ブログ

2022年11月の記事一覧

墨で絵を描きました

 図工の時間に、6年生が水墨画(墨絵)に挑戦しました。墨の濃淡を水で調節し、6年生ならではの味わいのある絵に仕上げました。「1色だけ」という条件で、絵の具で色をつけている子もいました。

たのしい あき いっぱい ~どんぐりごま編~

 生活科の学習で「どんぐりごま」を作りました。いろいろな形、帽子のどんぐりがありますが、今回こまにしたのは、まるまるとした西小のクヌギです。初めに穴を開け、次に軸を作りました。1年生の小さな手ではなかなか大変です。こまができあがったら、早速対戦!教室には楽しそうな声が響いていました。本当に「たのしい あき いっぱい」です。1年生の「たのしい あき」はまだまだ続きます。

たのしい あき いっぱい ~どんぐりメダル編~

 生活科の「たのしい あき いっぱい」の学習です。先日の校外学習で集めたどんぐりや木の実、木の葉などを使って「世界に一つだけのどんぐりメダル」を作りました。うさぎや犬などの動物、模様など、どれもアイディアいっぱいのメダルが完成しました。

集めた日光

4時間目に、3年生が理科の学習で、ルーペを使って日光を集めました。画用紙をいろいろな色で塗り、どの色が高い温度になるのかを調べています。「黒くぬったところは、すぐに焦げてきた!」、「黄色いところはなかなか焦げないなぁ」と、いろと温度の関係にも気づいていました。