ブログ

カテゴリ:4年生

読書旬間です

 23日から2月3日は、読書旬間です。
 毎年恒例のコラボ給食!今年は、どんな給食が登場するでしょうか?
 物語の中に描かれているメニューと同じものをいただきながら、それぞれのお話の世界を想像する楽しさもありますね。
 味わっていただきましょう!

分数の大きさ

 4年生、算数の授業のようすです。
 今日は、分数の大きさをより理解できるようにと、分数ものさしを作りました。
 二分の一、三分の一、四分の一・・・と書かれた定規に色を塗り、一つずつがわかるようにと紙を折っていきました。
 紙を折りながら、子どもたちは、それぞれの大きさをじっと見つめていました。普段からタブレット端末を活用しながら学習に取り組んでいますが、このように紙を使った学習にも取り組んでいます。子どもたちの学びに合わせて、よりよい方法で授業をつくっていきます。

テスト返し

 4年生の教室では、テスト返しが行われていました。
 国語、算数、保健、漢字テストの4つのテストが、返却されました。
 戻ってくるテストが担任から伝えられると、子どもたちからは「あ~」「は~」と、ため息のような声が聞こえてきました。
「漢字テストはいいんだけどな・・・」「算数はできていると思うけど・・・」と、友達と緊張感を和らげているようでした。
 振り返りをして、次の学習につなげていきましょう。

見て~!回れるようになったよ!

 4年生、体育の授業のようすです。
 今日は、台上前転の練習に取り組みました。
 踏み切りや手の位置を考えながら、跳び箱の上で回転いていきます。終わった後には、「できるようになった!」と喜びを表す子どもたちです。
 何度も繰り返して練習することで、上手に回転するための技を習得したようです。軽やかにからだを動かしています。
 どの子も一生懸命、練習に励みました。

新聞づくり

 4年生、社会の授業のようすです。
 今日は、前時までに引き続き、静岡県のことについて調べたことを新聞にまとめていきました。
 鰹節や雛具、駿河竹千筋細工など、インターネットを活用したり教科書で調べたりしながら進めていきました。
「鰹節は最初から削られているわけではないんだね」「静岡にはユネスコエコパークや南アルプルもあるんだね」「富士山を守るために働いている人たちがいるだね」など、調べたことをグループの友達と共有していきました。
 調べてみることで、静岡県の新たなよさを発見中です。