活動の様子

2023年4月の記事一覧

学年始めPTA(4月26日)

久しぶりに人数制限を設けず、学年始めPTAを開催することができました。

授業参観後、学年部会、その後体育館で全体会・専門部会・安全部会を行いました。

全体会では、職員紹介や新役員紹介等があり、専門部会・安全部会では、自己紹介をしたり、今年度の活動の確認をしたり、情報交換をしたりすることができました。

大雨にも関わらず、多くの保護者の皆様にご参加いただき、有意義な時間となりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難経路確認

大きな地震が発生し、ランチルームから出火した想定で、避難経路を確認しました。

1年生も真剣に取り組むことができました。

ガラスが割れていることや地割れがしていることなども考えられます。何に気を付けて避難するのか、どうすればよいのか話し合いながら確認することができました。

帽子のない校長先生はどうしたらよいかという問いに、即座に「パーカーのフードを被る」「バインダーで頭を守る」という答えが出ました。素晴らしい!

実施後、教室で振り返りを行いました。

使った雑巾をしっかり片付けてくれた6年生、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度初めての朝会

今年度も朝会はオンラインで行います。

まずは6年生がしっかりあいさつをして、朝会が始まります。

それから校長先生が自己紹介を兼ねてクイズを4問出しました。

教室からは「やった~!」「あたった~!」という嬉しそうな声が聞こえてきました。

その後、このクイズで気づいたことを話し合い、発表してもらいました。

「答えが全部3でした。」「答えが全部3なのは、今年新しく来た先生が3人だからだと思います。」

など、しっかり自分の考えを発表してくれました。

一生懸命考えて、それを伝え合う。発表を聞いて共感したり自分の考えと比較したりする。それが勉強です。

今日の朝会は、全員がしっかり「勉強」できました。

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体計測(4月17日)

身体計測を実施しました。身長・体重を計測したり、視力・聴力の検査をしたりしました。

廊下で待っている態度も立派なのが乙畑っ子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春のスタディータイム

前学年の基礎基本の確実な定着と学力向上のために全学年で実施しています。

春休みの宿題の解説や問題の解き直しなどを行いました。

どの学年も真剣に取り組んでいました。