二小の給食についての情報を更新していきます

2020年7月の記事一覧

今日の給食

〇献立

夏野菜カレーライス・福神漬・サイダーフルーツポンチ

 今日は1学期最後の給食なので、カレーやフルーツポンチなど子ども達に喜んでもらえるような献立にしました。

 今日のカレーには、トマトやさやいんげん、揚げたかぼちゃやなすなどがたっぷり入っています。旬の夏野菜を食べると、水分やビタミン、ミネラルをとることができるので、夏ばて予防ができます。しっかり食べて、暑い夏も元気に過ごしてもらえたらと思います。

 コロナウイルス感染予防のため、例年と異なる給食時間の過ごし方となりましたが、今学期も給食活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

今日の給食

〇献立

丸パン・ほきのフライ・せんキャベツ・アルファベットスープ・マスカットゼリー

 ほきは、あっさりとした味の白身魚で、くせのない味です。フィッシュバーガーなどによく使われています。今日はキャベツといっしょにパンに挟んで食べました。

今日の給食

〇献立

ねぎ塩豚丼・豆腐とえのきのみそ汁・ヨーグルト

 今日の豚丼の豚肉は、ねぎと塩とごま油で漬け込み、下味をつけています。豚肉に多く含まれるビタミンB1には、疲労回復効果があるので、夏ばて予防にもぴったりです。塩味かつ隠し味にレモン汁を入れているので、さっぱりとしていて食べやすいと好評でした。

今日の給食

〇献立

ミートホットドッグ・ポテトスープ・りんごゼリー

 今日は、ひき肉やウインナー、ひきわり大豆、マッシュルーム、にんじん、玉葱などを使った手作りミートソースを、パンに挟んで食べました。調理員さんのお心遣いで、1.2年生とゆりのき学級さんの分は、事前に給食室で挟んでくださいました。短縮日課で時間のない中でしたが、食べる時間を確保してしっかり食べられたようです。

今日の給食

〇献立

ナン・ドライカレー・ごまドレサラダ・レモンゼリー

(はちみつレモンゼリーの予定でしたが、商品の品切れのため変更させて頂きました。ご了承ください。)

 今日は、ひき肉や玉葱をたっぷり使ったドライカレーです。じっくり炒めて水分を飛ばしたので、砂糖を使っていませんが玉葱の甘みで甘さが感じられました。子ども達からもおいしい!と好評でした。