ブログ

学校ブログ2023

驚愕の義援金!!!

  本日も昨日に引き続き、初石駅と本校正門及び裏門で「令和6年能登半島地震支援のための募金活動」を行いましたキラキラ本日は、生徒会役員、貢献隊長に加え、貢献隊の生徒も加わり、総勢25名での活動となりましたキラキラ昨日よりも、さらにたくさんの方々から募金をしていただき、地域の方々や保護者の皆様の温かい気持ちに感謝していますキラキラ2日間のご協力ありがとうございましたキラキラ本校では、引き続き、学校目標である「感謝 自立 貢献」の実践のため、生徒たちの自主的な活動を支えていきたいと思っておりますキラキラ今後とも、皆様のご支援・ご協力をお願いしますキラキラ

 

 ちなみに2日間の募金活動で集まった義援金は、なんと220,927円でしたキラキラ学校としても驚きを隠せないぐらいの金額に、本校の生徒だけでなく西初石中学校区の皆様の温かい気持ちを再認識しました花丸とても恵まれた地域や環境の中で学校教育活動を行えることに誇りを持ち、今後も生徒たちの成長を支えていきたいと思いますキラキラなお、集まった義援金は、本日の午後、本校生徒と西初石小学校児童とで「流山市役所 社会福祉課」に届けてきましたキラキラ被災された能都町の方々のために、少しでも役に立ち、被災地における一日も早い復興を心より祈念していますキラキラ

 

 1年生の教室では、タブレットを有効に活用した授業が行われていました情報処理・パソコン数学の学習では「クイズ形式の問題」タブレットを使って取り組み、国語の学習では「イメージ図」を描くために、画像を検索する手段としてタブレットを使用しています花丸また、背面黒板を見てみると、1日の6時間の授業の中で、多くの時間、様々な教科でタブレットが活用されていることが良くわかりました音楽引き続き、タブレットのより効果的な活用方法を模索しながら、生徒の学力向上に努めていきたいと思います合格

星数学星

 晴れ国語晴れ

  3年生の体育の授業では、体育館で「縄跳び」や「持久走」をしていました急ぎ持久走の場面では、徐々にスピードを上げ、最後は力強い走りになりました花丸来週は、千葉県の私立高校の受験が予定されています鉛筆土日も勉強の時間が続くと思いますが、体調管理に気をつけて、来週の試験では自分の力を発揮できるよう、しっかりと準備をしてほしいと思います!ガンバレ!3年生!

  2年生は、2学期末より取り組んでいる「モビリティ・マネジメント学習」の一環として、本日はクラスごとに様々な学習を行いました電車この学習は、一人ひとりの移動手段や社会全体の交通流動を「人や社会、環境にやさしい」という観点から見直し、改善していくために自発的な行動をとれるよう学ぶためのものですが、1組は、外部講師の方々をお呼びし、講義を聞いたり、自動運転バスに乗らせていただいたりしながら、次世代モビリティについての学習電車2組は、コミュニティバスについての学習のために、実際にーんバスに乗車出張・旅行3組は大型バスに乗って、つくばエクスプレスの駅やロータリーの見学電車4組は大型バスに乗って、流山橋三郷流山橋の見学に行ってきました音楽

 今後は、今日の学習を生かし、調べ学習や発表をする予定ですが、身の回りの交通に関わる疑問を持って、調べる力や創造性を高めたり、将来の交通に関わる事柄について考えることができればと思っています花丸 

にっこり1組にっこり

 ひらめき2組ひらめき

 星3組・4組星

  1年生は、6時間目に「ちばっ子学びの未来デザインシート」を実施しました情報処理・パソコン昨日の2年生と同様に、複雑な問題に頭をひねらせながら課題に取り組んでいました鉛筆図を描いたり、計算をしたりし、悩みながらも、最後まで諦めずに取り組む姿勢が立派でしたキラキラ

 晴れ最後に、本日、本校のプールから撮影した「2024年ダイヤモンド富士」です晴れ一緒に観察した先生たちも生徒たちも感動していましたキラキラ