文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
2学期始業式
2学期が始まりました。令和6年度後半戦もよろしくお願いいたします。
新たな目標を掲げたり、1学期にやり残した目標を頑張ったりして学校生活を楽しんでほしいと思います。
掛け算
掛け算3の段の学習です。
三輪車の車輪の数を使って、3ずつ増えていく様子を確認しました。
九九を覚えるとき、3の段は間違えやすいところがあるので、気をつけていきたいと思います。
引き算
2度引く引き算の立式や計算をおこないました、
問題文から大切な記述を見つけ出し、丁寧に式を立てていました。
見学のお礼
2年生の生活科です。
先日訪れた、市立図書館の司書さんに向けてお礼のお手紙を書いていました。どんな話が印象に残ったのか、どんなことを学んだかを内容に入れるようにしていました。
英文を書いてみよう
6年生の外国語です。
英文を書いて、ALTにチェックをしてもらいます。見本を参考に、英文を作っていました。
たずねびと
5年生の国語です。
「たずねびと」という物語文を使って学習をしていました。登場人物の心情が表れている部分にサイドラインを引きながら読み解いていきます。
記号を知ろう
4年生の音楽です。
譜面にスタッカートや音の大きさを表すmp(メゾピアノ)やp(ピアノ)などを書き入れていきました。
記号を覚えることで歌ったり、演奏したりするときの表現に生かすことができますね。
かけ算の筆算
3年生の算数です
間違ったかけ算の筆算を見て、どこをどう間違っているのか言葉で表現していきます。
直感的に間違いは見付かるのですが、文章として書き表すことは難しいようです。しかし、言語化することは、全ての学習(仕事もそうですが)を進めて行く上でとっても大切な力となります。
くじらぐも
1年生の国語です。
くじらぐものお話がどこで展開されているのか、お話の順序を意識しながら発表していました。
通知表
「学校生活のあらわれ」(通知表)を一人ひとりに担任から手渡されました。1学期頑張ったことや2学期に向けての話をしながら渡していました。
お子様が持ち帰りましたら、1学期の頑張りを大いに褒めてほしいと思っております。また、「家庭から」の欄にコメントと捺印をよろしくお願いいたします。