今日の給食

2021年10月の記事一覧

今日の給食 10/15

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

白身魚の味噌チーズ焼き

さつまいもと切り昆布の煮物

かき玉汁

 

☆食育メモ・・・発酵食品☆

今日の魚は、味噌とチーズを使っています。

味噌とチーズは発酵食品といって、微生物の働きによってできています。

原料となる大豆や牛乳を発酵することによって、栄養や保存性がアップし、お腹の調子も整えてくれます。

 

今日の給食 10/14

 

☆今日の給食☆  キラキラ~4.6年リクエスト~キラキラ

牛乳

わかめごはん

唐揚げ

春雨サラダ

けんちん汁

 

☆食育メモ・・・リクエスト献立☆

今日は、4年生と6年生のリクエスト献立です。

リクエストの多かった、わかめごはん、春雨サラダ、唐揚げ、けんちん汁です。

ほかの学年のリクエスト献立もこれから出る予定です。

お楽しみに!

 

今日の給食 10/13

 

☆今日の給食☆ ~お誕生日お祝い献立~

牛乳

手巻き寿司(ツナコーン・たまご・納豆)のり

味噌汁

シークレットデザート(ミカンゼリー)

 

☆食育メモ・・・ひきわり納豆☆

粒納豆は、大豆1粒1粒を発酵させていますが、ひきわり納豆は最初から大豆を砕いて発酵させるため、表面積が広くなります。

そのため、発酵の過程でうまれる「ビタミンK」の量が増えます。

今日の給食 10/12

 

☆今日の給食☆

牛乳

フルーツクリームサンド

アンサンブルエッグ

ミネストローネ

 

☆食育メモ・・・セロリ☆

セロリ独特の香りは、「アピイン」や「セネリン」という成分からきています。

この2つの成分は、精神を落ち着かせる効果があり、イライラや頭痛をやわらげます。

今日の給食 10/11

 

☆今日の給食☆

牛乳

豚丼

海鮮シュウマイ

スープ

ブルーベリーゼリー

 

☆食育メモ・・・目の愛護デー☆

10月10日は「目の愛護デー」です。

目によい食べ物として、ビタミンAをたくさん含んだ「にんじん」や「かぼちゃ」など、色が濃い野菜があげられます。

ビタミンAが不足すると、暗いところで目が見えにくくなる「夜盲症」という病気になってしまいます。

ブルーベリーの紫色素に含まれるアントシアニンは、視力回復の効果があります。

今日の給食 10/8

 

☆今日の給食☆

牛乳

エビピラフ

ハンバーグ

スープ

おこめのババロア

 

☆食育メモ・・・寒露☆

今日は二十四節気のひとつ「寒露」です。

寒露とは冷たい露のむすぶころ。

秋もいよいよ本番です。

菊の花が咲き始め、山々の木々の葉は紅葉準備に入ります。

稲刈りもそろそろ終わる頃になります。

今日の給食 10/7

 

☆今日の給食☆

牛乳

カレーうどん

豆腐ナゲット

棒々鶏サラダ

 

☆食育メモ・・・食事の挨拶☆

皆さんは、学校だけでなく、家や外食の時にもきちんと食事の挨拶をしていますか?

食事の前や食事の後の挨拶には、食事を用意してくれる人たちや生き物への感謝の意味があります。

心をこめて「いただきます」や「ごちそうさま」を言いましょう。

今日の給食 10/6

 

☆今日の給食☆

牛乳

ジャンバラヤ

焼き栗コロッケ

彩りサラダ

アセロラゼリー

 

☆食育メモ・・・ジャンバラヤ☆

ジャンバラヤはスペイン料理のパエリアに起源があります。

庶民的な料理で、唐辛子を使うことが多く、アメリカのルイジアナの代表的料理です。

今日の給食 10/5

 

☆今日の給食☆

牛乳

きのこおこわ

五目厚焼き卵

ごまマヨ和え

さつま汁

 

☆食育メモ・・・さつま汁☆

さつま汁は鹿児島県を代表する郷土料理です。

さつまとは薩摩鶏を使うことに由来していると伝えられています。

江戸時代に薩摩藩で武士たちの士気を高めるために催されていた、闘鶏で負けた鶏を野菜と一緒に煮込んで食べたのが始まりといわれています。

今日の給食 10/4

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん(今日から新米ですキラキラ

とろカレイのザンギ揚げ

辛子和え

どさんこ汁

 

☆食育メモ・・・ザンギ揚げ☆

今日はザンギ揚げです。

ザンギ揚げとは、北海道釧路市発祥の唐揚げのことです。

鶏の唐揚げが有名ですが、今日はトロカレイをザンギ揚げにしました。