学校からのお知らせ
今日の給食~1年1組へ~
今日の給食は、「セルフ手巻きずし、たまご、きゅうり、ツナ
どさんこ汁、青のり大豆と牛乳」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8092/medium)
明日が節分なので、
今日の給食は節分メニューになっています!!
今日は、1年1組にお邪魔しました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8093/medium)
1年1組は、初めてのセルフのりまきに大興奮!
自分で作るのりまきがおいしいと
パクパク食べていました!
担任の先生が今年の恵方を言うと
その方角に体を向けて
静かに食べている場面もありましたよ!
来週の月曜日は
5年1組にお邪魔します!
どさんこ汁、青のり大豆と牛乳」です。
明日が節分なので、
今日の給食は節分メニューになっています!!
今日は、1年1組にお邪魔しました!
1年1組は、初めてのセルフのりまきに大興奮!
自分で作るのりまきがおいしいと
パクパク食べていました!
担任の先生が今年の恵方を言うと
その方角に体を向けて
静かに食べている場面もありましたよ!
来週の月曜日は
5年1組にお邪魔します!
今年2度目の積雪
2月2日(金)4日の立春を前に今年2度目の積雪となりました。前回ほどの積雪量ではありませんでしたが、新木小学校は真っ白な雪に包まれひんやりとした朝を迎えました。ひと雪、ひと雨ごとに春に向かいます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8077/medium)
雪に囲まれた校舎
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8078/medium)
うっすらと積もった中庭
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8079/medium)
筑波山も雪の中
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8080/medium)
新木野方面も一面の雪
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8081/medium)
校庭もうっすらと雪化粧
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8082/medium)
さくらの小径を安全管理員さんが掃いてくれました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8083/medium)
枯れ木に雪の華
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8084/medium)
雪合戦できるかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8085/medium)
昇降口解錠前に雪遊び
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8086/medium)
少し雪が大粒になってきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8087/medium)
雪玉を・・・投げる!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8088/medium)
みんな長靴でお疲れ様!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8089/medium)
完全防寒で登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8090/medium)
傘をしっかりとたたむ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8091/medium)
激しくなった雪!もうすぐ始業!
雪に迎えられて1日がスタートしました!
雪に囲まれた校舎
うっすらと積もった中庭
筑波山も雪の中
新木野方面も一面の雪
校庭もうっすらと雪化粧
さくらの小径を安全管理員さんが掃いてくれました
枯れ木に雪の華
雪合戦できるかな?
昇降口解錠前に雪遊び
少し雪が大粒になってきました
雪玉を・・・投げる!
みんな長靴でお疲れ様!
完全防寒で登校
傘をしっかりとたたむ!
激しくなった雪!もうすぐ始業!
雪に迎えられて1日がスタートしました!
今日の一コマ
朝方に射していた太陽も業間にはすっかりと息をひそめ、午後には雨が降り始めました。明日は、積雪の予報が出ています。登校時にポケットに手を入れているとバランスを崩し転倒しやすくなるので、しっかりと手袋をしてきてくださいね。
【業間】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8065/medium)
掛け声とともに
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8066/medium)
声をそろえて
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8067/medium)
記録を更新すると歓声が上がっていました
【下校】
下校時には、わずかに雨が降ってきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8068/medium)
友だちと一緒に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8069/medium)
気を付けて帰ってね
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8070/medium)
なかよくポーズィング!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8071/medium)
急ぎ足・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8072/medium)
学童保育へ急ぎます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8073/medium)
三人で・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8074/medium)
お迎えの車もちらほら!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8075/medium)
学童の先生待っているかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8076/medium)
ジェリーも子ども達を見守っているようでした
明日は、雪模様! 気を付けて来てくださいね!
【業間】
掛け声とともに
声をそろえて
記録を更新すると歓声が上がっていました
【下校】
下校時には、わずかに雨が降ってきました
友だちと一緒に!
気を付けて帰ってね
なかよくポーズィング!
急ぎ足・・・
学童保育へ急ぎます
三人で・・・
お迎えの車もちらほら!
学童の先生待っているかな?
ジェリーも子ども達を見守っているようでした
明日は、雪模様! 気を付けて来てくださいね!
今日の給食~6年1組へ~
今日の給食は、「ごはん、さばのトウバンジャン焼き、
じゃがいものきんぴら、もやしのみそ汁、りんごと牛乳」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8044/medium)
2月からは給食を一緒に食べた
クラスの様子をお届けしようと思います♪
今日の給食は、6年1組と一緒に食べました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8045/medium)
さすが最高学年!
給食も落ち着いて食べていました!
「おかわり、どうぞ!」の声がかかると
みんな列になって食べられる分をよそっていました☆
おいしそうに給食を食べているのが印象に残りました!!
今日は一緒に食べてくれてありがとうね!
明日はどこのクラスにお邪魔するのか
楽しみに待っていてくださいね!!
じゃがいものきんぴら、もやしのみそ汁、りんごと牛乳」です。
2月からは給食を一緒に食べた
クラスの様子をお届けしようと思います♪
今日の給食は、6年1組と一緒に食べました!
さすが最高学年!
給食も落ち着いて食べていました!
「おかわり、どうぞ!」の声がかかると
みんな列になって食べられる分をよそっていました☆
おいしそうに給食を食べているのが印象に残りました!!
今日は一緒に食べてくれてありがとうね!
明日はどこのクラスにお邪魔するのか
楽しみに待っていてくださいね!!
児童会任命・引き継ぎ式
全校朝会の後に児童会の任命式・新旧引き継ぎ式が行われました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8057/medium)
始めの言葉
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8058/medium)
旧役員が1年を振り返って
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8059/medium)
新役員さんより一言決意!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8060/medium)
旧役員に「感謝状」新役員に「任命証」が渡されました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8061/medium)
新木小をみんなでさらに良い学校に
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8062/medium)
伝統の鍵が旧役員から新役員へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8063/medium)
心新たにリーダーとしての自覚を持って
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8064/medium)
選んだ人たちが支え、協力し学校を創っていく!
新役員の皆さんよろしく!
旧役員の皆さんお疲れ様でした!
始めの言葉
旧役員が1年を振り返って
新役員さんより一言決意!
旧役員に「感謝状」新役員に「任命証」が渡されました
新木小をみんなでさらに良い学校に
伝統の鍵が旧役員から新役員へ
心新たにリーダーとしての自覚を持って
選んだ人たちが支え、協力し学校を創っていく!
新役員の皆さんよろしく!
旧役員の皆さんお疲れ様でした!
二月の全校朝会
体育館で全校朝会が行われました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8046/medium)
落ち着いた態度で全校がそろうのを待ちます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8047/medium)
まず初めに表彰! 我孫子市新春マラソン大会
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8048/medium)
吹奏楽ソロコンテスト
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8049/medium)
校長先生の話「人に学ぶ」
頑張りを見る。善い行いを見る。そして真似てみる。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8050/medium)
「おもいやり」について赤坂先生より
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8051/medium)
セットの言葉「ありがとう」 これで人間関係が円滑に
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8052/medium)
今月の歌「雪」 明日の朝も降るかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8053/medium)
栽培委員会「花壇のそばで遊ばない」「花壇に入らない」
花も、一つの命を持っています!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8054/medium)
生活委員会・・・あいさつ運動を通して
大きな声で、相手の顔を見て、心をこめて、自分から!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8055/medium)
安全管理員 田口さんを改めて紹介しました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8056/medium)
学習サポーターの山﨑さんからも挨拶をいただきました
2月は他の月よりも短い! 計画的に頑張りましょう!
落ち着いた態度で全校がそろうのを待ちます
まず初めに表彰! 我孫子市新春マラソン大会
吹奏楽ソロコンテスト
校長先生の話「人に学ぶ」
頑張りを見る。善い行いを見る。そして真似てみる。
「おもいやり」について赤坂先生より
セットの言葉「ありがとう」 これで人間関係が円滑に
今月の歌「雪」 明日の朝も降るかな?
栽培委員会「花壇のそばで遊ばない」「花壇に入らない」
花も、一つの命を持っています!
生活委員会・・・あいさつ運動を通して
大きな声で、相手の顔を見て、心をこめて、自分から!
安全管理員 田口さんを改めて紹介しました
学習サポーターの山﨑さんからも挨拶をいただきました
2月は他の月よりも短い! 計画的に頑張りましょう!
如月~2月が始まりました~
2月1日(木)2月のスタートは、曇り空・・・夜から雪の予報が出ています。昨日ほどの冷え込みはありませんでしたが、今朝も氷点下の朝となりました。2月は、「逃げる」と言われています。1日1日を大切にしていきたいと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8039/medium)
2月・・・今年度もあと2か月!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8040/medium)
友だちと仲良く登校!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8041/medium)
今日もお掃除をありがとうございます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8042/medium)
低学年が最高学年を見習って・・・良いことが伝統に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8043/medium)
薄日が射していました!
笑顔で2月が始まりました!
2月・・・今年度もあと2か月!
友だちと仲良く登校!
今日もお掃除をありがとうございます
低学年が最高学年を見習って・・・良いことが伝統に!
薄日が射していました!
笑顔で2月が始まりました!
今日の一コマ~ロング昼休み・下校~
今日は、水曜日! ロング昼休みです。子ども達は、校庭で思い思いに体を動かしていました。先生方も子ども達と汗を流していました。子ども達の軽やかな足取りとともにご覧ください。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8012/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8013/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8014/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8015/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8016/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8017/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8018/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8019/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8020/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8021/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8022/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8023/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8024/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8025/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8026/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8027/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8028/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8029/medium)
可愛い2人!
下校の様子は ↓ ↓ ↓ より
可愛い2人!
下校の様子は ↓ ↓ ↓ より
明日の帰りは、雪かもしれません。
傘を忘れずに!早くも今週が折り返しました!
今日の一コマ~児童会引き継ぎ式リハーサル・業間~
明日2月1日に行われる児童会引き継ぎ式のリハーサルが業間に体育館で行われました。一人一人が緊張感を持って臨んでいました。立候補したこと、代表に選ばれたことは、素晴らしいことだと思います。更にあらきっ子の手本となれるように経験を積み重ねていってほしいと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7996/medium)
待つ姿勢も立派!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7997/medium)
はじめの言葉
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7998/medium)
旧児童会役員入場
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7999/medium)
旧児童会役員
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8000/medium)
新児童会役員
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8001/medium)
一言決意を述べていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8002/medium)
落ち着いて堂々と
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/8003/medium)
新木小学校児童のために頑張ります!
平成30年度に着々と近づいています!
業間の様子 ↓ ↓ ↓ より
待つ姿勢も立派!
はじめの言葉
旧児童会役員入場
旧児童会役員
新児童会役員
一言決意を述べていました
落ち着いて堂々と
新木小学校児童のために頑張ります!
平成30年度に着々と近づいています!
業間の様子 ↓ ↓ ↓ より
今日は、業間もいっぱい外へ
楽しく縄跳び
こっちでも練習
上手になったね
バスケットも人気上昇
渇いたところで楽しい時間
えんじのクリスマスローズ
あらきっ子は、運動能力抜群
業間休みを有効に使っていました!
給食〜3年生へ〜
今日は、「菜めし、おでん、小松菜の白和え、
ミックスナッツ、オレンジと牛乳」でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7947/medium)
今日は、3年生にお邪魔しました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7948/medium)
3年1組は、おでんに大喜び!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7949/medium)
みんなで楽しく給食を食べていました☆
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7950/medium)
3年2組は、完食0を目指して食べています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7951/medium)
今日もたくさん食べてね!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7952/medium)
3年3組は、風邪予防に全員前向きで!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7953/medium)
もぐもぐタイムに入ったところでした!
明日から2月!
2月からも元気に食べようね!
ミックスナッツ、オレンジと牛乳」でした。
今日は、3年生にお邪魔しました!
3年1組は、おでんに大喜び!
みんなで楽しく給食を食べていました☆
3年2組は、完食0を目指して食べています。
今日もたくさん食べてね!
3年3組は、風邪予防に全員前向きで!
もぐもぐタイムに入ったところでした!
明日から2月!
2月からも元気に食べようね!
今日も氷点下! 1月も最後!
1月31日(水)1月も最後の日となりました。今年度も残すところ2か月です。今朝の新木野も大寒にふさわしい-4℃という寒さとなりました。今夜は、8時頃~10時半ころにかけて皆既月食・ブラッドムーンが見られます。月に2回目の満月をブルームーンとも呼ぶそうです。(2年半に一回程度)今月の月は、地球との距離が近く少し大きく見えるようです。曇りの予報が出ています。皆既月食の時間だけ晴れないでしょうか?
さて昨日は、「小中一貫の日」で6年生以外は早帰りとなりました。小中一貫の日の様子については、「続き」よりご覧いただければと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7954/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7955/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7956/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7957/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7958/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7959/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7960/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7961/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7962/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7963/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7964/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7965/medium)
「小中一貫の日」の様子 ↓ ↓ ↓ より
さて昨日は、「小中一貫の日」で6年生以外は早帰りとなりました。小中一貫の日の様子については、「続き」よりご覧いただければと思います。
「小中一貫の日」の様子 ↓ ↓ ↓ より
【湖北中】
~授業体験~
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7966/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7967/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7968/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7969/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7970/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7971/medium)
~部活動体験~
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7972/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7973/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7974/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7975/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7976/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7977/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7978/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7979/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7980/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7981/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7982/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7983/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7984/medium)
6年生代表のことば
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7985/medium)
【布佐中】
~授業体験~
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7986/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7987/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7988/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7989/medium)
~部活体験~
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7990/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7991/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7992/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7993/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7994/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7995/medium)
少しでも心の準備ができたかな?
あと2ヶ月!立派に卒業しよう!!
~授業体験~
~部活動体験~
6年生代表のことば
【布佐中】
~授業体験~
~部活体験~
少しでも心の準備ができたかな?
あと2ヶ月!立派に卒業しよう!!
今日の一コマ~体育・下校~
今日は、短縮日課でした。外では、縄跳びやミニハードルリレーが行われていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7930/medium)
先生からの説明を聞いて
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7931/medium)
位置について!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7932/medium)
スタート!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7933/medium)
倒したハードルは起こして・・・はい!タッチ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7934/medium)
銀杏の枝が青空に突き刺さりそう
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7935/medium)
1年生が短縄跳びに挑戦!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7936/medium)
先生にコツを教えてもらっていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7937/medium)
トムは、昼食後・・・眠い!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7938/medium)
みんなで下校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7939/medium)
先生から気をつけてのお見送り!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7940/medium)
足がなかなか家路に向かない人たちもいました!名残惜しい
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7941/medium)
元気な少年たち!元気があれば何でもできる!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7942/medium)
さぁて、学童へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7943/medium)
みんなで仲良く帰ってね
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7944/medium)
たまには、半日もいいね!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7945/medium)
パンジーを見ていた二人!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7946/medium)
好奇心旺盛な年頃!気をつけて帰ってね!
1~5年生の一日が終わりました!
先生からの説明を聞いて
位置について!
スタート!
倒したハードルは起こして・・・はい!タッチ!
銀杏の枝が青空に突き刺さりそう
1年生が短縄跳びに挑戦!
先生にコツを教えてもらっていました
トムは、昼食後・・・眠い!
みんなで下校
先生から気をつけてのお見送り!
足がなかなか家路に向かない人たちもいました!名残惜しい
元気な少年たち!元気があれば何でもできる!
さぁて、学童へ
みんなで仲良く帰ってね
たまには、半日もいいね!
パンジーを見ていた二人!
好奇心旺盛な年頃!気をつけて帰ってね!
1~5年生の一日が終わりました!
今日の給食~4年生へ~
今日の給食は、「黒糖パン、ボルシチ、
花野菜のマヨネーズサラダ、ヨーグルトと牛乳」です。
今日は、なんとロシアの料理の給食です!
ボルシチは私たち日本人にも馴染み深い料理ですが、
もともとはウクライナの郷土料理なんですよ!
なので、ボルシチという言葉も、
もとはウクライナ語で草や薬草の煮汁を意味するものでした。
スビョークラ(ビーツ)や玉ねぎ、ニンジン、キャベツ、
炒めた牛肉などをじっくり煮込んで作る具だくさんのスープです。
昔はウクライナもソ連の一部だったし、
今ではウクライナに限らず、ロシア全土でボルシチが食べられています。
このことから、ボルシチは自然と
ロシア料理という認識は人々に広まっていきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7868/medium)
今日は、4年生へお邪魔しました♪
4年生は、めったに食べられないロシア料理に
喜びながら、おいしく食べていました!!
寒さにも負けず、たくさん食べてね!!!
花野菜のマヨネーズサラダ、ヨーグルトと牛乳」です。
今日は、なんとロシアの料理の給食です!
ボルシチは私たち日本人にも馴染み深い料理ですが、
もともとはウクライナの郷土料理なんですよ!
なので、ボルシチという言葉も、
もとはウクライナ語で草や薬草の煮汁を意味するものでした。
スビョークラ(ビーツ)や玉ねぎ、ニンジン、キャベツ、
炒めた牛肉などをじっくり煮込んで作る具だくさんのスープです。
昔はウクライナもソ連の一部だったし、
今ではウクライナに限らず、ロシア全土でボルシチが食べられています。
このことから、ボルシチは自然と
ロシア料理という認識は人々に広まっていきました。
今日は、4年生へお邪魔しました♪
4年生は、めったに食べられないロシア料理に
喜びながら、おいしく食べていました!!
寒さにも負けず、たくさん食べてね!!!
2年生の今日の給食は、↓ ↓ ↓ より
今日の特別写真
【2年生の給食風景】
昨日アップできなかった2年生の様子(給食は1/30)をご覧ください。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7869/medium)
2年1組 笑顔でVサイン!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7870/medium)
黒糖パンを美味しそうに食べていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7871/medium)
2年2組 静かに食べていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7872/medium)
インフルエンザに負けないようにしっかり食べてね!
【2年生の給食風景】
昨日アップできなかった2年生の様子(給食は1/30)をご覧ください。
2年1組 笑顔でVサイン!
黒糖パンを美味しそうに食べていました
2年2組 静かに食べていました
インフルエンザに負けないようにしっかり食べてね!
鶏始乳~小中一貫の日~
1月30日(火)72侯「鶏始乳【にわとりはじめてとやにつく】」です。鶏が春の気配を感じ、卵を産み始める頃を指すようです。間もなく寒も明けますが、立春を前にして再び雪の予報が出ています。週間予報では、少しずつ寒さも緩み春の足音が聞こえて来そうです。
今朝の新木野は、予報通り-3℃の寒い朝となりました。今日は、「小中一貫の日」ということで全校一斉13時下校となります。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7909/medium)
ピカピカの青空
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7910/medium)
何かに集まって・・・「昇降口開いたよ」
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7911/medium)
菅野さんに見守られて校庭へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7912/medium)
挨拶運動!今日は、少数でしたが頑張っていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7913/medium)
今日は、朝の練習がなくのんびり登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7914/medium)
時間の流れが少しだけゆっくり
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7915/medium)
短時間に多くの子供たちが登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7916/medium)
マスクをしっかりしてもわかる笑顔
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7917/medium)
今日もいい天気だね
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7918/medium)
朝陽の中を教室へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7919/medium)
今日の勉強は・・・四時間!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7920/medium)
今日の昇降口は、いつもより明るい
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7921/medium)
三年生が教室へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7922/medium)
元気な1年生
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7923/medium)
笑顔で応えてくれました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7924/medium)
空の青が心を軽くしてくれます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7925/medium)
縄跳び練習に励む2年生
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7926/medium)
最後まで粘って練習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7927/medium)
日向では、鳥がのんびりとしていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7928/medium)
トムは、餌の上に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7929/medium)
ジェリーは毛布の上でじっとしていました
寒い夜が明け一日が始まりました!
今朝の新木野は、予報通り-3℃の寒い朝となりました。今日は、「小中一貫の日」ということで全校一斉13時下校となります。
ピカピカの青空
何かに集まって・・・「昇降口開いたよ」
菅野さんに見守られて校庭へ
挨拶運動!今日は、少数でしたが頑張っていました
今日は、朝の練習がなくのんびり登校
時間の流れが少しだけゆっくり
短時間に多くの子供たちが登校
マスクをしっかりしてもわかる笑顔
今日もいい天気だね
朝陽の中を教室へ
今日の勉強は・・・四時間!
今日の昇降口は、いつもより明るい
三年生が教室へ
元気な1年生
笑顔で応えてくれました
空の青が心を軽くしてくれます
縄跳び練習に励む2年生
最後まで粘って練習
日向では、鳥がのんびりとしていました
トムは、餌の上に!
ジェリーは毛布の上でじっとしていました
寒い夜が明け一日が始まりました!
今日の一コマ~こま回し~
1年生の教室前で今日もこま回しに挑戦していました。男の子が上手に紐を巻いてこまを投げると勢いよく回っていました。ガッツポーズがとってもかっこよかったです。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7903/medium)
紐を巻くのが第一関門
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7904/medium)
みんなで教え合っていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7905/medium)
上手に巻けて・・・さぁいくぞ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7906/medium)
見事に成功! ガッツポーズと笑顔が印象的でした!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7907/medium)
寒さに負けず今日も元気に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7908/medium)
6年生のカウントダウンが・・・あと7週間程!
月曜日の1日が終わりました!
紐を巻くのが第一関門
みんなで教え合っていました
上手に巻けて・・・さぁいくぞ!
見事に成功! ガッツポーズと笑顔が印象的でした!
寒さに負けず今日も元気に!
6年生のカウントダウンが・・・あと7週間程!
月曜日の1日が終わりました!
今日の一コマ~長縄跳び~
長縄跳びは、練習を重ねるたびに記録が伸びていきます。心を一つにしながら練習を重ねます。互いに励まし合いながら、フォームをかためていきます。体力は、練習とともに向上していきます。最後に呼吸と集中力です。低学年ほど練習した分だけ体が覚えていきます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7873/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7874/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7875/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7876/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7877/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7878/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7879/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7880/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7881/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7882/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7883/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7884/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7885/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7886/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7887/medium)
記録が昇降口に掲示してあります。
ご来校の際は、頑張りをご覧ください!
今日の給食~2年生へ~
今日の給食は、「ごはん、たらのみそマヨ焼き、はりはり漬け、
だいずアーモンド、せんべい汁、りんごと牛乳」です。
今日は、青森県の料理になります!
はりはり漬けとは、漬物の一種です。
干した大根を刻んで酢としょうゆに漬けたもので、
かむと音がすることから”はりはり漬け”と呼ばれるようになったそうです!
せんべい汁とは、肉や野菜などでだしを取った汁の中に
小麦粉と塩で作った鍋用の南部せんべいを割り入れて
煮込んで食べる八戸地方の郷土料理です☆
今日は2年生にお邪魔しました!
写真はないのですが、2クラスとも
残菜0を目指してもりもり食べていましたよ!
明日はどこの料理になるのかな?
楽しみにしててね!!!
一週間の始まり
1月29日(月)今朝の新木野も-4℃台のとても寒い朝になりました。昨日は、我孫子市新春マラソンと吹奏楽ソロコンテストが開催されました。子ども達の練習の成果を発揮する場があり、休日ではありましたが有意義な時間となりました。昨日の最高気温は、3.4℃、昨日より5,6℃気温が上がりそうです。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7852/medium)
爽やかな晴天! 凍てつく朝!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7853/medium)
プールは今週も凍っていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7854/medium)
学校へお母さんと
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7855/medium)
あいさつ運動も間もなく終了
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7856/medium)
そろそろ部活動も終わりです
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7857/medium)
仲良くさくらの径
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7858/medium)
のんびりと上履きに履き替えます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7859/medium)
元気に教室へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7860/medium)
今日もお掃除ありがとうございます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7861/medium)
お花に花を! いつもありがとうございます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7862/medium)
縄跳び練習が大好き!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7863/medium)
一気に中庭は、運動場に
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7864/medium)
薄着でも元気に過ごす3年生
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7865/medium)
筑波山は、ちょっと眠そう
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7866/medium)
ジェリーも朝陽の中でうたた寝!
1週間が始まりました!
爽やかな晴天! 凍てつく朝!
プールは今週も凍っていました
学校へお母さんと
あいさつ運動も間もなく終了
そろそろ部活動も終わりです
仲良くさくらの径
のんびりと上履きに履き替えます
元気に教室へ
今日もお掃除ありがとうございます
お花に花を! いつもありがとうございます
縄跳び練習が大好き!
一気に中庭は、運動場に
薄着でも元気に過ごす3年生
筑波山は、ちょっと眠そう
ジェリーも朝陽の中でうたた寝!
1週間が始まりました!
カラフル粘土~図工~
3年生は、図工で紙粘土に絵具を混ぜて色々なものを作っています。どのクラスもきれいな色で思い思いの作品を楽しみながら作っていました。
【1組】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7816/medium)
設計図を見ながら
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7817/medium)
きれいな色の粘土ができました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7818/medium)
草団子
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7819/medium)
集中して頑張っています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7820/medium)
考えながら一工夫
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7821/medium)
着々と形が整ってきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7822/medium)
マカロンの完成1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7823/medium)
お皿の上に色々な食べ物
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7824/medium)
黙々と入れ物作りに
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7825/medium)
可愛い飾りが出来ました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7826/medium)
並べると楽しいギャラリーに
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7827/medium)
友だちの作品を見るのも勉強
【2組】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7828/medium)
メロンの設計図通り
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7829/medium)
無口なくらいに真剣
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7830/medium)
粘土に絵具を混ぜてよくこねます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7831/medium)
道具を使って形を整えます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7832/medium)
設計図をよく確認して
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7833/medium)
次は、どのパーツかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7834/medium)
野菜を作っています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7835/medium)
きれいな色の作品完成までもう少し
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7836/medium)
丁寧に作業しています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7837/medium)
部品作りも丁寧
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7838/medium)
部品をデコレート
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7839/medium)
粘土は、いくつになっても楽しいね!
【1組】
設計図を見ながら
きれいな色の粘土ができました
草団子
集中して頑張っています
考えながら一工夫
着々と形が整ってきました
マカロンの完成1
お皿の上に色々な食べ物
黙々と入れ物作りに
可愛い飾りが出来ました
並べると楽しいギャラリーに
友だちの作品を見るのも勉強
【2組】
メロンの設計図通り
無口なくらいに真剣
粘土に絵具を混ぜてよくこねます
道具を使って形を整えます
設計図をよく確認して
次は、どのパーツかな?
野菜を作っています
きれいな色の作品完成までもう少し
丁寧に作業しています
部品作りも丁寧
部品をデコレート
粘土は、いくつになっても楽しいね!
【3組】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7840/medium)
カラフルなキャラクター
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7841/medium)
みんな細かなところまで上手です
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7842/medium)
可愛い飾りをたくさん作っています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7843/medium)
形を整えて
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7844/medium)
3組も集中していました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7845/medium)
失敗しても作り直しが比較的容易です
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7846/medium)
可愛いウサギを付けて・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7847/medium)
入れ物を作っていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7848/medium)
間もなく完成間近!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7849/medium)
ペットボトルを利用して
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7850/medium)
象さんが出来上がりました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7851/medium)
カブトムシがとっても精密! 裏まで凝っていました!
創造力のあるとっても楽しい作品ばかりでした!
カラフルなキャラクター
みんな細かなところまで上手です
可愛い飾りをたくさん作っています
形を整えて
3組も集中していました
失敗しても作り直しが比較的容易です
可愛いウサギを付けて・・・
入れ物を作っていました
間もなく完成間近!
ペットボトルを利用して
象さんが出来上がりました
カブトムシがとっても精密! 裏まで凝っていました!
創造力のあるとっても楽しい作品ばかりでした!
第30回我孫子市新春マラソン
1月28日(日)我孫子市立湖北台中学校周辺道路で我孫子新春マラソンが開催されました。今朝7時前後には、-3℃前後だった気温がスタート時には3℃前後となりました。風は、ほとんどなくやや気温が低いながらもマラソン日和でした。先生方の指示をしっかりと聞きながら、アップ・準備運動を終え、元気にスタートしていきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7805/medium)
幟の旗が大会を盛り上げていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7806/medium)
先生方から励ましの言葉と注意点を!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7807/medium)
いよいよスタート
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7808/medium)
一斉にスタートした子ども達
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7809/medium)
始めの上り坂が第一ポイント
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7810/medium)
自分のペースで一歩一歩踏みしめながら
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7811/medium)
大股にならぬようリズムで上っていきます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7812/medium)
6年先頭はデッドヒート! 頑張れ新木小!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7813/medium)
女子も優勝争いに絡んでいます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7814/medium)
粘り強い走り
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/7815/medium)
子ども達は、最後までよく頑張りました!
結果は、後日お知らせします!
経験は、経験した人にしか分からない!
子供の頃に少しでも多くの経験を!!
幟の旗が大会を盛り上げていました
先生方から励ましの言葉と注意点を!
いよいよスタート
一斉にスタートした子ども達
始めの上り坂が第一ポイント
自分のペースで一歩一歩踏みしめながら
大股にならぬようリズムで上っていきます
6年先頭はデッドヒート! 頑張れ新木小!
女子も優勝争いに絡んでいます
粘り強い走り
子ども達は、最後までよく頑張りました!
結果は、後日お知らせします!
経験は、経験した人にしか分からない!
子供の頃に少しでも多くの経験を!!