学校の様子

令和6年度学校の様子

かけ算のきまり

3年生は2年生で学んだかけ算を使い、計算のきまりを見付けます。

「8×3=24」という計算ですが、8を2と6に分けて 「2×3=6」と「6×3=18」と二つの式とします。

出てきた答えの6と18をたすと24となり、元の式の答えと同じになります。このきまりを見付けることができました。

 

季節の歌

4年生の音楽では、教科書に載っている季節を感じる歌を見付けていました。

日本は四季があり、美しい情景を思い浮かべられる曲が多くありますね。

はるのいきもの

1年生の生活科で、春になるとどんな生き物が見られるようになるか考えていました。

今日は、ポケット図鑑を使って、詳しく虫や植物を調べることができました。

外国語の授業

今日は今年度初めてのALTの先生が一緒に行う授業です。

ALTの先生の自己紹介をクイズにして、子供たちと盛り上がっていました。

朝読書

金曜日の朝の活動は、「読書」です。

校内がし~んと静まりかえる時間が流れていました。

さのっ子が本を読むことが好きな様子がよく分かりました。図書室を積極的に利用して、たくさんの知識を得てほしいと思います。

どんな作品に仕上がるかな

3年生は図工で、スクラッチ絵画の作成に入りました。

下地に塗った色の上を、黒一色にします。

そのあと、棒などで引っかいて、下地の色を出しながら作品を仕上げていきます。

写真は下地を塗っているところです。

 

あたたかくなると

4年生の理科の学習は、二つ以上の事象を「関係付ける」ことが大切になります。

気温の変化と生物の様子を関係付けて考える活動を年間を通して行っていきます。

最初の授業は"春みつけ”で、あたたかくなった時期の生物の様子を観察に行きました。

見付けてきた植物の写真をタブレットを使ってまとめました。

防犯教室

 1年生を対象に防犯教室が開かれました。

 「い・か・の・お・す・し」を意識して、不審者からどのように逃げればいいかを学びました。

 実際に逃げ方をやってみて、声の大きさや不審者からの逃れ方を確かめていました。

 1年生の保護者の皆さんは、お子さんから防犯教室でどのようなことを学んだか教えてもらい、復習していただきたいと思います。