学校の様子

2024年2月の記事一覧

新旧引継会

19:00から各専門部に分かれて、引き継ぎを行いました。

今年度から徐々にコロナ前の状況に戻りつつあります。

ただ、すべてが元に戻るのではなく、よりよい活動にしていきたいと考え、みなさんが色々な意見を出してくださっていました。

「活動内容を見直し、改革できることは新しい方法を試してみる。」

まず、昨年度から役員さんを立候補制としたこともそうですが、とてもすばらしいです。

保護者の皆様の意欲的な姿が子供たちにも伝わり、よいロールモデルとなっていると思います。

すてきな好循環が生まれていることが本当にありがたく、うれしいです。

皆様、お忙しい中熱心な話し合いを本当にありがとうございました。

今後共どうぞよろしくお願いいたします。

 

学年部

 

厚生部

 

広報部

 

育成部

PTA新旧合同委員会

令和5年度PTA本部役員の皆様、令和6年度PTA本部役員候補の皆様と専門部の皆様にお集まりいただき、18:30から全体会を行いました。

現PTA会長様から御挨拶をいただき、また、校長からも1年の感謝をお伝えしました。

現役員、新役員の皆様に自己紹介をお願いし、現PTA会長様からPTA活動についてお話していただきました。

「PTA活動は、できる時に、できる方がやっていただく。」

という言葉は、みなさんに響いたのではないかと思います。

子供たちのための活動ですので、ぜひ無理の無い範囲でお願いできればと思います。

4年 総合的な学習の時間

4年生が今までに撮影した画像を整理しながら、総合のまとめをしていました。

一年間定期的に撮影していた「木」の画像を並べると、本当におもしろいです。

観察していた木も、4年生も成長したのを感じます。

もうすぐ5年生。

心も体も更に伸びてほしいです。

なかよしのみんながんばっています

低学年も高学年も集中して学習していました。

タブレットを使いこなして課題をやったり、ノートにしっかり書き込んだりしています。

キーボードを使っての入力も上手になりました。

今年度もあとわずか。

まとめをしっかりがんばってください。

あいさつくじ 校長賞授与

校長先生から、「校長賞」が授与されました。

「ありがとうございます。」

しっかり感謝を伝えることができ、立派な2年生です。

これからもあいさつを心掛けてください。

抽選にはずれた子たちも、サプライズで「元気なあいさつ・本気ちゃん消しゴム」をいただきました。

大切に使いましょう。

 

<うれしい情報コーナー>

今朝、職員が駐車場から玄関へ向かう途中、2年生の児童に会った際、その子が自分から、

「おはようございます!」

と元気にあいさつをしてくれ、とてもうれしい気もちになったそうです。

その後、2年生の子が数名登校して来たのですが、何も言わなかったので、

「あいさつしようよ。」

と、呼びかけていたとのこと。

ダブルで感心したと、話を聞きました。

あいさつくじの効果があったのかもしれません。

 

☆あいさつは、尊敬や親愛の気持を表わす人間の所作

☆あいさつは、コミュニケーションの、大事な最初の第一歩

などと言われています。

また、あいさつをしてくれると「うれしい」「気もちがいい」ですよね。

その人の印象もよくなり、いいことしかないように思います。

地域の方とも積極的にあいさつ・声掛けをすることで犯罪防止につながったという話もあります。

これからも東小学区に「あいさつの花」を咲かせていきましょう!

 

桃の節句 ひな飾り

もうすぐ3月。

桃の節句 ひな祭りが近付いて来ました。

ボランティアの方が、またまた素敵な作品を届けてくださいました。

バルーンアートのひな人形です。

台座もあり、お人形の顔も形も愛らしいです。

東小に一気に春がやって来ました。

自然とひな祭りの歌が頭に浮かんできます。

素敵な作品をありがとうございました。

東サポ卒業イベント説明会

6時間目終了後、東サポのみなさんが再度来校され、「卒業イベント」について説明をしました。

一人一人に「未来への手紙セット」を配り、6年生宛のプリントと、保護者のみなさんへのプリントについて話してくださいました。

6年生の聞く態度はすばらしく、実行委員のみなさんは感心していました。

6年生の8年後の姿を想像して、胸が熱くなる想いです。

ぜひ、御参加いただければうれしいです。

東サポのみなさん、今日は一日本当にありがとうございました。

東サポあいさつ運動抽選会 2

抽選は進みます。

賞を受け取る時に、

「ありがとうございます。」

「ありがとう!」

おじぎと一緒に御礼をしっかり言えるのには感心しました。

周りの子たちも、拍手をしたり、声を掛けたりして盛り上げ、広い心、温かい心が育っていることを感じ、うれしかったです。

最後に校長賞を発表して、抽選会の幕を閉じました。

東サポのみなさん、企画と準備をありがとうございました。

教室に戻ると・・・抽選にもれてしまった子供たちにもサプライズが!!

みんな喜んでいました。

東サポあいさつ運動抽選会

東サポあいさつ運動で児童に配布した「あいさつくじ」の抽選会が始まりました。

実行委員のみなさんが、色々と準備をしてくださり、子供たちも楽しみでたまらない様子です。

東サポ賞から始まり、3人の実行委員さんの名前が付いた賞が3つ用意されていました。

名前を呼ばれると、うれしそうに前に出て来て賞を受けていました。

2年生 と なかよし

晴れて気もちのよい日です。

ただ、風が強くて冷たいので、体感温度が低いです。

2年生の教室をのぞくと・・・。

「あ~見て見て!」

「今、これを作ってるの。」

ペットボトルをかぶせた素敵なライトを見せてくれました。

「きれいだね~。」

 

ペットボトルのカットと切り口の処理は、担任と支援員が行います。

みんな待ち時間もわくわくしていました。

廊下に飾ってある工作はカッターを使って窓を開けたり、版画もカラフルです。

色々な作品にチャレンジした2年生、今回の作品もがんばってください。

 

となりのクラスはテスト中でした。

一生懸命問題を解いていました。

難しい問題もじっくり考えていて、すばらしいです。

 

なかよしのみんなも話をしっかり聞いて、課題に取り組んでいました。

風がうなるように吹く中でも集中しているのに感心しました。

5組のみんながんばっています。