牛島の食育は今

2022年11月の記事一覧

早寝・早起き・朝ごはん運動 2日目!!

 牛島小学校の朝は、元気な給食委員会の声で始まりました。

「早寝・早起き・朝ごはんをしましょう」「朝ごはんを食べましたか?」

脳や臓器は寝ている間も活動し、エネルギーを消費しています。それなのに朝ごはんを食べないと、動くためのエネルギーが不足してしまい、カラダが重く感じたり、だるさや疲労感が残りやすくなったりしてしまいます。

学校生活を充実させるためにも、朝食をしっかり食べることが大切です。

朝ごはんは、一日を元気に過ごす活動源になります。

 

 

 

6年生の食育体験学習を実施!!

今日は、「和食文化国民会議」による、出前授業を実施しました。和食文化を次世代へ継承するため、農林水産省をはじめとする関係各省庁と連携しながら、活動している団体です。

本日はふじみ野市のプロの料理人の、露﨑昇先生をお招きして実施いたしました。

ユネスコ無形文化遺産として登録された和食についてのお話や、昆布とかつお節でとっただし汁の試飲を行いました。

だし汁のおいしさに、みんな感激!!

みなさん素晴らしい和食を、受け継ぎましょう。

今日は、11月生まれの人のバースデーランチでした!!

今日は、11月生まれの人のバースデーランチでした。

11月生まれは、児童33人、先生3人です。お誕生日おめでとうございます。

Have a wonderful day and fabulous year!

コロナ禍ですが、クラスの仲間にお祝いされ、笑顔あふれるランチタイムでした。

バースデーカードのプレゼントや、お祝いのケーキとみかんジュースに大喜びでした。

給食委員会の児童がお祝いのメッセージ、音楽委員会の児童がお祝いの演奏をしてお祝いをしてくれました。その様子は、給食時間にテレビ放送をしました。

コロナ禍でも、みんな笑顔いっぱいでした。

  【こちらもご覧ください ↓】

 

 

夏野菜レシピコンテストの表彰を行いました。

今日の講話朝会で、夏野菜レシピコンテストの表彰を行いました。

校長先生から代表者に賞状が授与されました。

そして、受賞者全員に教室で担任の先生から、賞状が授与されました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

また、現在「我が家の朝食レシピ」を募集しておりますので、みなさまのご応募をお待ちしております。ぜひぜひ、皆様のお家の朝ごはんを紹介してください。

よろしくお願いいたします。

食に興味関心をもって、健康な体を作りましょう。

今月は、「早寝・早起き・朝ごはん」強化月間!!

今週は、給食委員会の朝の登校時間の「早寝・早起き・朝ごはん」の呼びかけ運動です。

西側と東側の渡り廊下に、給食委員会の児童が分かれて、「早寝・早起き・朝ごはん」をしましょう。と元気な声で呼びかけています。

「はーい。」「食べました!」と元気な声が、かえってきました。

元気で楽しい学校生活を送るために、「早寝・早起き・朝ごはん」は大切です。

みなさん、早寝・早起き・朝ごはんをしっかり食べて、登校しましょう。