文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
なかよし運動会の練習
なかよしのみんなが、明日の運動会の種目を練習していました。
練習の仕上げは、三島サンバです。
画像を見ながら、元気に踊っていました。
いよいよ明日が本番です。
元気いっぱいがんばってください。
「フレーフレー!な・か・よ・し!!」
なかよし プール開き
5時間目は、なかよしのプール開きです。
シャワーを浴びた後、プールに入りました。
ペアを組んで、楽しく歩いたり、タッチをしたりしていました。
最後に、プールの中を大きく回りました。
みんな水に慣れて、元気いっぱいでした。
1年生プール開き(低水位)
1年生がプールサイドに集合しました。
延期になっていた「プール開き」です。
みんなとても元気で、楽しそうでした。
今週は低水位で水に慣れておきます。
来週からは、高学年もプール開きをするので水位が高くなります。
安全に気を付けて、水泳の授業に参加してほしいです。
保護者の皆様、リーバーの入力 及び プール問診への御協力ありがとうございます。
プールの参加についての回答(入力)が無い場合は、水泳の授業に参加で来ませんので、必ず御確認の上、送信してください。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
南校舎4階の様子
音楽室です。
リコーダーの学習が始まった3年生、使った後は、ガーゼを付けたおそうじ棒でリコーダーの中を拭いて手入れをしていました。
楽器は大切に扱わないと、音が悪くなってしまいます。
落とさないように気を付けることも大事です。
3年生は「シ・ラ・ソ」の練習をしていました。
図書室です。
本をゆっくり読んだり、選んだり、読書旬間のビンゴカードをチェックしてもらったりしていました。
ビンゴするとしおりがもらえます。作ることもできます。
雨にまつわる本もたくさんありました。
「晴耕雨読:晴れた日は、田畑を耕し、雨の日は、読書にいそしむこと」
6年生 新体力テスト
1時間目に6年生が新体力テストを行いました。
上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳びの3種目です。
どの種目も真剣に挑戦し、記録を伸ばしていました。
5年生は、2時間目に体力テストを行いました。
ぐんぐん野菜育ってます
2年生のお世話の仕方がいいので、野菜の苗が更に大きくなりました。
キュウリのツルが元気に伸びています。
黄色い花も咲きました。
ナスもきれいな濃い紫の実を付けています。
ミニトマトも色付いてきました。
高級メロンの栽培で、クラッシック音楽を聴かせると美味しくなるという話を聞いたことがあります。毎朝、2年生が水やりをしながら話し掛けるのが良い効果を生んでいるかもしれません。
収穫が楽しみです。
地域学校協働本部(東サポ)実行委員会
第2回実行委員会を行いました。
活動報告では、5月のプール清掃や、グラウンド東側フェンス沿いの草刈りについて御報告いただきました。お暑い中、子供達のために本当にありがとうございました。
◆現在、花壇整備ボランティア募集中です。
(既に、申し込んでくださった方、ありがとうございます)
◆今後、ベルマークボランティアの募集をします。
◆子供達と一緒に活動できることを計画・検討中です。
実行委員のみなさんと、生涯学習課の指導主事にお集まりいただき、充実した協議をすることができました。
お忙しい中、御来校いただきありがとうございました。
楽しいねんどタイム
1年生の2クラスが「図工:ねんど」を楽しんでいました。
長~くのばして、線路のようにつなげたり、クリスマスツリーを作ったり、発想がとても豊かです。
指でつまみだして花びらを一枚一枚作っている子もいました。
くるくると丸めて、パンをたくさん製造している子もいました。
みんな自分が作った作品を笑顔で見せてくれました。
新体力テスト 3・4年
昨夜まで降っていた雨の影響で、運動場が湿って使えなかったため、体育館で1学年ずつ行いました。
1時間目は3年生、2時間目は4年生です。
反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こしの3種目に挑戦です。
各担当から測定方法について説明があり、記録の取り方を確認しました。
この日に備えて練習・トレーニングをしていた子もいるようです。
努力したことが今日の記録に活かされているのではないでしょうか。
みんながんばりました。
話す・聞くスキル
みんなで話す・聞くのスキル学習をしていました。
1年生も、電子黒板の文を読んで、はきはきと答えていました。
こころの劇場へ出発
久しぶりに市内の6年生が三島文化会館に集合し、生で「観劇」をします。
きっと心に響くものがあると思います。
雨でしたが、6年生みんな晴れやかな顔で
「いってきます!」
と、元気に出掛けていきました。
理科の授業
4年生は、電流のはたらきの実験を始めるところでした。
実験用のキットを使って、色々なことを調べるようです。
3年生です。
風やゴムで動かそうの学習です。
先週、巻き尺を使って、動く距離を測定していました。
その結果を元に、話し合いをしていました。
なかよしさんです。
育てているホウセンカをベランダから運んだ後、観察し、カードに気付いたことを記入していました。
ホウセンカが、大きくなっていてみんな驚いたり、喜んだりしていました。
5年生の教室前廊下のメダカです。
水草の中で、スイスイ泳いでいました。
読書旬間スタート
月曜日です。
朝から雨ですが、みんな元気に読書を楽しんでいました。
高学年図書室・低学年図書室ともに、すてきな掲示がされています。
雨で外遊びができない時こそ、読書を楽しむ絶好の機会です。
ビンゴやおすすめの本カード等、様々な企画を図書委員会と図書担当が考えてくれています。
「本のページをめくる」という感覚が、とても重要だそうです。
ぜひ、色々な本を手に取って楽しんでほしいです。
巨大サーキット
体育館が巨大サーキットに変身していました。
2年生の合同体育です。
雨が降って運動場が使用できないため、仲良く一緒に体育を行います。
マットが何か所か設置され、、前転・ピョンピョン跳び・転がり運動等、色々な運動をします。
前転がとても上手な子がいて、回転スピードが速く、フォームもきれいでした。
バランスよく平均台上を歩く、ボールをドリブルして進む、ステージ上にジャンプして上る等のメニューもありました。
小学生のうちは、色々な運動をして全身を鍛えることが大切だと言われています。
楽しく運動する2年生、キラキラ輝いていました。
防犯教室
本日、1年生を対象に防犯教室を行いました。
不審者から身を守る方法を教えていただきました。
グループに分かれ、実際に練習をしました。
担当の方が、お菓子やおもちゃを「これあげる。」と見せながら声を掛けます。
きっぱりと断り、防犯ブザーを鳴らしながら、「かけこみ110番の家」のプレートを目指して全力で走って逃げます。
登下校中は、「かけこみ110番の家」のプレートがあるお家はもちろん、無くてもかけ込んで助けを求めましょう。
日頃から確認しておくといいとおもいます。ぜひ、保護者の方も一緒に御確認ください。
「いかのおすし」も重要なキーワードです。
今日、学んだことをお家でもお話して、命を守る行動ができるよう心掛けましょう。
御来校いただいた講師の皆様、御協力いただいたスクールガードの皆様、ありがとうございました。
芽が出て大きくなりました
園芸委員会と担当が育てている、花の苗です。
種から育てるので大変ですが、マリーゴールドの芽が出てかわいいです。
4年生が理科で種まきをしたヘチマです。
濃い緑の芽が出て、葉も大きくなってきました。
これからの成長が楽しみです。
6年プール清掃
最高のプール清掃日和です。
週末に予定していましたが、雨が降る予報のため、本日清掃を行いました。
プール内・プールサイド・流し周り・シャワー周り・足洗い場・更衣室・トイレ等を分担して入念に清掃していました。
5月末に、おやじの会のみなさんと、東サポのみなさんに清掃していただいたので、とても助かりました。
ありがとうございました。
来週から低学年が低水位で入り始めます。
きっと気もちよくプール開きができると思います。
運動会に続き、6年生がしっかり、そして楽しみながら清掃を行う姿に感心しました。
心がいつも晴れやかで働き者の6年生。
東小の雰囲気も更に向上すると思います。
ありがとう、6年生!
茶つみ 手あそび
3年の音楽です。
「こころのうた・茶つみ」を歌いながら、手あそびをしています。
なかよくペアで活動していました。
新茶がおいしい季節です。
緑茶を味わいながら、歌詞の意味を考えてみるのも楽しいと思います。
運動会後の子供達
運動会が終わり、子供達の体調が心配でしたが、みんな元気に登校して来ました。
保護者の皆様、温かい応援と体調管理をありがとうございました。
昼休みの運動場です。
みんな元気いっぱい体を動かしていました。
片付け
閉会式後に、5・6年生が片付けを行いました。
どの子も進んで働き、次の仕事を見付けて動いていました。
砂で汚れた長机やパイプ椅子を笑顔で拭き、友達と声を掛け合って楽しくしまう姿を見て感動しました。
誰もが暑さや係の仕事、そして種目に全力で取り組んだので疲れていると思います。
しかし、きびきびと楽しく仕事をすることができる心と体に成長していることが本当にすばらしく、うれしく思います。
これも保護者の皆様の日頃の愛情と、保護者の方が見せてくださっている姿があってこそではないでしょうか。本当にありがたいです。
おやじの会の皆様や保護者の皆様にも御尽力いただき、片付けがあっという間に終了しました。ありがとうございました。
来てくださった保護者の方から「ありがとうございました。」「運動会ができて本当によかったです。」「暑い中ありがとうございました。」「先生方も本当にお疲れ様でした。」と笑顔で御挨拶いただきました。うれしい限りです。
卒業生もたくさん応援に駆け付け、成長した姿でさわやかな挨拶をしてくれ、これも感動でした。東小の卒業生という誇りをもってがんばっていることが本当にうれしいです。
皆様、最高の1日をありがとうございました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 |