2014年6月の記事一覧
今日の給食
コッペパン チルドチョコ エビかつ ひじきのサラダ ミネストローネスープ 牛乳
みなさんは、エビが好きですか。
日本人はえびが大好きな国民です。世界各国から大量に輸入されています。
えびは、タンパク質たっぷりで、脂肪が少ないヘルシーな食材です。
今日は、小さなエビを集めた 「エビかつ」です。
エビの風味たっぷりのかつでした。
今日もおいしくいただきました。
6年家庭科「洗濯(手洗い)実習」
衣類を気持ちよく大切に着るための手入れの仕方の一つとして、
洗濯の必要性を考え、手洗いの実習をしました。
子ども達は、取り扱い絵表示の見方や、洗剤と水の適切な量や洗剤の種類なども学習しました。
洗濯とは、洗濯機に入れれば終わる仕事だと思っていますが、
今日は たらいと洗濯板を使っての手洗いでの実習です。
自分の靴下を、洗濯板にこすりつけたり、つまみ洗いをしたりして洗いました。
そのあと、ビニルひもを空き教室に張って、それぞれが靴下を干しました。
実習後、片付けまでしっかりできた姿から、6年生の頼もしさも感じました。
今日の給食
ご飯 とろ鯵磯風味焼き ほうれん草ともやしのおひたし 厚揚げと大根のオイスターソース煮 牛乳
きくらげは、きのこの仲間です。
くらげのような独特の歯ごたえがあります。
中華料理に使われることが多い高級なきのこです。
カロリーはほとんどなく、食物繊維やビタミンDが豊富です。
今日は中華風の煮物にはいっていました。こりこりした食感を楽しみました。
今日もおいしくいただきました。
ICTを活用した教育
【ICTを活用した教育(デジタル教科書・電子黒板】
社会の急激な情報化に伴い、学校でも現在「教育の情報化」が求められています。
これを受けて、矢板小学校では二年前から「情報教育」をテーマに研究を行ってきました。
研究テーマは、以下の通り。
『子どもの学びを深める情報教育の在り方~学力向上につながるICTを活用した授業展開の工夫~』
二年前から全クラスに国語・算数のデジタル教科書を、さらに電子黒板を校内に6台整備して、授業で活用してきました。
デジタル教科書や電子黒板を使用することで、子ども達の学習への興味・関心を高めたり、知識理解を深めたりする効果が期待できます。
今日は、3年2組で、「ICTを活用した研究授業」を行いました。
デジタル教科書は、パソコンや電子黒板などの情報機器で扱う電子教材。
テレビ画面で教科書の内容を大きく表示したり、一部分を拡大して分かりやすく掲示したりできます。
その教材に関連した視覚資料や音声、動画なども備えています。
また、電子黒板は、画面に直接指で触れたり専用ペンを使ったりして、既にあるテキストの脇に線を引いたり、文字を書き込んだりできます。保存機能があるので、書き込んだ内容を次に使うときにすぐ参照できるのも特徴です。
今後も、各学年の授業で活用していきます。