ブログ

2022年12月の記事一覧

みんなで大掃除

学期末の大掃除。普段できないところも、ていねいに時間をかけて掃除しました。放課後は、環境福祉委員を中心にワックス清掃もしました。ありがとうございました。気持ちよく明日を迎えられます。

2022年 今年の自分を漢字で表すと・・・

2年生の廊下の掲示物です。今年一年、いろいろありました。漢字一文字で自分の一年を振り返ります。個性が光る漢字の数々。その人の一年が浮かび上がってきます。

学期末の学年集会 3年生

今日は二十四節気の冬至。朝から雨が降っていて、寒い一日になりそうです。体育館では、3年生が学期末の学年集会をしていました。ちょうど、進路についての具体的な話をしているところでした。そろそろ私立高校等の出願が始ります。一人一人選ぶ道が違うので、細かい進路事務も様々。受験する自分自身がまず手続きをよく理解しておかなければなりません。大切な書類を明日終業式の日にお渡しします。保護者と一緒によく確認して、次の準備に入りましょう。

 

2学期最後の給食は・・・

今日は給食最終日。今日のメニューは、牛乳、ガーリックフランス、スパゲッティー、小松菜クリーム、チキンサラダです。鉄分を多く含む小松菜と取り入れた献立です。埼玉県は小松菜の生産量が全国トップクラス。新鮮な野菜をたっぷりいただきましょう。3年生が手際よく配膳をしていました。給食室の皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。

数字カードで誕生日をあてる?

1年生の数学の授業の様子です。数字が書かれている何枚かのカードを使って、相手の誕生日があてられる、らしい。その謎を解いて、実際に友達の誕生日をあてましょう。簡単な計算でできるそうですが、本当にあてられた?

学級レクで、いっしょに楽しもう!

2年生が学級レクをやっていました。あるクラスは、スリッパ卓球に挑戦。卓球部の人も、はじめて卓球をやる人も、スリッパをラケット代わりにして試合開始。終始笑いが絶えない試合ぶりです。あるクラスは、絵しりとりに挑戦。しゃべらないで、絵だけでしりとりをつなげていきます。相手に伝わるように絵を描くのが難しそう。こちらも楽しそうにしりとりが続いていきます。

さざんかに見守られて

緑中の正門は、さざんかの生垣に囲まれています。今朝も色鮮やかなさざんかに見守られて生徒たちは登校しました。寒さが厳しいこの季節。さざんかに元気をもらって一日が始ります。生徒会本部役員が、元気に挨拶運動をしていました。

重さをばねではかる

1年生の理科の授業の様子です。重さをばねではかれる仕組みを理解していきます。手順に従って、ばねの伸びと重さの関係を調べます。おもり1つ分と2つ分では、ばねの伸びが何センチ違いましたか?記録を取りながら、結果を予想してみましょう。予想通りでしたか?それとも違った?

春日部法人会様より記念品をいただきました

緑中生が「税についての作文」をたくさん書き、租税の役割などについて理解を深めたので、公益社団法人春日部法人会 春日部支部の方から、緑中へ感謝状と記念品をいただきました。検温と消毒ができる専用スタンドです。卒業式や保護者会など、保護者の皆様やお客様をお迎えするときに活躍してくれることでしょう。ありがとうございました。

2学期最後の一週間

2学期最後の一週間が始りました。今朝は、寒さが一段と厳しく感じられます。教室や廊下には、季節を感じる飾りがありました。街は賑やかさを取り戻しているようですが、市内の小中学校では、感染拡大の兆しがあります。緑中としては、これまで通り慎重に教育活動を行ってまいります。笑顔で冬休みを迎えるためにも、健康に引き続き留意して、この一週間を過ごしましょう。