2012年9月の記事一覧
秋を感じる「うろこ雲」 身体計測
昼休み、空を見上げると「うろこ雲」。
秋を感じる雲です。
細かな雲の粒がたくさん集まって できている雲で、空に白い小石をばらまいたようにも見えます。
その様子が、鰯の 群れにも、魚のうろこのようにも、鯖の体の斑紋にも見えるため、鯖雲(さば雲)などともよばれるようです。
空気もひんやりとしてきて、肌にあたる涼しい風も 「もう夏はとっくに終わったよ…」と言っているかのようです。
【身体計測】
各学年で、身体計測を実施しています。
小学生の時期は、心も体も大きく成長する大切な時期です。
もちろん個人差がありますが、1年間で身長が10㎝近く伸びる子もいます。
来週、「健康の記録」を家庭に持ち帰らせますので、体がバランスよく成長しているか、どのくらい成長しているか確認をお願いします。
【今日の給食】
スパゲティナポリタン、温野菜、コーヒーパン、牛乳。
ケチャップで作るナポリタン。こんな昔懐かしい味が時々恋しくなりますね。
コーヒーパンは、甘さ控えめで大人の味でしたが、子ども達は美味しそうにほおばっていました。
交通安全・防犯標語の締め切り明日に迫る 秋の味覚サンマ
9月も残りあと3日となりました。
今日は、気温もぐんと下がって、秋本番。
半袖だと肌寒く感じました。
日中は、雲間から温かい太陽が顔をのぞかせました。
太陽の日差しの下、今日も子ども達は、休み時間になると校庭で元気に遊んでいました。
この時期は、上着など脱ぎ着しやすく、体温調節がしやすい服装がベストですね。
【交通安全・防犯標語の締め切りは明日です】
PTA交通安全部で募集している「児童がつくる交通安全・防犯標語募集」の締め切りが明日となっています。
たくさんの応募をお待ちしています。
なお、募集した標語は、後日交通安全部による審査の上、優秀な作品は11月に行われる矢小祭にて発表します。
さらに、立て看板として作成し学区内の主要交差点に設置します。
【今日の給食】
セルフサンマのかば焼き丼、そくせきづけ、ジャガイモとワカメのみそ汁、牛乳。
秋の味覚、サンマのおいしい季節になりました。
サンマは、秋が深まるにつれて北から南へやってくる、まさに秋を告げる魚です。
サンマは塩焼きが定番ですが、蒲焼きもよく合います。
今日のサンマは北海道産。
仕入れ業者が、丁寧に一尾ずつピンセットで骨を抜いてくれているので子ども達も安全に食べられました。
脂が乗っていて、美味しかったです。
塩谷地区芸術祭音楽祭(合唱部・吹奏楽部出場)
本日、合唱部と吹奏楽部が、塩谷地区芸術祭音楽祭に出演しました。
どちらも聴衆を引き付ける、素晴らしい音楽を届けることができました。
特に吹奏楽部は、日頃の練習の成果を十分に発揮し、地区代表校に選出されました。
吹奏楽部は、10月23日(火)に宇都宮市の栃木県教育会館で開催される中央祭に出場します。
おめでとうございます!!
会場に足を運んで、歌声と演奏を聴いて頂いた皆様、ありがとうございました。
↓合唱部「YUME日和」(宮崎歩:作曲)
↓吹奏楽部「ノアの方舟」(樽谷雅徳:作曲)
吹奏楽部のみなさん、本当によく頑張りましたね(o・∀・)b゙
音楽集会(合唱部・吹奏楽部)
朝寒夜寒が段々とつのって、昼夜の温度差が大きくなってきました。
今日は、昼間も気温が上がらず、22℃。長袖の子が、多かったです。
ようやく、秋本番といった感じです。
【音楽集会】
今日の朝の活動は、「音楽集会」です。
合唱部(6年生全員)と吹奏楽部が、全校生の前で発表しました。
まずは、合唱部。宮崎歩作曲「YUME日和」。
合唱部が、体育館中に美しい歌声を響かせました。
続いて、吹奏楽部。樽谷雅徳作曲「ノアの方舟」。
部長、副部長による「曲紹介」。
「この曲は、旧約聖書に出てくる、大洪水にまつわる物語です。」
吹奏楽部が、美しい音色と壮大なスケールで、曲の世界観を表現しました。
「合唱部、吹奏楽部ともに素晴らしい演奏でした。きっと明日も、観客に感動を与えることができるでしょう。」と、校長先生から全校生へお褒めの言葉がありました。
合唱部・吹奏楽部ともに、明日の芸術祭でも、ぜひ頑張ってほしいですね!
図書事務のK先生は、本日が最後の勤務。
K先生から、全校生にお別れのあいさつがありました。
6年生の図書委員会委員長の児童から、K先生に花束の贈呈をしました。
本日の音楽集会は、これにて終了。
吹奏楽部の「ビリーブ」の伴奏に合わせて、全校生が退場しました。
吹奏楽部は、明日の地区芸術祭音楽祭「合奏の部」の最後の「全員合唱」で、「ビリーブ」の伴奏をします。
以下、明日の芸術祭の日程です。
【午前 合唱の部】※9:30開演
A部門 矢板小学校合唱部 演奏開始予定時間 10:00~
【午後 合奏の部】※13:00開演
B部門 矢板小学校吹奏楽部 演奏開始予定時間 14:04~
御都合のつく方は、ぜひご覧になってみてください。場所は、矢板市文化会館大ホールです。
お知らせ
明日、矢板小学校の校庭は、塩谷地区芸術祭の駐車場となっています。
そのため、水曜日ですが一斉下校ではなく学年下校となります。
【今日の給食】
ごはん、ぶた肉と野菜のみそいため、もも、にらたまじる、牛乳。
豚肉と野菜のみそいため(回鍋肉)は、キャベツとネギ、ピーマンの シャキシャキ感と甘めのタレが絡んだ豚肉がとってもご飯に合いました。
3年生交通安全教室
3年生が本日、矢板自動車学校で行われた「矢板市交通安全教室」に参加しました。
矢板市長さん、矢板警察署の警察官、交通安全指導員、矢板市トラック安全協会など、多くの方々の立会いの下、「道路の横断の仕方」「ダミー人形を使ったとびだし実験」「トラックによる巻き込み実験」「シートベルトコンビンサー乗車体験」「自転車の正しい乗り方」の学習を実施しました。
↓「正しい道路横断の仕方」 「右、左、右、前、後ろ」の安全確認をして、手を挙げて道路を渡りましょう。
↓「JAFシートルトコンビンサー乗車体験」 時速5キロメートル時の衝突を体験し、シートベルトの大切さを学びました。
↓ダミー人形を使った「とびだし実験」 とびだしは、絶対禁止!!
↓「正しい自転車の乗り方」 自転車に乗る時は必ずヘルメットをかぶりましょう。
参加した3年生は「学んだことを忘れず、これから交通事故を起こさないように気をつけたい」「ダミー人形が車にひかれるのを見て、とてもこわかった」「自転車に乗る時は、ヘルメットのあごひもをきちんとしめるようにする」などと、話していました。
「命は一つ」。
今回の、交通安全教室が、児童の交通安全意識を高めるきっかけとなればと思っています。
【明後日は、塩谷地区芸術祭音楽祭です】
明後日(9/26水曜日)は、塩谷地区芸術祭音楽祭です。
矢板小学校からは、合唱部と吹奏楽部が出場します。
合唱部の出演予定時間は10時00分、吹奏楽部は14時04分の予定です。
場所は、矢板市文化会館大ホールになります。
塩谷地区の各小学校が参加します。御都合のつく方はぜひご覧になってみてください。
また、明日の朝の活動は「音楽集会」です。
芸術祭のリハーサルを兼ねて、全校生の前で、合唱部と吹奏楽部が発表します。
明日の音楽集会は保護者の皆さまも、体育館2階で御自由にご覧いただけます。8時25分開始です。
↓22日(土)、23日(日)の二日間、矢板市文化会館大ホールを貸し切って、吹奏楽部が本番前の最終練習を行いました。
【今日の給食】
ごはん、ぎょうざの酢醤油がけ、チゲスープ、ツナサラダ、牛乳。
野菜、豚肉、魚介のうまみを凝縮した旨辛チゲスープは、とても美味しかったです。