二小の給食についての情報を更新していきます

今日の給食

今日の給食

〇献立

赤飯・ぶりの竜田揚げ・ゆかり和え・お祝いすまし汁・いちごクレープ

 今日は、6年生の卒業をお祝いして、赤飯や出世魚であるぶりの竜田揚げ、なるとや手まり麩を使った彩り鮮やかなすまし汁などを作りました。

 6年生は、今日で小学校最後の給食となりました。将来、自分で今日は何を食べようかと考えるとき、少しでも給食のことを思い出して、栄養バランスを考えた選択をして健康でいてくれたらと願っています。

 今年度も給食活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

今日の給食

〇献立

麦ごはん・ポークカレー・切り干し大根のサラダ・いちご

(オレンジをいちごに変更し、ヒレカツと福神漬を追加させていただきました。ご了承ください。)

 給食のカレーは、バターと小麦粉とカレー粉でルウから手作りしています。じっくり炒めた玉葱や複数のスパイス、鶏がらや野菜からとったスープを使い、給食ならではの美味しいカレーに仕上がりました。

今日の給食

〇献立

ごはん・きのこ入り卵焼き・五目きんぴら・じゃがいものみそ汁・ヨーグルト

(ドライプルーンを追加させていただきました。ご了承ください。)

 卵焼きには、しめじや白花豆のペーストなどを入れています。きのこ類や豆類は苦手な子どもが多いので、そのものの味や形がわかるような料理を出す時もありますが、今日のようにさりげなく混ぜて食べてもらえるようにする時もあります。少しずつでも、食べられるものや好きなものを増やせたらと思います。

今日の給食

〇献立

中華おこわ・豆腐とえびの中華煮・華風和え・スイートポテト

 二小のスイートポテトは、さつまいもを蒸してつぶし、バターや練乳、砂糖を混ぜて一つ一つ手作りしています。さつまいもの自然な甘みが感じられ、とても好評でした。

今日の給食

〇献立

ごはん・さばのごまだれ焼き・野菜ののり和え・じゃがいもと白菜のみそ汁・せとか

(デザートのパイナップルは、せとかに変更させていただきました。ご了承ください)

 今日ののり和えに使用したキャベツは、我孫子市高野山新田の岡田信之さんが育ててくださったものです。柔らかく甘みが感じられ、とても美味しくいただきました。ありがとうございました。

今日の給食

〇献立

麦ごはん・チリコンカーネ・大根ツナサラダ・いりこアーモンド・はっさく

 チリコンカーネは、ひき肉や玉葱、にんじんなどを炒めて、大豆や調味料、スパイスなどを入れて煮込んだ料理です。豆が苦手な人でも、カレーのような味付けなので残さず食べてくれていました。

今日の給食

〇献立

担々うどん・ししゃもの磯辺揚げ・ジャーマンポテト・サイダーフルーツポンチ

(ししゃもの磯辺揚げと焼きししゃもを一本ずつ付けさせていただきました)

 今日は、担々うどんです。豚骨や野菜からスープをとり、赤味噌やトウバンジャン、醤油、ねりごまなどを使ってピリ辛な味付けに仕上げました。

今日の給食

〇献立

ごはん・鶏肉とごぼうのつくね・野菜炒め・豆腐とえのきのみそ汁・でこぽん

 今日のでこぽんは、熊本県産です。とても立派で果汁が多く、甘くておいしいと好評でした。

今日の給食

〇献立

ビビンバ・チョレギサラダ・いりこアーモンド・トック入りスープ・いちご

(デザートのパイナップルは、いちごに変更させていただきました。ご了承ください。)

 今日は、6年生からリクエストがあった「チョレギサラダ」をイメージしたサラダを作りました。ごま油やにんにく、塩などで作ったドレッシングで野菜やわかめ、海苔を和えています。

今日の給食

〇献立

二色揚げパン・キャベツのレモンサラダ・ポトフ・オレンジ

 今日は、ココアと抹茶の二色揚げパンです。抹茶揚げパンは、抹茶だけだと苦味が強くなってしまうので、きなこや砂糖も混ぜて食べやすくしています。

今日の給食

〇献立

豆腐の旨煮丼・ナムル・中華風コーンスープ・グレープフルーツ

 中華風コーンスープには、クリームコーンとホールコーンの2種類が入っています。とうもろこしの食感と甘みが感じられる、優しい味わいのスープです。

今日の給食

〇献立

散らし寿司・揚げ出し豆腐の肉みそあんかけ・花ふ入りすまし汁・ひなあられ

 今日は、ひな祭り献立です。縁起の良いれんこんや、鶏肉、花型のにんじん、さやいんげん、錦糸卵などを使った彩りのいい散らし寿司を作りました。すまし汁にも花ふを入れ、春らしい献立にしました。

今日の給食

〇献立

5年生が育てたお米のごはん・たらのみそマヨネーズ焼き・大豆の五目煮・五目汁・バナナ

 今日は、5年生が育てたお米を使ったごはんです。5年生が、育てたお米をどのように使うかを話し合い、全校の皆さんに残さずおいしく食べてほしいということで給食に出すことが決まりました。また、おかずは5年生がお米に合うものを選びました。

 田植えから収穫まで、地域の先生や保護者の方のご協力と、5年生の大変な作業と努力でできたお米です。感謝の気持ちを持って味わうことができました。

今日の給食

〇献立

磯ごはん・厚揚げの甘辛焼き・野菜のごま和え・大根とじゃがいものみそ汁・清見オレンジ

 磯ごはんは、油揚げやごぼうを調味料で煮て、その煮汁とにんじん、昆布を入れて炊飯し、炊きあがったら具材を混ぜて作ります。味がしみた油揚げや昆布の風味が美味しいごはんです。

今日の給食

〇献立

親子丼・たくあん入り和え物・白玉あずき

 親子丼は、リクエストにも挙がる人気メニューです。二小の親子丼は、玉葱や鶏肉、卵の他に車ふや細切りの高野豆腐、油揚げなどが入っているので、それらに味がよくしみてとても美味しいと思います。

 白玉あずきのあんこは、あずきを茹でるところから手作りしました。朝からじっくり煮て、砂糖とほんの少しの塩を入れて、ほどよい甘さと柔らかさに仕上がりました。

今日の給食

〇献立

ごはん・五目卵焼き・五目炒め・じゃがいもとえのきのみそ汁・清見オレンジ

 卵焼きには、玉葱やにんじん、レンズまめ、白いんげん豆のペースト、ツナなどたくさんの具材を入れています。野菜や豆が苦手な人も、卵焼きに入れるとよく食べてくれます。かつお節と昆布でとった出汁も入れて、ふんわりとした食感に仕上がりました。

今日の給食

〇献立

マーボー豆腐丼・ナムル・さつまいもチップス

 さつまいもチップスは、カラッと揚げるのが難しく、揚げすぎるとすぐ色がついてしまいますが、調理員さんが絶妙な加減で揚げてくださいました。噛みごたえがあるのでよく噛んで食べることを意識でき、ビタミンCや食物繊維を摂れるメニューです。

 

今日の給食

〇献立

ごはん・さばのみそ煮・梅和え・けんちん汁・はるか

 今日は、さばを長ねぎやしょうが、調味料、出汁と一緒に煮ました。大きな釜でじっくり2時間以上かけて煮たので、味がしみていてとても柔らかく、美味しく仕上がりました。

今日の給食

〇献立

赤飯・鶏のからあげ・野菜のおひたし・豆腐とわかめのみそ汁・でこぽん

 明日、2月20日は二小の創立記念日です。二小は創立して132年を迎える、伝統のある学校です。お祝いとして、そして二小の子ども達がこれからも元気に過ごせるように願いをこめて、赤飯と鶏のからあげを作りました。

今日の給食

〇献立

麦ごはん・チキンカレー・ひじきと枝豆のサラダ・はるか

 今日は、小麦粉をオーブンで1時間以上香ばしく焼いた「炒り粉」を使ったカレーを作りました。炒り粉を使うと、脂質を抑えることができ、さらさらとしたさっぱりめなカレーに仕上がります。どのクラスもほぼ完食でした。

今日の給食

〇献立

ごはん・和風豆腐ハンバーグ・粉ふきいも・油揚げとわかめのみそ汁・ひとくちぶどうゼリー

 今日のハンバーグは、豚ひき肉だけでなく豆腐も使っています。豆腐を使うと、ひき肉だけの場合と比べて柔らかく、さっぱりとしたハンバーグになります。また、豆腐には骨や歯を強くするカルシウムが豊富なので、栄養面でも優れています。今日は、大根おろしを使った和風ソースをかけました。

今日の給食

〇献立

ごはん・ししゃもの唐揚げ・鶏肉と野菜のごま煮・玉ねぎとにんじんのみそ汁・オレンジ

 今日は、鶏肉、じゃがいも、ごぼう、にんじん、大根、焼き竹輪、生揚げなどを使った具だくさんな煮物です。調理員さんの絶妙な加減により、じゃがいもが柔らかくかつ煮崩れずに美味しく仕上がりました。いりごまとすりごまの2種類を使い、ごまの風味が感じられました。

今日の給食

〇献立

ごはん・じゃがいものカレーそぼろ煮・春雨スープ・ヨーグルト

 じゃがいもは、風邪を予防するビタミンCが豊富です。ビタミンCは熱に弱いですが、じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているので、効率よく摂取できます。

今日はそんなじゃがいもを豚ひき肉やにんじん、玉葱、しらたきと一緒に煮て、カレー風味の味付けにしました。ごはんが進む味付けに仕上がりました。

 

今日の給食

〇献立

大豆入りスパゲッティミートソース・わかめとツナのサラダ・手作りココアケーキ

 今日は、明後日のバレンタインを意識してココアケーキを作りました。給食室からの心がこもったケーキは、大好評でした。6年生から「レシピがほしい!」「バレンタインに作りたい!」という声が多くあり、とても嬉しく思います。

今日の給食

〇献立

ごはん・さばのオレンジ煮・野菜のごま酢和え・白菜となめこのみそ汁・はるか

 今日は、さばを醤油や砂糖、みりん、オレンジジュースとしょうがやねぎと一緒に煮込んだ「さばのオレンジ煮」です。じっくり2時間以上かけて煮込んだので、味がよくしみて美味しく仕上がりました。

今日の給食

〇献立

ほたてごはん・大根の旨煮・磯香和え・黒糖くるみ

 今日は、新型コロナウイルス感染拡大による外食需要の減少に伴い、農畜水産物を学校給食に無償提供するという取り組みで、青森県産のベビーほたてをいただきました。

 ほたてを調味料で煮て、そのほたての旨味たっぷりの煮汁を使って炊飯し、具材を混ぜ込んで「ほたてごはん」を作りました。「初めてほたてを食べた!」「おいしい!」という声が聞かれました。

 また、今日のにんじんは、我孫子市布施の玉根康久さんが育ててくださったものです。大変おいしくいただきました。

今日の給食

〇献立

三色ピラフ・ポトフ・いりこカシューナッツ・手作りみかんゼリー

 給食のような大量調理では、分厚い釜にたくさんの材料を入れて煮るので、材料にゆっくりと均一に熱が伝わります。ゆっくり時間をかけて煮ることで、肉や野菜のうまみ成分が汁の中に多く溶け出し、おいしい煮物ができます。これは、給食ならではのおいしさだと思います。

 今日のポトフも、じっくり煮込んで作りました。スープも飲んで、おいしく体を温めてもらえたらと思います。

今日の給食

〇献立

ごはん・擬製豆腐・くきわかめのきんぴら・キャベツのみそ汁・グレープフルーツ

 くきわかめは、お腹の調子を整える食物繊維が豊富で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。食べ慣れない子も多いかなと思いましたが、「おいしかった!」という声が多く聞かれました。

今日の給食

〇献立

コスタリカライス・フレンチポテトサラダ・りんご

 コスタリカライスは、豆をよく食べる国「コスタリカ」をイメージして作られた料理です。大豆やレンズ豆、グリンピースなどを使っていますが、ケチャップやデミグラスソースの味付けで食べやすかったようです。

今日の給食

〇献立

わかめごはん・厚揚げの甘辛焼き・野菜のマヨネーズ和え・お講汁・スイートスプリング

 厚揚げは、豆腐を油で揚げて作られるので、中の水分が少なくなり、豆腐より鉄分などの栄養素がぎゅっと凝縮されています。今日は、そんな厚揚げをオーブンでカリッと焼き、砂糖や醤油で作った甘辛いたれをかけました。

今日の給食

〇献立

ごはん・いわしのしょうが煮・野菜のごま和え・豚汁・きなこ大豆

 今日は、節分献立です。節分といえば豆まきですね。大豆はお米と同じように大切な作物であり、特別な力があると昔から考えられてきました。そんな豆をまいて、鬼(邪気)をはらい、1年の幸福を祈る風習があります。また、鬼が嫌うとされるイワシの頭を焼いてヒイラギの枝に刺した「ヒイラギイワシ」を玄関に飾って、鬼を追い払います。

 今日は、しょうがやねぎで臭みをとってじっくり煮込んだ「いわしのしょうが煮」と「きなこ大豆」を出しました。

今日の給食

〇献立

すき焼き風煮丼・もやしのカレーサラダ・じゃがいものみそ汁・オレンジ

 すき焼き風煮には、旬の白菜をたっぷり使っています。白菜は霜の降りる季節になると甘みが出てますます美味しくなります。風邪にかかりにくい体を作るビタミンCも豊富なので、しっかり食べて元気に過ごしてもらえたらと思います。

今日の給食

〇献立

シシジューシー・豆腐チャンプルー・もずくのみそ汁・パインゼリー

 今日は、沖縄県を意識した献立です。沖縄は、日本と中国の両方の国の影響を受けて、長い歴史と伝統のある独自の料理が今も受け継がれています。油を多く使い、豚肉をよく食べるのが大きな特徴です。

 シシジューシーは、沖縄県の方言で「肉を使った炊き込みご飯」のことです。今日は、豚バラ肉を醤油や出汁、みりんなどで煮て、その煮汁とにんじん、昆布を入れて炊飯し、仕上げに豚バラ肉を混ぜました。給食で沖縄気分を味わってもらえたらと思います。

今日の給食

〇献立

ブドウパン・ラザニア・ごまドレサラダ・ひとくちピーチゼリー

 今日は、イタリアのナポリ地方の料理「ラザニア」です。ラザニアは、ミートソースとホワイトソース、ラザニア(シート上の平たいパスタ麺)をミルフィーユのように交互に重ねてオーブンで焼いたものです。給食では、ミートソースにりぼん型のマカロニを入れて、上からホワイトソースとパルメザンチーズをかけて焼きました。2種類の手作りソースが美味しくでき、マカロニによく絡んでとても好評でした。

 

今日の給食

〇献立

ごはん・チキンみそカツ・せんキャベツ・のっぺい汁・ネーブルオレンジ

 今日のチキンみそカツは、愛知県名古屋市の郷土料理「みそカツ」をイメージして出しました。赤味噌や砂糖、かつお出汁などで作ったみそだれが、ご飯とよく合いました。

 のっぺい汁はゆりのき学級の中村先生の出身地、新潟県の料理です。里芋やこんにゃく、野菜を醤油や出汁で煮ています。里芋から出るとろみで出汁が具材とからむので、汁物にしては珍しく冷たくして食べる場合もあります。出汁がよくきいて、おいしく仕上がりました。

今日の給食

〇献立

麦ごはん・白樺派のカレー・もやしとわかめのサラダ・米粉バナナケーキ

 全国学校給食週間二日目の今日は、我孫子の給食ならではのメニュー「白樺派のカレー」です。大正時代に手賀沼の近くで暮らしていた、志賀直哉や武者小路実篤などの白樺派の文人が好んで食べたカレーといわれています。隠し味に味噌が入っていることがポイントで、味がまろやかになっています。

 今日のカレーとサラダのにんじんは、我孫子市布施の玉根康久さんが育ててくださったものです。また、デザートも我孫子産の米粉を使用したバナナケーキで、今日は我孫子の恵みを味わえる献立となっています。

今日の給食

〇献立

ごはん・ますの塩焼き・筑前煮・すいとん汁・ぽんかん

 今週は、全国学校給食週間です。子ども達に、給食の歴史や役割について理解してもらい、改めて給食への興味や感謝の気持ちを持ってもらえるよう、様々な献立を提供します。

 初日の今日は、明治22年に山形県で提供された最初の給食をイメージして「ますの塩焼き」、そして昔から給食で食べられてきた「すいとん汁」などを出しました。

今日の給食

〇献立

ごはん・きのこ入り卵焼き・じゃがいものきんぴら・白菜のみそ汁・オレンジ

 今日は、しめじやエリンギ、玉葱、小松菜、ベーコン、コーンなどを入れた卵焼きです。白花豆のペーストも入れて、きのこや豆など子ども達が苦手としがちなものを美味しく食べられるようにしています。

今日の給食

〇献立

キムチチャーハン・ししゃもの一味焼き・豆腐のオイスターソース炒め・バナナ

 二小の給食では、月に一回程度ししゃもを使ったメニューを取り入れています。ししゃものように頭から丸ごと食べられる魚は、骨や歯をつくるカルシウムが豊富なので、成長期の子ども達にぜひ美味しく食べてもらいたいです。今日は、ごま油、酒、すりごま、一味とうがらしで下味をつけてからオーブンで焼きました。

今日の給食

〇献立

ソース焼きそば・豆腐のぴりからスープ・じゃがまるくん・ヨーグルト

 給食の焼きそばは、麺をオーブンで焼いてから炒めた肉や野菜と合わせて作ります。鉄板に麺を広げて焼くことで、41kgの大量の麺でもむらなく綺麗に焼くことができます。また、べちゃっとした仕上がりにならないように、液体のソースではなく粉末のソースを使っています。給食ならではの焼きそばを、子ども達は美味しそうに味わっていました。

 

今日の給食

〇献立

ごはん・肉豆腐・くるみとじゃこの佃煮・さつまいものみそ汁・パイナップル

 佃煮は、調味料を煮立たせたところにオーブンで焼いたくるみ、じゃこ、かつお節を入れて絡めて手作りしています。食感が良く、ごはんが進む一品です。

今日の給食

〇献立

ごはん・たらのみそマヨネーズ焼き・大豆の磯煮・群雲汁・はるか

 玉葱や白みそ、マヨネーズを使ったソースをたらにかけてオーブンで焼きました。魚が苦手な人も食べやすかったようです。

今日の給食

〇献立

さつまいもとあずきのおこわ・揚げ出し豆腐・野菜のごま和え・五目汁・バナナ

 今日は、小正月の献立です。小正月には、もちを小さく丸めて柳の枝などに刺した「もち花」や「まゆ玉」を飾ります。また、あずきの赤色には悪いものを追い払う力があると信じられているので、あずきがゆを食べる風習があります。

 給食では、あずきとさつまいもをご飯と一緒に炊いておこわを作りました。

今日の給食

〇献立

ターメリック風ライス・チリコンカーネ・グリーンサラダ・いりこカシューナッツ・いちご

 チリコンカーネは、玉葱やにんじん、豚ひき肉を炒め、ケチャップやソースなどの調味料とカレー粉やチリパウダーなどのスパイス類、そしてたっぷりの大豆を入れて煮込んだ料理です。

「豆は苦手だけど、今日はカレーみたいで食べられた!」という声もありました。

今日の給食

〇献立

麦ごはん・さばのごまだれ焼き・水菜とじゃこのサラダ・なめこのみそ汁・スイートスプリング

 今日のサラダには、オーブンでカリッと焼いたじゃこや油揚げを入れています。食感が良く、かめばかむほどおいしいサラダに仕上がりました。

今日の給食

〇献立

ごはん・鶏肉とごぼうのつくね・和風ツナサラダ・じゃがいものみそ汁・みかん

 今日のつくねとみそ汁に使用したにんじんは我孫子市布施の玉根康久さんが、つくねに使用した長ねぎは久寺家の日暮啓子さんが育ててくださったものです。我孫子の恵みをおいしくいただきました。ありがとうございました。

今日の給食

〇献立

具だくさんわかめうどん・豚肉とキャベツのみそ炒め・ナッツケーキ

 手作りのナッツケーキには、くるみやアーモンドパウダー、ごまを入れています。ナッツやごまなどの種実類は、ビタミンEや食物繊維など栄養面で優れていますが、家庭で食べる機会が少ないため、給食でおいしく食べてもらえるよう工夫しています。ココア風味で、ふんわりとしたケーキに仕上がりました。

今日の給食

〇献立

七草風雑炊・たらとさつまいもの甘辛がらめ・ゆかりあえ・あんまん

 今日は、春の七草のうち「せり、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)」を使った雑炊です。鶏肉やにんじん、白菜、ごぼう、しらすなども入れ、具だくさんで栄養満点な雑炊にしました。二小の子ども達が、1年間健康に過ごせるよう願いをこめて作りました。

今日の給食

〇献立

カレーツナピラフ・りんごとキャベツのサラダ・ミネストローネ・チョコクレープ

 今年は、珍しくクリスマスイブ当日まで給食があります。今日は家に帰ってからチキンやケーキを食べる人もいると思うので、給食ではお楽しみ献立として、星型のかぼちゃコロッケやクレープを出しました。2学期最後の給食、楽しんで食べてもらえたらと思います。

※みかんクレープは、商品の問題のためチョコクレープに変更させていただきました。ご了承ください。

今日の給食

〇献立

中華おこわ・生揚げと豚肉の中華煮・中華風コーンスープ・パイナップル

 豚肉やにんじん、れんこん、きくらげなどを使った中華おこわは、お米のもちもち感と具材の食感がよく合い、おいしく仕上がりました。