ブログ

体育祭予行練習!!

 今日の午前中には、体育祭予行練習を実施しました。朝早くから、それぞれの係の生徒が、自分の担当の準備を進め、予定どおりの時刻に開始することができました。責任感の強さに感心した朝でした晴れすべての生徒が椅子をテントの中に並べて、準備完了です。

 今回の予行練習では、熱中症対策のため、すべての生徒に、塩分補給用のタブレットを配付し、水分だけでなく、塩分も補給できるようにしましたにっこり体育祭当日も同様の対応をとる予定です汗・焦る生徒も、テントの日陰を有効に活用しながら、競技と競技の間には、しっかりと水分を摂り、熱中症予防に心掛けていました花丸

 今日は予行練習のため、団体種目は実施しましたが、個人種目は1~2レースのみ実施、リレーは入退場のみ実施となりました。これまでの練習期間は、短い時間での練習でしたが、今日の予行練習で、体育祭全体の流れがイメージできたことと思います。当日は、思い切り、目一杯、がんばってください!

 予行練習を終えた後には、椅子の脚に貼った布テープのゴミを回収したり、タブレットのゴミを入れる袋を回収したりしている生徒がおり、校庭はきれいになっていました。そして、ほとんどの生徒が教室に戻った後、落とし物や忘れ物がないか校庭を確認しに行くと、応援団の生徒が「ポンポンのゴミは落ちていませんでしたか?」と言いながらゴミ拾いをしてくれていました花丸本校の学校教育目標「感謝 自立 貢献」を体現している応援団!大きな声を出して、全校をまとめるだけでなく、全校生徒の模範となるような姿が大変立派で、感激しました花丸戸惑う・えっ当日もがんばってください!応援しています了解