃うようになり、最後には全校生徒で息の合った演舞になりました花丸ご指導をいただいている空手の師範からも、お褒めのお言葉をいただいています合格本番でも迫力のある演舞を披露してくださいピース

  空手の後は、色別応援練習です晴れ赤黄組も白青組、どちらの組も昨日より声が大きくなり、動作も声も大きくなってきたように感じました了解夏休みの後半から、応援を盛り上げようと練習を続けてきて、応援をまとめている応援団のみんなのおかげです花丸2学期に入ってからも、朝や放課後に練習をがんばっている応援団の努力に応え、生徒の皆さんは、応援団の指示をしっかりと聞き、さらに大きな声で応援に参加してくださいにっこり明日以降も期待していますピース赤黄組も白青組も、どちらもがんばれ〜

 1時間目に空手の全体練習を行いましたが、3時間目と4時間目には、1年生が体育館で体育の時間に空手の練習です期待・ワクワク師範の丁寧なご指導のおかげで、動きの精度が高まっていました花丸次に演舞が見られるのは予行練習とのこと。今日よりも、さらに堂々とした演舞が見られることを楽しみにしています試験