学校の様子

2024年10月の記事一覧

竹スプーン作り

自然教室1日目、2つめのプログラムで竹スプーン作りを行いました。

自然の竹を素材に、小刀を使って周りをなめらかに削り、食べ物をしっかりすくえるようにくぼみを丁寧に作り、紙やすりできれいに仕上げました。細かなところで個性が光る、世界に1つだけのスプーンのできあがりです。

この竹スプーンはこの後の飯盒炊さんで作ったカレーを食べるための食器になります。

体の部分の名前を覚えよう

2年生の外国語の授業です。

「タッチ ヨー ノーズ」

「サイモン セーズ タッチ ユア ニー」

指示された体の部分に素早く触れるゲームを通して、目・鼻・耳・つま先などの呼び方を覚えました。

聞き慣れない場所の時には、お互いに声を掛け合っている姿もありました。

どんな形かな?

立方体、直方体、円柱、球・・・身の回りには様々な形をした物があります。

家から持ち寄った、様々な形の箱を手触りだけで確かめてみました。

カクカク、ツルツルなど、形をどのように感じたか、それぞれの表現で表していました。

朝から元気いっぱい

今日も30℃超えが予想されています。

朝の涼しい時間帯を使って、3年生がティーボールをしました。

ボールは止まっていますが、ミートするのも難しく苦労している子もいました。

飛んでいくボールをみんなで全力で追いかけ、先の塁に進ませないように連携をしようと動く姿もありました。

自然教室へ出発!

 5年生の子どもたちは、開講式を終え、バスに乗り込み、箱根の里へ向けて出発です。校舎の窓からは6年生が手を振り、「がんばってきてね~」「楽しんできてね~」と見送ってくれました。職員も「いってらっしゃい!」と子どもたちの出発を見届けました。バスの中でにこにこと笑顔いっぱいの子どもたちです。

自然教室開校式

「どんぐり」 どんなときも ぐっと団結 りっぱな5年生  ~ 最高の自然教室にしよう ~

をスローガンに、5年生が1泊2日の自然教室に出発します。

みんなで力を合わせて、思い出に残る2日間にしたいですね。