スクールライフ(最近の出来事)
第3学期 始業式 1月7日
第3学期の始業式が行われ、校長からは、新年全校の皆さんがそろって迎える慶びと、目標を持って生活する大切さ、そしてその目標達成の過程でお世話になった人への感謝の気持ちを忘れないでほしいと話がありました。
また、今月の目標「めあて」を持って生活しようについて担当から話がありました。
我孫子市市制施行55周年ロゴマークアイディア賞
第1・2学年合同校外学習 11月19日
1・2年生が合同で葛西臨海水族館へ校外学習に行きました。
音楽フェスタ 11月16日
音楽フェスタを保護者の皆様に参加いただき行うことができました。
第4学年校外学習 11月14日
4年生が千葉市科学館へ校外学習に出かけました。
やる気を引き出す体育の学習 11月12日
教材研究を重ね1・2年生合同体育で子供のやる気を引き出す指導の工夫がなされた学習が行われました。
ふさっ子絵画展 11月11日から11月16日まで
ふさっ子絵画展 11月11日から11月16日まで開催しています。
第3回 学校運営協議会 11月12日
学校運営協議会が行われ授業参観と学校運営に関する意見をいただきました。
我孫子市教育委員会 教育長・教育委員・学校教育課訪問 11月11日
我孫子市教育委員会 教育長・教育委員・学校教育課訪問があり日頃の学習の成果をご覧いただきました。
Abiカリキュラム 第1学年 11月11日
第1学年で生活科「おもちゃパーティーをしよう」Abiカリキュラムの検証授業が行われました。
芸術鑑賞会 11月8日
保護者の皆様のお陰で劇団を招いてオペラ劇「王様の耳はロバの耳」の芸術鑑賞会を行うことができました。