毎日の給食

今日のこんだて

今日の給食 1月15日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・さばのみそ煮・野菜ののり和え・けんちん汁・りんご

 さばをみそだれの中で、1時間以上かけてじっくり煮込みました。しっかり濃いめの味付けで、魚独特のくさみが消え、食べやすく仕上がりました。さばに含まれる脂には、血液をさらさらにして血管の病気を防いだり、脳の神経を育てるのを助けて、記憶力を高める働きがあると言われています。子ども達に好きになってもらいたいので、給食で頻繁に登場させている魚です。

0

今日の給食 1月14日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・豆腐のうま煮丼・青のり大豆・野菜スープ・ゆめオレンジ

 「ゆめオレンジ」という品種のかんきつ類です。みかんの品種とオレンジの品種をかけ合わせて作られた果物で、みかんの甘さとオレンジの香りの良さを合わせ持っています。実がゼリーのようにプルプルして、酸味が少なく甘みが強い、とても食べやすいかんきつ類です。

0

今日の給食 1月13日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・鶏肉のにんにくみそ焼き・野菜のごま和え・豆腐だんご汁・ヨーグルト

 手作りの白玉だんごを入れた汁物です。白玉粉に、粉と同量の絹ごし豆腐を水分代わりに入れてこね、小さく丸めてだんごを作りました。豆腐を入れて作っただんごは、もちもちとやわらかく、食感良く仕上がります。たっぷりの野菜と一緒に、体が温まる汁物にしました。

0

今日の給食 1月12日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・コッペパン・さつま芋シチュー・ひじきのマリネ・手作りりんごゼリー

 さつま芋を主役にした、ほんのり甘いシチューです。ビタミンCたっぷりのさつま芋やキャベツをたっぷり入れたので、鼻やのどの粘膜を丈夫にして、風邪などから体を守る働きが期待できます。子ども達にたくさん食べてほしい食材です。

0

今日の給食 1月8日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・コスタリカライス・揚げじゃがサラダ・みかん

 今日は、大豆をトマト味で煮込んだ「コスタリカライス」です。大豆には、体を作るたんぱく質のほか、ビタミンB群、鉄、カルシウム、食物繊維など、日ごろの食事で不足しがちな栄養素が多く含まれています。子ども達の元気な体を作るために欠かせない栄養素ばかりなので、ぜひたくさん食べてほしい食材です。

0

今日の給食 1月7日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し&ミックスナッツ・七草風雑炊・炒り鶏・ごまだれ白玉もち

 

 3学期の給食が始まりました。1月7日「七草」にちなんで、七草風の雑炊を作りました。この日の朝に七草がゆを食べると、一年中病気をせずに過ごせると言われています。お正月でごちそうを食べて疲れた胃腸を休めて、不足しがちなビタミンを補ってほしいと思います。 

0

今日の給食 12月23日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・えびピラフ・フライドチキン・千切り野菜スープ・手作りクリスマスデザート

 2学期最終日の今日は、クリスマスの献立です。デザートは手作りのチョコレートムースの上に、生クリームとチョコレートをトッピングしました。子ども達からは歓声の声が上がっていました!

0

今日の給食 12月22日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・マーボー丼・ワンタンスープ・りんご

 12月のお誕生日給食です。12月生まれの子ども達と職員に、お祝いのデザートとしてマフィンを焼きました。ブルーベリーとストロベリー、2種類のベリーを入れたマフィンです。それぞれの教室で、お誕生日のお祝いをしてもらいました。

0

今日の給食 12月21日(月)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・コッペパン・りんごジャム・かぼちゃシチュー・れんこんサラダ・みかん

 今日の「冬至」にちなんだ献立です。1年のうちで最も昼の時間が短い冬至には、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする風習があります。またこの日に、終わりに「ん」がつく「だいこん」「れんこん」「みかん」などを食べると、運を呼び込めると言われています。今日はかぼちゃをシチューに入れてみました。

0

今日の給食 12月18日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・白菜の浅漬け・さばの有馬焼・おでん・ひとくちゼリー

 寒い時期に食べたくなるおでんは、かつおと昆布でしっかりだしを取って煮込みました。おでんは、江戸名物とされた「みそ田楽」を略して「おでん」と呼ばれるようになったそうです。その後しょうゆが普及して、今のおでんの形に変わっていきました。

0

今日の給食 12月17日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・カレーライス・福神漬け・ひじきのごまマヨサラダ・グレープフルーツ

 人気メニューのカレーライスは、バターで小麦粉を炒めて、カレールウからすべて手作りで作ります。ルウは香ばしさを出すために、ゆっくり40分くらいかけて炒めます。たまねぎも、甘みを引き出すために、じっくり時間をかけて炒めます。手をかけて、心を込めて作りました。

0

今日の給食 12月16日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・かき揚げ丼・キャベツの塩昆布和え・白菜のみそ汁・みかん

 手作りのかき揚げ丼です。具材にはたっぷりの野菜と、いかやえび、昆布、大豆などを使いました。食物繊維たっぷりで、かみ応えのある食材をたくさん使って作りました。

0

今日の給食 12月15日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・スパゲティミートソース・キャベツとりんごのサラダ・手作りスイートポテト

 手作りのスイートポテトです。蒸してつぶしたさつまいもに、卵の黄身と砂糖、生クリーム、牛乳、練乳などを混ぜて、成形して焼きました。さつまいもは風邪の予防に役立つビタミンCのほか、血液の流れを良くするビタミンEや、おなかの調子をととのえる食物繊維などが多く、栄養価の高い食材です。

0

今日の給食 12月14日(月)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・手作りつくだ煮・大豆入り肉じゃが・豆腐のみそ汁・りんご

 手作りのつくだ煮は、ちりめんじゃことごま、昆布、かつお節を甘辛くいり煮にして作りました。使っている食材はすべて、カルシウムの多い食材ばかりです。骨や歯を丈夫にするカルシウムは、成長期のみなさんにぜひしっかりとってほしい栄養素です。

0

今日の給食 12月11日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・ますの紅葉焼き・野菜のアーモンド和え・じゃがいものみそ汁・はやか

 かんきつ類の「はやか」は、みかんとぽんかんをかけ合わせて作られた果物です。みかんのジューシーさと、ぽんかんの香りの良さと、良いところをあわせ持った果物です。酸味が少なく甘みが強いので、とても食べやすくおいしいかんきつ類です。

0

今日の給食 12月10日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・キムチチャーハン・野菜スープ・スイート春巻き

 おかずではなくデザートの春巻きです。さつまいもとりんごを春巻きの皮で包んで、パリパリに揚げました。こくを出すために、チーズと生クリームも加えたので、ビタミンCとカルシウムがしっかりとれるデザートになりました。

0

今日の給食 12月9日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・ひじき入り卵焼き・じゃがいものきんぴら・大根のみそ汁・柿

 

 じゃがいもを使ったきんぴらです。しゃきしゃきとした食感に仕上がるように、くずれにくいメークインを使いました。じゃがいもに多く含まれるビタミンCは、風邪のはやる寒い季節にしっかりとりたい栄養素です。

0

今日の給食 12月8日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・さんまご飯・鶏肉と野菜のごま煮・えのきのみそ汁・グレープフルーツ

 今日は、さんまを使った混ぜご飯です。小さく短ざく切りにしたさんまを唐揚げにして、甘辛いたれにからめてご飯に混ぜこみました。たれに入れたせん切りのしょうがが味のアクセントです。「薬の魚」と呼ばれるほど、体を元気にする栄養がたくさん詰まったさんまを、子ども達にたくさん食べてほしいです。

0

今日の給食 12月7日(月)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・きのこスパゲティ・もやしのカレーサラダ・手作りりんごケーキ

 旬のりんごを使ったデザートです。ケーキの生地に、薄切りにしたりんごを生のまま混ぜこんで焼きました。皮ごと使ったので、皮の赤い色が見た目にもアクセントになりました。

0

今日の給食 12月4日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・豚肉とごぼうのつくね・大根サラダ・白菜のみそ汁・みかん

 今日は我孫子産野菜の日です。今日は次の方々が作って下さった野菜を使って、給食を作りました。

・にんじん:新木 小川政子さん

・だいこん:久寺家 森茂さん

・ごぼう :布施 玉根康久さん

・ねぎ  :久寺家 日暮啓子さん

・きゅうり:岡発戸 荒井茂夫さん

・はくさい:新木 海老原久雄さん

 我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。

0