今日の給食

2023年10月の記事一覧

今日の給食 10/19

 

⭐︎今日の給食⭐︎  〜はがまるくんランチ〜

牛乳

はがまるくんきのこカレー

芳賀町サラダ

 

⭐︎食育メモ・・・はがまるくんランチ⭐︎

毎月19日は「食育の日」です。芳賀町の給食では、19日前後に「はがまるくんランチ」を設け、芳賀町や栃木県産の食材をたくさん使った給食を提供します。

今月は、お米、ジャガイモ、なす、かぼちゃ、里芋、冬瓜、かき菜、梨が芳賀町産になっています。

今日の給食 10/18

 

⭐︎今日の給食⭐︎

牛乳

三食丼(たまごそぼろ・鶏そぼろ・ごまあえ)

ピリ辛汁ビーフン

シャーベット

 

⭐︎食育メモ・・・運動会前の生活⭐︎

体調を整えるために、規則正しい生活をして、朝ごはんをきちんと食べましょう。

朝ごはんを抜いてしまうと、脳のエネルギー源が不足してしまい、力を発揮することができません。

早寝早起き朝ご飯の習慣を身につけて運動会に備えましょう。

今日の給食 10/17

 

⭐︎今日の給食⭐︎

牛乳

アップルチップのパン

鱈のトマトクリーム煮

イタリアンサラダ

⭐︎食育メモ・・・アップルパン⭐︎

 

今日はりんごチップの入ったパンです。

りんごは6000年前にトルコで登場した最古の果物です。

りんごの皮にはポリフェノールという成分がたくさん含まれています。

りんごはなるべく皮をむかずに食べましょう。

今日の給食 10/16

 

⭐︎今日の給食⭐︎

牛乳

ジャンバラヤ

チーズオムレツ

いろどりサラダ

梨(にっこり)

 

⭐︎食育メモ・・・ジャンバラヤ⭐︎

ジャンバラヤはスペイン料理のパエリアに起源があります。

庶民的な料理で唐辛子を使うことが多く、ガンボと並んでケイジャン料理ととばれるアメリカルイジアナの代表的な料理です。

今日の給食 10/13

   

 

⭐︎今日の給食⭐︎

牛乳

さつまいもごはん

切り干し大根の炒め煮

彩り野菜のたまごやき

味噌汁

 

⭐︎食育メモ・・・さつまいもの日⭐︎

江戸時代、さつまいもの産地として知られていた埼玉県の川越が、江戸から十三里のところにあたるため「十三里」とよばれるようになりました。

1987年川越いも友の会が旬にあたる10月13日を「さつまいもの日」と定めました。