学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
学校の様子
花壇ボランティアさん、ありがとうございます!
今日の午前中に、花壇ボランティアさんが職員室南側花壇の草取りをしに来てくださいました。夏の暑さと雨で草はぐんぐん伸びていましたが、ボランティアの皆さんのおかげできれいになりました。
暑い中お手伝いくださり、ありがとうございました!
大きくかけるかな?
3時間目に、1年生が「お話の絵」をかきました。先週「エルマーのぼうけん」のお話を聞いた後、想像力をはたらかせて下書きをかきました。今日はそれを見て、大きな画用紙にかいていきます。「う~ん、大きくかくのはむずかしいなぁ。」と苦戦しながらも、みんなとっても上手にかいていました。
バスの乗り方教室 №2
バスの乗り方教室
伊豆箱根バス株式会社の皆さんにバスの乗り方について教えていただきました。バスの死角や内輪差、運賃の支払い方やICカードの使い方などを実際に体験しながら、学ぶことができました。今回学んだことを、実際にバスに乗るときに生かしていきたいですね。
韮山史跡めぐり その8
蛭ケ小島の銅像の前で記念写真を撮りました。かなり疲れも溜まってきていると思いますが、もうひとがんばり!
韮山史跡めぐり その7
こちらは反射炉自然公園でお昼を食べている班です。
韮山史跡めぐり その6
今、交代で江川邸に到着した班も元気です♪
韮山史跡めぐり その5
城池公園で昼食です。美味しいお弁当を、ありがとうございます
韮山史跡めぐり その4
江川邸に到着しました。熱心に説明を聞いています。
韮山史跡めぐり その3
世界遺産を堪能しています♪
韮山史跡めぐり その2
反射炉に到着しました。みんな元気に歩いています!
韮山史跡めぐり その1
今日は6年生の韮山史跡めぐりです。みんな元気に出発です‼️
市内一斉あいさつ運動
今日21日は、市内一斉あいさつ運動の日です。今朝は各自治会長・町内会長のみなさまが交差点に立ち、安全の見守りとあいさつ運動をしてくださいました。どんよりとした曇り空でしたが、明るく元気のいいあいさつができた子がたくさんいました。
初めてカッターを使ったよ
図工でカッターの使い方を学習しました。直線から始め、ぎざぎざ線、丸や三角形など、様々な形に挑戦しました。始めは不安そうな顔の子供たちでしたが、だんだんとカッターの使い方にも慣れ、上手に切れたよと笑顔を見せてくれました。出来ることが増えていくのは、とても嬉しいですね。
4~6年生 ブックママンによる読みきかせ
ブックママンの方による読みきかせが行われました。西の子たちは、ブックママンの方の上手な読みきかせを真剣な表情で聞いていました。読みきかせは豊かな情緒を育む効果があると言われています。ブックママンの方々、西の子のためにいつもありがとうございます。
昆虫博士と一緒に虫取りをしたよ
生活科の「いきものと なかよし」の学習で、清住緑地に虫取りに出かけました。やや蒸し暑さがあったものの、時折日が陰り生き生きと活動することができました。今日は特別に昆虫博士の先生も一緒で、虫の名前や特長を教えてもらったり、「かまきりは何を食べるか知っているかな?」「どこを探したらいいかな?」と虫探しのこつを教えてもらったりしました。
自然教室 その11 カレー作り
班で協力し、カレーを作りました。かまどに火をつけたり、食材を切ったりとみんな一生懸命作りました。どの班もおいしく作ることができ、素晴らしい思い出となりました。
自然教室 その10 キャンプファイヤー
点火の後はみんなで楽しく盛り上がります。みんなでWAKAWAKAを踊ったり、ジェスチャーゲームや猛獣狩りを楽しんだり、ジェンカ、タタロチカ、マイムマイムを踊ったりして、大いに盛り上がりました!
自然教室 その9 キャンプファイヤー
いよいよキャンプファイヤーの時間です。火の神から友情の火、感謝の火、希望の火、団結の火をいただき、点火しました。
自然教室 その8 ウォークラリー
45分の設定タイムにより近い班が優勝です。
各チェックポイントでミッションをクリアしながら、班で協力しながら頑張りました。
自然教室 その7 入社式.ロープワーク
入所式が行われ、所長さんのお話や施設の使い方を教わりました。
その後は所員の方からロープワークの講義をしていただきました。モヤイ結びなど人命救助に使える結び方を教わり実践していました。
自然教室 その6 お昼
無事に箱根の里に到着しました。
まずは芝生広場でお昼です。
自然教室 その5 大涌谷
硫黄の匂いがすご〜い!黒たまごたべたいなぁ…
自然教室 その4 ロープウェイで大涌谷へ
自然教室 その3 出航
自然教室 その1
今日は5年生が楽しみにしていた自然教室です。「切磋琢磨 思い出いっぱい深める絆」をスローガンに決め、箱根の里でいろいろな活動を行ってきます。
開校式を終え、みんなワクワクしながらバスに乗り込みました。この二日間で、絆をさらに深められるといいですね。いってらっしゃい!
自然教室 その2 いよいよ出発です!
出発式を終え、いよいよバスに乗り込んで出発しました!
1組のバスでは音楽を聴きながらカラオケ大会です!
気をつけて行ってらっしゃい
2年生からペアの5年生に、「自然教室気をつけて行ってきてね。」「晴れると良いな。」の気持ちを込めて、手紙とてるてる坊主のお守りをプレゼントしました。5年生が自然教室から帰ってきたら、またたくさんお話しできると良いですね。
ゴールできるかな?
4年生の体育の様子です。ゴール型ゲームで、バスケットボールのシュート練習をしていました。ボードの内側にある◇の枠をねらってシュートしますが、みんな上手にゴールを決めていました。
暑さ対策の大きな扇風機も大活躍です。
うごく うごく わたしのおもちゃ
2年生が生活の学習で動くおもちゃを作りました。グループのお友だちのおもちゃを見たり、自分と似ているおもちゃを作ったりした子にアドバイスしています。「うまく転がらないなぁ」「それはね、ゴムをこうするといいよ!」と、意見交換をしながらよりよいおもちゃに仕上げていきます。
いっしょに おさんぽ
1年生の図工「いっしょに おさんいろいろな生き物を作り、いろいろな生き物を作り、自分といっしょにおさんぽしているところを表現します。ライオンや恐竜など、自分の好きな動物にまたがったり、いっしょに歩いたりと、かわいらしい作品を楽しそうに仕上げました!
本日9月8日(金)は休校です。
大雨等の警報は発令されておりませんが、今後さらに天候が荒れることが予想されるため、本日は休校といたします。
ご家庭でも不要不急の外出を控えるなど、十分ご注意ください。
きれいになったかな?
6年生が家庭科の学習でくつしたを手洗いしています。いつもは洗濯機にお任せだと思いますが、こうして洗ってみると案外大変です。でも、友だちと仲良く、楽しく洗うことができました。
タブレット片手に
生活科の学習で、夏の終わりの校庭の観察をしました。タブレットを使うことにもだいぶ慣れてきた1年生。今回は発見した植物を写真におさめました。「草がぼうぼうだよ」「この花、何だろう」と気付いたことや不思議に思ったことを伝え合いながら楽しく活動しました。
本の読み聞かせ
今朝は1年生から3年生の各学級に、読み聞かせボランティアのブックママンさんが来てくださいました。久しぶりの読み聞かせなので、みんな楽しみにしていました。読み聞かせを聴きながら、子供たちは物語の世界に浸っていました。ブックママンのみなさま、ありがとうございました。
東レアローズの選手によるバレーボール特別授業 6年生編
6年生は、体育の特別授業として、東レアローズの選手たちにソフトバレーボールを教えていただきました。プロ選手の迫力満点のプレーに子供たちは「すごく速い!」「かっこいい!」と興奮している様子でした。選手のみなさんに、温かく丁寧なご指導をしていただき、子供たちも楽しくバレーに触れることができました。
東レアローズの選手のみなさん、ありがとうございました!
東レアローズの選手によるバレーボール特別授業 5年生編②
先ほどは1組の写真が多かったので、続編として2組の写真も紹介します。プロの選手から直接教えていただく機会はあまりなく、今回は貴重な1時間となりました。東レアローズのみなさん、ありがとうございました。Vリーグでの活躍を期待しています!
東レアローズの選手によるバレーボール特別授業 5年生編①
体育の授業でソフトバレーボールに挑戦する5年生のために東レアローズの選手たち総勢12名が来校してくださり、特別授業をして頂きました。迫力満点のプロのスパイクを見せてもらった後は、グループに分かれてパスやスパイクの練習を行いました。「ナイス!」「すごい、上手だね!」と優しくあたたかく声をかけてくれる選手に励まされ、子供たちはメキメキ成長して、最後にはミニゲームで楽しみました。1時間の授業でしたが、とてもすてきな時間となりました。東レアローズの選手のみなさん、本当にありがとうございました!
自然教室説明会
9月14日(木)・15日(金)は5年生の自然教室です。「切磋琢磨 思い出いっぱい 深める絆」のスローガンのもと、二日間箱根の里に行ってきます。
今日の5時間目に、体育館で説明会を行いました。係活動や日程、準備するものなどについて、5年の担任からお話しさせていただきました。
ご参加くださった保護者のみなさま、お忙しい中、またお暑い中ありがとうございました。
集中してます!「お話の絵」
4年生が図工の時間に絵の色塗りをしています。担任に物語を読んでもらい、自分でお話の内容をイメージして絵に表しました。みんな集中して仕上げています。
シャボン玉がとんだよ
生活科の「なつを たのしもう」の学習でシャボン玉遊びをしました。「ふぅって長く吹いたら大きなシャボン玉ができたよ」「強くしたらすぐ割れちゃった」などたくさんの気付きを教えてくれた1年生。大きな木陰のある中庭には穏やかな風が吹いて、たくさんのシャボン玉が空に飛んでいました。
みんな大きくなっています!
夏休み明けから発育測定を行っています。測定する前に、養護教諭から子供たちに保健指導があります。今回は「パーソナルスペース」「プライベートゾーン」についてお話がありました。からだとともに心も育っていく子供たち。友だちがお互いのことを思いやれるよう、覚えておいてほしい大切なことです。
身長と体重を測定すると、みんな3か月で驚くほど大きくなっていました。
とてもうれしい光景
職員室南側にある花壇の近くで、4年生を中心にした子たちが草取りをしてくれていました。「だれかに頼まれたの?」と尋ねると、「草が伸びていたから、自分たちで取ろうと思った。」とのこと。草が伸びていることに気づいても、それを取ろうと実行に移してくれたことがとてもうれしく思いました。夏休み明けの放送で校長先生からお話のあった学校教育目標の「うごく」を、早くも実践してくれた子ども達。暑い中、ありがとうございました!!
夏休みの思い出
2年生の様子です。グループで楽しそうにすごろくをしていました。止まったマスに書かれているテーマについて、夏休みの思い出を話しています。少人数の中での発表なので、みんな緊張せずに笑顔で発表していました!
授業再開!
37日間の夏休みが終わり、子ども達が学校に戻ってきました。どの子もみんないい表情です。朝の夏休み明け放送では、校長先生から学校教育目標「きづく うごく つなぐ」の「うごく」を意識して生活しましょうとお話がありました。
まだまだ暑さが残っていますが、みんな久しぶりに会った友達と元気になかよく過ごしていました。
学習 頑張っています!!
学校支援ボランティアの方による夏休み学習支援が行われました。
4名の子供が参加し、暑い中一生懸命勉強をしていました。
もうすぐ夏休みが終わりますが、前向きに学習へ取り組む姿が大変素晴らしかったです。
また、地域の方も熱心が御指導ありがとうございました。
残暑見舞い申し上げます
夏休みも残すところ一週間を切りましたが、西の子のみんなは元気にしていますか?
宿題は終わったかな?
残り少ない夏休みも全力で楽しんで、たくさんの思い出を作ってください。
今年の三嶋大祭りでも西の子がたくさん活躍していました。
来週からは学校でその力を発揮してくれるのを楽しみにしています。
夏休み前放送
いよいよ明日から夏休みです。今朝はオンラインで夏休み前の放送を行いました。校長先生は「おつきさまって どんなあじ?」という絵本を読み、みんなで力を合わせることの大切さ・素晴らしさをお話しくださいました。また、生徒指導担当からは安心・安全な夏休みを過ごすための4つのお話がありました。
37日間の長い夏休み。有意義に過ごせるといいですね。
夏季休業中における学校閉庁について(お知らせ)
6年生 着衣永
6年生が着衣永を行いました。洋服を着たままプールに入り服の重さや泳ぎにくさを体験しまし、もしものときに自分の命を守るための方法を学習しました。