今日の給食

今日の給食

今日の給食 3月7日

【牛乳・ポークピラフ・シイラのマヨネーズ焼き・アルファベットスープ・いよかん】

 マカロニはショートパスタとも呼ばれ,生まれ故郷のイタリアをはじめ多くの国で食べられています。形や大きさなど,種類も実に豊富で,料理に合わせていろいろなマカロニが選べることも,楽しいですね。今日はその中のひとつ,アルファベットマカロニを入れたスープです。小さいながらも,しっかりとしたアルファベットの形のマカロニは,よつばっ子にも大人気です。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 3月4日

【牛乳・チンゲンサイとハムのごはん・生揚げと白菜のたまごあんとじ・サイダーポンチ】

 フルーツポンチは元々,果汁とお酒を合わせたカクテルのような飲み物だったそうです。今ではお酒を入れず,くだものの汁と実を合わせたレシピがほとんどになっています。今日はそこに,サイダーを入れたサイダーポンチです。教室でサイダーを開け,その場で混ぜ合わせるサイダーポンチは,四小の多くの児童に愛されています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ

今日の給食 3月3日

【牛乳・花見寿司・小アジの竜田揚げ・竹の子と春きゃべつの汁物・ひなあられ】

 今日はひな祭りですね。子どもの健やかな成長を願う行事として,今も深く根付いています。また,ちらし寿司やハマグリの潮汁,ひしもちなど,行事食もたくさんあります。今日のこんだては,ひな祭りの行事食にしました。四小みんなの健康を願いたいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 3月2日

【牛乳・煮込みうどん・ツナ入りたまご焼き・小松菜のごま和え・米粉のりんごタルト】

 うどんのルーツは様々な説があり,はっきりとはしていませんが,中国の料理が基になっているようです。細長い麺の形になってからはみそ味で食べられていましたが,醤油が生まれ,かつお節の出汁と醤油で食べる現在のうどんの形になったのが江戸時代です。四小のうどんは,昆布とサバやイワシの削り節で出汁を引き,醤油の他にみりんなどを入れて風味を豊かにしています。うどんもおつゆもおいしく食べられる一品です。

本日の千葉県産食材:牛乳,こまつな

 

今日の給食 3月1日

【牛乳・ひき肉とコーンのチリライス・大豆とさつまいものサラダ・コーンスープ・清見】

 コーンスープは日本を始め,多くの国で食べられているスープのひとつです。国や地域によってとろみのあるものやないもの,あっさり味のものや濃厚な味のもの,粒のあるものやないものなど様々なコーンスープがあるそうです。今日のコーンスープは,じっくり炒めた玉ねぎをミキサーで細かくし,牛乳とクリームコーンを使ってつくりました。牛乳の甘味の中に,コーンの甘味と風味が感じられるスープです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,さつまいも

今日の給食 2月28日

【牛乳・ごはん・生揚げと白菜のトロトロ煮・ちくわのマヨチーズ焼き・わかめときゃべつのおひたし・はっさく】

 今日は生揚げと白菜をたっぷり使った煮物です。でん粉でとろみをつけて,トロトロとさせています。白菜の甘味がトロトロの煮汁にからんで,生揚げや他の材料をよりおいしくしてくれています。冬野菜の代表ともいえる白菜も,「旬」としての時季は終わりになるので,おいしい白菜を十分に楽しんでもらいたいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ

 

今日の給食 2月25日

【牛乳・ごはん・マスの照り焼き・五目炒め・生揚げと野菜のみそ汁・バナナ】

 日本でみそが食べられるようになったのは,今から1200年ほど前のことと言われています。当時のみそは高級品であり,一般の人が食べる機会はありませんでした。また,栄養価も非常に高いことから,食品としてだけでなく薬としても使われたそうです。気軽にみそが食べられるようになった現在は,ありがたく思えます。今日は我孫子産野菜をたくさん使ったみそ汁です。

本日の我孫子産食材:米,にんじん(布施・玉根康久さん),ねぎ(布施・斉藤正江さん),大根(中峠・今井茂良さん),白菜(柴崎・須藤一宏さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 2月24日

【牛乳・セルフツナサンド(コッペパン・ツナマヨネーズ)・白菜のクリーム煮・ポンカン】

 今日は自分ではさんで食べる,コッペパンタイプのセルフツナサンドです。今では日本でもすっかりお馴染みとなったサンドイッチは,世界の多くの国で食べられています。使うパンの種類やはさむ具の種類などを合わせると,数百種類もの組み合わせがあるのだとか。自由に選んで食べられるのは食事を楽しくして,心を豊かにしてくれそうですね。

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 2月18日

【牛乳・ごはん・サバのねぎソースがけ・きゃべつのごま酢和え・じゃがいもと白菜のみそ汁・清見】

 冬の間はみかんの台頭でしたが,春は別の多くの柑橘類が旬の季節を迎えます。伊予柑や八朔など,むかしながらの柑橘もありますが,今ははるみやせとかなど,かわいらしい名前の柑橘もたくさん見られます。今日のデザートの清見もそのひとつです。清見はみかんとオレンジを合わせてつくられたくだもので,両方の良いところを持っています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳・にんじん・ねぎ

 

今日の給食 2月17日

【牛乳・あさりごはん・豆腐のくず煮・じゃがいもときゃべつの炒め物・ぽんかん】

 今日はたっぷりの豆腐を使ったくず煮です。くず煮のくずは葛粉のことで,葛粉を使ってとろみをつけた料理に使われる名前です。葛の根のでん粉から作られる葛粉は口当たりが良く,和菓子の材料としても利用されています。ですが,葛粉は生産量も少なく高価なため,今日の給食では馬鈴薯でん粉でとろみの代用としています。とろみのついた料理は味がからみやすく,冷めにくいという利点があります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ,にんじん