粕壁小学校ブログ

粕壁小学校ブログ

まなびや かすかべ(ティム選手がやってきました)

 プロバスケットボールチーム(B1リーグ)の越谷アルファーズ所属

ティム・ソアレス選手が来校し、朝のあいさつ運動に参加してくださいました。

こどもたちは、大喜び。2m11cmの身体を見上げるようにあいさつをしていました。

運動終了後、校長室で懇談していたところ、手作りメダルのプレゼントを持ってきてくれた児童がいました。

ティム選手、アルファーズ関係者の皆様、朝の貴重なお時間にお越しいただきありがとうございました。

 

 

粕小Now(雲一つない快晴)

11月19日(火)

 今日は雲一つない快晴、秋晴れというには少々寒かったですが、朝体の時間に5分間走に挑戦しました。呼吸の仕方と走る姿勢、この2つを意識すると走るのが楽しくなるかもしれません。体育の時間に取り組んでいる持久走でも試してみるといいですね。

 こどもたちだけでなく、教員も全力で走りました。

粕小Now(体験から学びます)

11月18日(月)

 今日は4年生が武里まきば園の方のご協力のもと、高齢者疑似体験を行いました。足に重りを付け、特殊な眼鏡をかけ、杖を使い実際に歩き・・・。「歩くのが難しい」「前がよく見えない」「足が上がりにくい」など、体験して初めてわかったこともあったようです。体験だけで終わらない。体験から学びを広げ、深めていきます。

郷土かるた大会

「郷土かすかべを知り、郷土を愛する心を育もう」というかすかべ郷土かるた大会。

粕壁市民センター(中央公民館)に足を運びました。

粕小のこどもたちも多く参加し、他校のチームと競っていました。

 

フレンドシップデイ

「活動を通して、英語に親しみ、コミュニケーションを楽しもう」という

インターナショナルフレンドシップデーに足を運びました。大沼体育館にて。

粕小のこどもたちも多く参加し、他校の児童やALTと交流を深めていました。

 

 

春日部市からイベントのご案内

11月15日(金)②

 春日部市役所都市計画課の方が本校にお見えになり、市役所で行うイベント「まちづくりフェスタ」(11月24日10:00~)のチラシをお持ちになりました。児童へは11月18日(月)の配布となってしまいますので、PDFファイルにしました。ご覧ください。

春日部まちづくりフェスタ

粕小Now(開校記念日)

11月15日(金)

 本校は明治5年「粕壁学校」として開校してから153年目を迎えています。今日は本校の開校記念日。これまで粕壁小学校を支え、進化、発展させてくださった先人への感謝の気持ちや畏敬の念をもって今後も教育活動に取り組んでまいります。

 さて、今日は給食も特別、150周年で誕生した粕小キャラクター「ふぉーちゃん」を模したふぉーちゃんパンが出ました。みんなで開校をお祝いです。

粕小カード Q&A

粕小カードに関するQ&Aです。

初めての方もいらっしゃいますので、改めてお知らせします。

Q1:カードはいくらですか。

A1:無料でお渡しします。

 

Q2:カードの大きさは?

A2:一般的なトレーディングカードの大きさです。

   コンパクトなのでいつでも、どこへでも携帯が可能です。

 

Q3:入手できるのは誰ですか。

A3:来校者で希望される方にお渡しします。卒業生のみ、地域住民のみといった制限はありません。

   ただし、原則として在籍児童への配布は行いません。

 

Q4:いつ、どこで入手できるのですか。

A4:職員が出勤している日(月~金)に玄関から入り事務室にお越しください。

 

Q5:カードを作成した目的は何ですか?

A5:いくつかあります。例えば以下の目的があります。

   ①粕壁小を紹介するため

   ②粕壁小について今以上に関心を持っていただくため

   ③粕壁小と地域をつなぐため(コミュニケーションアイテムとして)

 

粕小カード バージョンアップしました

 本日(11月15日)は開校記念日です。

この機会に、学校紹介カード「粕小カード」がバージョンアップしましたのでお知らせします。

粕小カードは、粕壁小学校を紹介するカード型のミニパンフレットです。

このカードを手にされた方が、今以上に本校について関心をもっていただけたらと願っております。

カードを希望される方は本校事務室にお越しください。

   

カードは以下の方法で配布します。

 ①1人に1枚配布する(他の人の分は配布しない)。

 ②来校者に配布する(郵送はしない)。

 ③希望者に配布する(押し売りはしない)。

 ④手渡しする(「ご自由にどうぞ」とはしない)。

 ⑤淡々と真面目に配布する(派手なPRを控え、プレミア感は出さない)。

 ※なお、学校紹介カードなので原則として在校生への配布は行いません。 

まなびや かすかべ(できるとうれしい)

鉄棒の学習が始まっています。

「できた!」というよろこびの声が聞こえてきます。

かんたんにできてしまうのもうれしいけれど

あきらめずにがんばってみて、その結果、できると最高にうれしい。

あきらめないで挑戦してできたという体験は他の場面でも生きる。