学校の様子

2024年3月の記事一覧

卒業アルバムができました!

6年生が時間をかけて作成した「卒業アルバム」が完成しました。

本日13:00~15:00の間に、6年生が取りに来ることになっています。

天候が心配でしたが、春の嵐がおさまり、太陽も顔をのぞかせました。

6年生のパワーはすごいです。

担任からアルバムを手渡します。

卒業式の写真もでき上がっていて、みんなうれしそうでした。

友達とアルバムを見ながら話が盛り上がり、あちらこちらで笑い声が響いていました。

卒業式から約2週間、顔つきや行動がとても大人っぽくなった気がします。

中学校へ入学する日が近付き、緊張することもあるかもしれませんが、きっと素敵な素敵な中学生になることでしょう。

6年生がんばってください!

 

 

春の嵐

春の嵐の襲来です。

風がとても強くなり、窓を閉めていても風の音や、風に揺れる樹木・葉が揺れてざわめく音が鳴り響いています。

花壇のチューリップは、地面に花が付きそうなくらいあおられていました。

午後は天気が回復するそうなので、今は大きな被害が無いことを祈ります。

春の代表

イヌノフグリ(青い花)です。

オオイヌノフグリとの見分けが難しいですが、小さいのでイヌノフグリではないかと思います。

青い色がとてもきれいです。

 

タンポポの葉です。

タンポポには様々な種類があります。

色々と調べてみるとおもしろそうです。

黄色い可愛い花が咲く日が楽しみです。

花桃の観察

北校舎をバックに撮影すると、花桃の赤が映えます。

開花の法則をつかもうと、じっと観察してみました。

日当たり、枝の位置、つぼみの大きさなど色々気になります。

枝の先についたつぼみは、比較的花が早く咲いているように感じました。

ふっくらしたつぼみ、重なった花びら、どれも可愛いです。

元気いっぱいの子供たち

雨が上がり、運動場も乾いています。

児童クラブの子供たちが、元気にドッジボールをしていました。

勢いよくボールを投げたり、大きな声で相手を呼んだりして盛り上がっています。

カメラを向けると手を振ってくれました。

今日は過ごしやすそうな気候なので、思いっきり遊び、体を動かしてほしいです。

花と蜜柑

ハナニラが白い花を咲かせています。

ニラと付くだけあり、野菜のニラに似たにおいがします。

春に咲く花だそうで、花びらは6枚、星型でとてもきれいです。

 

こちらは夏みかん(蜜柑)だと思われます。

鳥たちがやって来ては、つついているようです。

ちゃんとおいしい物を知っています。

 

ピンクのナデシコが咲きました。

他にも赤や白があります。

花が咲く前は、とても特徴的な状態です。

秋の七草の一つでもあります。

東小に咲いているのは「ヒゲナデシコ」のようです。

 

大雨DAY

午後は段々雨足が強まり、雷まで鳴り響きました。

メタセコイヤの木が雨に打たれて揺れています。

プールの水も満水になりました。

木や植物たちが雨に濡れて生き生きとして見えます。

雨の日を楽しんで過ごせるといいです。

東小のみなさん、春休み7日目が終わろうとしています。

元気にしていますか?

新学期の準備はできましたか?

東小の風景

花桃が次々咲き始め、木全体が赤く色付いて来ました。

 

校庭から見る、箱根山方面は白く煙ったように雲がかかっています。

 

職員室前に、東小の木で作ったこけしが飾られました。

木の種類がすぐにわかります。

東小開花宣言

朝から雨が降り、灰色の空模様です。

東小の桜はどんな様子かと校庭を歩いていたところ・・・見付けました!

白い花が光るように二輪咲いていました。

桜の開花です!

周りのつぼみも大きくふくらんできています。

入学式までにゆっくり咲き揃ってほしいです。

会計監査日

令和4年度PTA会長様、副会長様にお越しいただき、会計監査を行いました。

令和5年度PTA会長様、書記・会計担当様にも御同席いただきました。

皆様、丁寧に収入と支出を確認し、無事承認してくださいました。

お忙しい中、会計監査をありがとうございました。

 

「学校からのお知らせ」に会計報告を掲載いたしましたので、御確認ください。

学校で運動

友達や姉弟で遊びに来ている子達がいました。

鉄棒の練習です。

手を振ると、走って来て挨拶をしてくれました。

元気でうれしいです。

 

花壇の花が次々開花しています。

 

春休みに入りました

昨日から春季休業に入りました。

東小のみなさん元気ですか?

昨日はとても風が強く、色々な物が巻き上がったり、吹き飛んだりしていました。

歩くのも大変な程の強風が吹いた瞬間もあり、危険を感じました。

今日も朝より風が強くなり、かなり寒いです。

運動場に数人遊びに来ていましたが、風が強いので、

「わぁー!!」

と叫び声が聞こえてきました。

そのような中でも、植物には変化があります。

アジサイの葉が少しずつ大きくなってきました。

花桃のつぼみがふくらみ、早い物は咲き始めました。

とても可愛い花です。

風にあおられながら、ハト(鳩)が一生懸命えさを探していました。

最後の学級活動

教室に戻り、担任から学校生活のあらわれを渡します。

がんばったことや努力点等を丁寧に伝えながら、手渡します。

今日で今のクラスとお別れです。

みんな1年間よくがんばりました。

春休みも元気に過ごしてください。

保護者の皆様、スクールガードの皆様、地域の皆様、東小を応援してくださる皆々様、令和5年度も大変お世話になりました。

おかげさまで、本日、卒業式・修了式を無事終えることができました。

心より感謝申し上げます。

令和6年度も東っ子と東小をどうぞよろしくお願いいたします。

表彰

体力アップコンテストで、記録が1位になった1年1組と、5年2組が表彰されました。

その他にも、たくさんのクラスが入賞しました。

文武両道の東っ子です。

成果の発表

1年生、3年生、5年生、なかよし4年生の代表児童が、これまでにがんばったことや、これからがんばりたいことを、発表しました。

みんなとても上手に発表でき、拍手が送られました。

修了式

1年生から5年生が体育館に集合し、修了式を行いました。

本当に久しぶりに参集しての式です。

各学年の代表が、校長先生から修了証書を受け取りました。

みんな立派でした。

見送り

御家族と一緒に、花道を通ります。

職員、御来賓、駆け付けた下級生が拍手で見送ります。

6年生のみなさん、御卒業おめでとうございます。

これからも応援しています。

体に気を付けて、ますます御活躍ください。

合唱 明日の空へ

「今、東小学校から、中学という新しい世界に向かって旅立ちます。」

「明日の空に向かって旅立ちます。」

力強いメッセージです。

最後の合唱に思いを込め、心一つに歌い上げました。

来賓の皆様へ

来賓の皆様への感謝を伝えます。

本日御列席いただかなかったスクールガードの皆様、地域の皆様、東小を応援してくださるすべての皆様にも、温かく見守っていただいたことに感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

校歌斉唱

職員へのメッセージです。

 

職員も一緒に、1番から4番まで思いを込めて歌います。

来賓の皆様も、歌いながら見守ってくださいました。

来賓祝辞

PTA会長様から、御来賓を代表して御祝辞をいただきました。

まず、はじめに、PTA卒業記念品の証書ホルダーの御紹介をしていただきました。

PTA会長様からは、子供たちへの愛情あふれる御祝辞があり、胸が熱くなりました。

地域の皆様、保護者の皆様、そして東小の職員にも心からの感謝をお伝えいただきました。

校長式辞

校長先生から、卒業生に向けて様々なお話がありました。

感染症のために、この数年間色々な制限が学校生活にあったこと。

今年は元日に大きな地震が起き、被災された方達に義援金を送るための募金を6年生がしたこと。

若い力が復興に貢献していること、東小の運動会やその他の場面でも6年生の力が大きかったこと。

その他にも、たくさんのメッセージが送られました。

「イチロー選手の言葉から、夢を叶えるために壁にぶつかってもがんばってほしい。」

というお話を、6年生は真剣に聞いていました。

保護者の皆様、御来賓の皆様にも感謝をお伝えし、6年生の卒業を祝いました。

 

卒業証書授与 2組

2組児童の呼名が始まりました。

動作の一つ一つから、成長を感じます。

出席番号最後の児童が、すばらしい姿勢で証書を受け取りました。

「以上、66名。」

学年主任の声が体育館に響きました。

 

 

卒業証書授与 1組

出席番号1番の児童が、丁寧な所作で壇上に上がります。

校長先生が証書を読み上げた後、両手でしっかりと受け取りました。

その後、1組の児童が続いて証書を授与されました。

令和5年度 卒業証書授与式

6年児童と保護者の受付が始まりました。

児童にはコサージュが渡され、胸に付けるとぐっと卒業生らしさが増します。

6年生はとても誇らしい表情で、教室に向かいました。

保護者の方には、児童が書いた手紙をお渡ししました。

卒業式開始までに読んでいただけたかと思います。

 

卒業式準備

5年生と職員で式場準備や、各所の清掃を行いました。

5年生は心を込めて一生懸命準備をしていました。

6年生が気持ちよく卒業できるように、清掃も細かいところまで丁寧に行う姿が見られました。

最初と最後に、校長先生や6年の主任から話があり、

「4月からは、みんなが最上級生としてがんばってほしい。今日は、本当にありがとう。」

「6年生からリーダーとしてのバトンを受け取ったので、これからは東小を頼みます。」

といったメッセージを5年生に伝えました。

明日は、5年生の心がこもっている教室の飾りや、きれいな花道を通って6年生が卒業式に臨みます。

きっとすばらしい卒業式になると思います。

5年生ありがとう!

 

5年生 クラスの集い

5年生がクラスでレクリエーションをしていました。

追いかけたり、追いかけられたりと、運動場を走り回っていました。

今のクラスで過ごすのは、あと1日ですが、心のアルバムにクラスメイト一人一人をしっかりと残してほしいです。

卒業式前日練習

6年生がひな壇に移動をし始めていました。

卒業式前、最後の練習です。

みんな落ち着いて行動していました。

明日は、いよいよ卒業式です。

6年生の門出の日、晴天を祈ります。

小学校最後の給食

今日は、「卒業・修了 お祝い給食」でした。

6年生は、小学校最後の給食となります。

メニューも盛りだくさんで、給食当番が配膳をがんばっていました。

唐揚げ・ごま塩・お赤飯・お祝いケーキ・すまし汁等、みんな増やしたり、ジャンケンをしたりしています。

「いただきます。」

をして、みんな楽しく、おいしく食べていました。

卒業まであと2日、体調に気を付けて卒業の日を迎えてほしいです。

今年度最後のジンタ号がやって来た!

今日の巡回が今年度最後となります。

みんな、本をたくさん返して、たくさん借りていました。

力持ちです。

友達とおしゃべりしながら、本をじっくり選んでいました。

「ネコの本はありますか?」

「お料理の本はどの辺ですか?」

職員の方に聞いて、本を選ぶ子もいました。

「ぼく、料理の本を2冊借りたよ。」

「すごーい。自分で作るの?」

「うん。どれにしようかな?」

スマートフォンやタブレットで検索することが多い中で、本を選び、さらにメニューを選んで作ってみる という過程がすてきです。

「モモンガの本あるかなぁ~。」

子供たちの興味・関心は尽きません。

ジンタ号の職員の皆様、今年度もお世話になりました。

来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

春爛漫 花満開

花壇の花や、鉢で育てている花達がうれしそうに咲き誇っています。

気温が上がり、とても過ごしやすい日となりました。

子供たちの中には、半袖・半ズボンで運動場を駆け回っている子も見られました。

自分の体感や、体調に合わせて上手に衣服の調節をしてほしいです。

週末は体調を崩さないように気を付けてください。

卒業式 総練習

本日の午後、卒業式の総練習を行いました。

5年生は来年度に向けて卒業式を経験するため、同席しました。

6年生が堂々と入場して来ました。

5年生と職員が拍手で迎えます。

 

卒業証書授与です。

6年生みんな落ち着いて行動しています。

5年生も、一つ一つの所作を真剣に見ていました。

 

よびかけです。

心を込めて声を出していました。

 

合唱も全員が心を合わせて歌っていました。

 

1時間程の練習でしたが、5年生の態度も立派でした。

来週の本番は、更にすばらしい式となると思います。

6年生は体調に気を付けて過ごしてください。

授業の後に・・・

3年生の音楽です。

この一年のまとめをしていました。

「茶つみ」の曲に合わせて、友達と手遊びをします。

2人組が主ですが、場合によって3人組になります。

みんな工夫して、手の動かし方をアレンジしていました。

リコーダー・鍵盤ハーモニカそして歌を熱演し、3年の授業は終わりとなりました。

 

授業が終わった後、歌のプレゼントです。

「小さな世界」を元気いっぱい歌っていました。

ピアノの伴奏と鍵盤ハーモニカの演奏も上手です。

みんな笑顔いっぱいでした。

お楽しみ会

5年生がお楽しみ会のため、運動場に出てきました。

〇〇鬼ごっごが始まりました。

ルールが難しそうです。

友達をあざむくことがポイントだとか・・・。

さすが5年生、頭を使う+心理作戦が必要な遊びをやっていました。

心が温かくなる瞬間

火曜日と金曜日に清掃活動を行っていますが、昇降口に砂やほこりがたまってしまいます。

そのため、気付いた時にスクールサポートスタッフや事務員が掃き掃除をしてくれています。

その姿を見掛けた子が、

「ありがとうございます。」

と、声を掛けて行ったそうです。

どういう状況で、相手が何をしているのか、ということを察知し、感謝を伝えることができるのはすばらしいです。

観察眼・判断力・行動力など様々な能力が身に付いているとともに、豊かな心が育っているのに感動しました。

***************************

<友達関係って難しい>

1年生~6年生までの6年間で心も体も大きく変化します。

人間関係も変わってくると思います。

うまくいかないこともあるかもしれません。

トラブルがあった時は、まず自分を振り返ってみる。

そして、自分が気を付けるべきことを心に留める。

その上で、相手に上手に伝えたり、周りの様子を見て行動する。

相手を変えようとするのは、なかなか難しいことです。

相手の立場に立って、思いやりの心を持ち、折り合いをつけながらよりよい関係を築いていってほしいです。

三島市立東小学校 校歌

三島市立東小学校 校歌

                        作詞 穂積  忠

                        作曲 田村 虎蔵

 

 

一 日出ずる東 つねに鮮(あたら)し

  幸(さいわい)遠く 空にのぞみて

  おさなき生命(いのち) のぶるまにまに

  思(おもい)明るく われらつとめん

 

 二 あおぐ富士ヶ根 まさにゆたけし

  まごころ熱く 裡(うち)に鎮(しず)めて

  ふりつむ雪の いよよ浄(きよ)らに

  思いけだかく われら学ばん

 

 三 三島の流れ 永久(とわ)にさやけし

  湧出ずる希望(のぞみ) ゆたに浮(うか)べて

  底つ巌ヶ根 貫(とお)すまにまに

  ひとむき強く われらはげまん

 

 四 日出ずる東 とわに現(うつ)くし

   自然の啓示(さとし) 四方(よも)に集めて

  きよらぐ光 はずむまにまに

  おもてひたあげ われらすすまん

 

みんなで歌おう!校歌カンペキ東っ子計画・全校児童で歌う日

今日は、全校で校歌を歌う日です。

児童会からの放送を聞き、全員がスタンバイしました。

CDが流れ始めました。

みんな口をしっかり開けて、1番から歌っています。

2番に入りました。

難しい歌詞もありますが、一生懸命に歌い進めます。

3番です。

「三島の流れ」という歌詞があり、みんな力強く歌っていました。

いよいよ4番です。

「日出ずる東~♪」

全校児童の声が中庭の上空で一つになり、晴れ上がった空に響いていました。

すてきな企画をありがとう!!

思い出がまた一つ増えました♪