学校の様子

カテゴリ:6年生

プール清掃

6年生がプール清掃を行いました。
1年間の汚れがたまっているので、分担してきれいにしてくれました。

☆更衣室周り:清掃・草取り
☆プール内:デッキブラシで汚れ落とし
☆プールサイド:草取り・シャワー周りの清掃 などなど

みんな一生懸命働いていました。
6年生ありがとう!

来週は低水位で、1年生がプール開きをする予定です。
きれいになったプールで、きっとみんな楽しく学習できると思います。

教育実習生 研究授業 音楽

6年生に配属されている教育実習生が音楽の研究授業を行いました。
題材:歌声をひびかせて心をつなげよう・「星空はいつも」の曲想について考える授業でした。子供達は発問や指示をよく聞いて、リコーダーを演奏したり、歌ったりしていました。自分の考えをワークシートに書き、それをもとにグループで話し合ってよりよい演奏の仕方を考えていました。
指導教官・本校職員・実習生の大学の先生が授業を参観しました。

楽しく班別行動

班ごとに協力し合い、計画を立てたコースを回り、学習をしながら進みました。
この経験がこれからの生活に活かすことができると思います。
また、修学旅行を行う際にもきっと役立つことでしょう。

城池親水公園・昼食タイム

みんな元気に班別で行動しています。
城池親水公園でお昼を食べる班が多いです。
歩くとおなかが空くので、みんなおいしそうに食べていました。
愛情弁当をありがとうございました。

6年生出発

先発隊が青門から出発しました。
田町駅までの道の要所要所にスクールガードさん、交通指導員さんが立ち
見守ってくださいました。本当にありがとうございます。

また、白バイで登校を見守りに来てくださった警察署の方にも御礼申し上げます。ありがとうございました。

韮山史跡めぐり

先週は雨で延期になってしまった「韮山史跡めぐり」が、最適な天候のもと実施となりました。集合時刻前から旗立て台に6年生が集まり、最終チェックに余念がありません。
全体会で学年主任から確認事項を伝え、引率者を紹介しました。教育実習生も一緒に参加します。
「鎌倉殿の13人コース」「世界遺産コース」があり、班別行動をします。協力し合い安全に学習してほしいです。

お弁当は最高!

韮山めぐりが延期となり残念でしたが、6年生は気もちを切り替え、しっかり学習していました。
4時間目終了。お弁当タイムです。
いつもなら手洗い・消毒・配膳と時間がかかりますが、さっとお弁当を取り出し「いただきます。」で食べ始められます。ふたを開けると教室がパッと明るくなり、色とりどりの愛情のこもったお弁当の花が咲き、みんなうれしそうにモグモグと味わっていました。
保護者のみなさん、お弁当作りありがとうございました。


 来週は晴天の下、韮山めぐりが実施できることを願っています。

授業に集中 6年生

中庭に集まっている下級生たちに、「いってらっしゃい。」と手を振って見送ってくれていた6年生。チャイムが鳴るとサッと切り替え、授業に集中していました。和やかな雰囲気の中にも、ほどよい緊張感とやる気が感じられます。少し気が早いですが、中学生になるという自覚も芽生えているように思います。
学校の顔でもある6年生。この前向きな姿勢が東小をよりよい学校にしてくれると思います。お願いします!

掲示板には、1人1人が丁寧に描いたランドセルのスケッチが掲示されていました。6年目を迎えた自分のランドセル。思い出が詰まっているのはもちろん、うれしい時、悲しい時、がんばった時、辛かった時などいつも一緒に背中で見守っていた存在だと思います。どの作品からも、自分のランドセルへの愛着が伝わってきました。

体育館の片付け 2

 「○○さん、だいじょうぶ?」と声をかけて手伝う子。思いやりの心です。今年は東小学校に新しく学校重点目標を示すことにしました。それが「思いやりの心」です。相手のことを考えて動ける6年生には、この思いやりの心が育っています。

体育館の片付け 1

 入学式の会場片付けを6年生が行ってくれました。「ありがとうね。さすがだね。」と言うと「6年生ですから。」と返事が返ってきました。何だかうれしくなりました。

1年生のお世話

 6年生が朝から1年生のお世話をしてくれていました。6年生になって意欲的に働いています。1年生もお兄さんお姉さんがいてくれて安心です。

初日の様子 6年生

 6年生は昨日の入学式準備もとても立派に仕事を進めていました。東小学校の歴史と伝統は6年生が中心となって作っていきます。最上級生として、東小学校の顔として頑張ってほしいと思います。期待しています。