ブログ

校長ブログ

理科の授業の様子です

3年生が運動エネルギーの実験を行っていました。重さの違う3種類の球を転がし始める位置を変えながら木片にぶつけます。その時の速さと木片の移動距離を記録し、グラフに書き表していきます。さて、重さや転がし始める位置によって違いが出てくるでしょうか。予想通りでしたか?それとも、意外な結果でしたか?

 

 

SDGs 今私たちにできることは?

2年生の総合的な学習の時間の様子です。SDGs(持続可能な開発目標)って何だろう?最近よく聞く言葉です。私たちの身近なことと関連させて考え、行動できるように、2年生が話し合っていきます。ワークシートに従って、グループごとにホワイトボードに意見を書き出していました。あるクラスでは、同じ内容をクロームブックを使って学習しました。

地区交流会に参加しました

4・5・6組の皆さんが、4校合同地区交流会に参加しました。昨年度はコロナ対応で交流行事がなかなかできませんでした。今回久しぶりに他の学校の人たちと交流する機会ができ、朝からみんなワクワク、ドキドキ。春日部中の体育館で、長縄八の字跳び、フットサルなどで楽しく汗をかきました。他の学校の人たちといっしょに仲良く活動でき、友達もできました。

この写真は、活動の最後に、学校ごとに分かれて今日の交流会の感想を発表しているところです。感じたことや考えたことを自分のことばで友達に伝えることができました。

秋の交流会は緑中が会場校になります。他の学校の人たちをお迎えする側になります。楽しみですね。

英語の授業の様子です

3年生がALTの先生と一緒に学習しています。今日は単元のまとめ・復習をしました。後半は、単元で学習した内容を使って、英語でクイズを作り、ペアでお互いのクイズを出し合いました。

数学の授業の様子です

教育実習生が1学年で授業実習をしています。今日は、小学校で学習したことを土台に、負の数を含めた四則計算の学習をしています。分かりにくいところは丁寧に確認。先生や友達に質問したり説明したりすると、理解が深まります。主体的に学ぶ姿勢が身についてきました。