2013年12月の記事一覧
学習発表会開催!
【学習発表会開催】
本日、2,3時間目に「学習発表会」を開催しました。
以下、今日の各学年の発表の様子を紹介します。
↓1年生「できるようになったよ」 国語や音楽、生活で学習したことを発表しました。
↓2年生「教えてあげたいな~ぼく・わたしの発明☆発見~」 手作りのおもちゃや小さな旅での発見、音読劇について発表しました。
↓3年生「この町大好き 矢板の町たんけん」 矢板市について調べたことをまとめて、たくさんの矢板の良さを発表しました。
↓4年生「地球にやさしく」 地球温暖化やごみ問題などの地球環境問題について、原因や影響、自分達に出来ることをグループごとに工夫して発表しました。
↓5年生「みんなでつなげよう 72人の心の輪」 マットの連続技、組体操、リコーダー演奏を発表しました。
↓6年生「われら地球人」 世界遺産や世界の文化、日本の文化(日光、北海道の魅力等)について、グループでごとに発表しました。
↓5、6組「パワー全開、5・6組」 音読やリズム表現、特技などを元気いっぱい発表しました。
お忙しい中、来校していただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。
子ども達の成長の様子を感じていただけたことと思います。
また、「感想カード」への御記入、ありがとうございました。
子ども達への心温まるたくさんの「感想カード」が集まりました。
本日記入できなかった「感想カード」は、明日、お子様に持たせてくださっても結構です。
子ども達へのたくさんの温かいメッセージをお待ちしています!!
明日は「学習発表会」です
【明日は学習発表会】
明日は、いよいよ「学習発表会」です。
各学年、明日の本番に向けて、準備と練習を積み重ねてきました。
子ども達は、「各教科で学んだ成果」や「総合的な学習の時間に追求してきたこと」の学習のまとめを一生懸命発表しますので、どうぞ温かい目で見守っていただければと思います。
また、学習発表会を御覧頂いた後、自分のお子様や他のお子様への励みとして、以前に配付した「感想カード」を記入していただけると助かります。
家の人の温かいメッセージは、子ども達の今後の自信へとつながります。
その日に書けなかった場合は、来週お子様に持たせて提出してください。
↓今日は、リハーサルを兼ねて、4年生が3年生の前で発表をしました。
以下、明日の「学習発表会」の日程です。
10:00~11:00 1~3年生、5・6組
10:00~11:15 4~6年生
<明日のお知らせとお願い>
・御来校の際は、名札・上履きをご持参ください。
・駐車場は、校庭をお使いください。
・子ども達の発表中は、教室内・廊下での私語を慎んでください。子ども達は、一生懸命発表しています。
・各昇降口前に置かれている「感想カード」に、ぜひ御記入をお願いします。
↓今日もたくさんの子ども達が昼休みに持久走の練習を頑張りました。
来週は、いよいよ各学年で「持久走記録会」を実施します。
12/10(火)のお知らせ
【第3回代表委員会】
今年度第3回目となる代表委員会を行いました。
代表委員会は、4年生以上の各クラスの代表委員2名が参加して行われます。
代表委員会では、矢板小学校をさらに良い学校にするために、学校生活や学校行事の建設的な話し合いが行われます。
今回の話し合いのテーマは、「あいさつ運動について」。
来週から、「あいさつ運動」を実施することに決定しました。
代表委員会の子ども達と6年生全員が、毎日交代で昇降口前に立ち、全校生に「明るいあいさつ」をよびかけます。
代表委員の子ども達手作りの「たすき」をかけて行います。
あいさつは、人と人、心と心をつなぐものです。
あいさつをすることによって、自分の気持ちが明るくなるだけでなく、周りの人も明るくなります。
あいさつは、元気で楽しい学校生活を送る第1歩です。
あいさつのあは、「明るく元気に」
いは「いつも」
さは「人よりも先に」
つは「続けよう」
あいさつは、「明るく元気に、いつも、人よりも先に、続けよう」です。
【委員会活動】
5年生以上の全児童が参加する委員会活動。
子ども達は、自主的に各委員会の仕事に熱心に取り組みました。
今年度の委員会活動は、残りあと3回です。
【学習発表会のプログラムと感想カードを持ち帰りました。】
本日、明後日に実施する学習発表会のプログラムを持ち帰りました。
御確認をお願いします。
また、保護者用の「感想カード」を配付しました。
矢板小学校では、今年度も児童に少しでも「発表」に自信をつけてもらうために「感想カード」を活用します。
感想は、自分のお子さんにでも、他のお子さんにでも健康です。
「ほめたいところ」を記入して、昇降口の箱に入れてください。
持久走強化週間 人権週間
【持久走強化週間】
今週は、「持久走強化週間」です。
来週の「持久走記録会」に向けて、持久走練習に一層力が入ります。
晴れ渡る青空の下、白い息を弾ませ一生懸命に走る子ども達。
今週は、昼休み13:25~13:30の間、全校生で「5分間走」を行います。
この5分間は、ボール遊びや鬼ごっこなどをぜずに、「全校生が持久走をする時間」となります。
【人権週間】
今週は、「人権週間」です。
1950年の国連総会において、世界人権宣言が採択された日である12月10日が、「人権デー」と定められました。
日本においては、1949年から毎年12月10日を最終日とする1週間(12月4日~同月10日まで)が「人権週間」と定められています。
矢板小学校でも、今週一週間を「人権週間」と位置づけて、子ども達が、自分の大切さ、友達の大切さに気付き、差別のない望ましい人間関係を醸成できるようにしていきたいと考えています。
以下、人権週間(12月9日~12月13日)の活動内容です。
9日(月) 心のふりかえりカードの記入(カードに「あったか言葉」を集め、それを一日の中で使ってみる。)
10日(火) 心のふりかえりカードの記入(昨日の生活で、あったか言葉を使ってみてどうだったか感想を書く)
11日(水) 高学年:人権朝会(人権擁護委員による人権講話) 低・中学年:人権に関するビデオ視聴
12日(木) 「あすにのびる」の読み聞かせ(各クラス)
13日(金) 心のふりかえりカードの記入(今週の友達の良さ、自分の良さを書く)
「人権週間」の活動が、子ども達にとって「思いやりの心」や「かけがえのない命」についてもう1度じっくりと考えてみるきっかけとなればと思っています。
~考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心~
学習発表会のお知らせ
木枯らしに舞い散っていた校庭の落ち葉は、校庭掃除の子ども達によってきれいに片付いてきました。
これから本格的な冬を迎えます。
今日も休み時間に進んで持久走の練習を頑張る子ども達。
吹き付ける寒風に負けず、歯を食いしばって一生懸命走っています!
来週は、「持久走強化週間」です。
【学習発表会のお知らせ】
学習発表会が1週間後に迫りました。
日頃の学習の成果を発表しますので、ご多用の折とは思いますが、ぜひご観覧ください。
以下、学習発表会の詳細です。
1 日時 12月12日(木) 1~3年 5・6組(午前10:00~11:00) 4~6年(午前10:00~11:15)
2 内容及び場所
・1年生 「できるようになったよ」 国語や音楽、生活で学習したことを発表します
・2年生 「教えてあげたいな~ぼく・わたしの発明☆発見~」 手作りのおもちゃ、小さな旅での発見、音読劇の発表をします
・3年生 「この町大好き 矢板の町たんけん」 矢板市について調べたことを発表します
・4年生 「地球にやさしく」 わたしたちの住む地球に起きているさまざまな問題について調べたことや、少しでも環境をよくしようと実践してみたことを発表します
・5年生 「みんなでつなげよう72人の心の輪」体育でコツを見つけ合い、練習したマットの連続技、気持ちをよりそいながら作り上げた組体操、そして美しいリコーダーと歌の発表をします。
・6年生 「われら地球人」 これまでの学習の成果や発展として取り組んだことを中心に、友達と協力し合って発表します。
・5、6組 「パワー全開、5・6組」 音読やリズム表現、特技などを元気いっぱい発表します
学習発表会まで残り1週間となり、各学年の準備もいよいよ本腰。
来週の学習発表会をぜひご期待ください!