2012年11月の記事一覧
ポカポカ太陽に照らされる「楓」
ポカポカ太陽に照らされる「楓」 4年生算数「広さを調べよう」 明日「とちまるくん」がやってきます
校庭に、人文字で1aを作りました!
昨日の真冬並みの寒さとはうって変わって、今日はポカポカ陽気となりました。
太陽の光に照らされた校庭のカエデの葉が、赤や黄色に輝いて、より鮮やかさを増していました。
カエデの名前は蛙の手に由来します。
葉の形が蛙の手に似ていることから奈良時代には「かえるで」と言われていたようです。
漢字では「鶏冠木」あるいは「蝦手」としていました。
現在は、「楓」と書きます。
カエデの種類は世界に160種あり、日本には26種が分布しています。
紅葉するほとんどがカエデ類なので、一般的にはモミジといえばカエデをさす場合が多いようです。
【4年生算数「広さを調べよう」】
4年生は算数で、「広さを調べよう」の学習をしています。
これまでにcm2 m2などの面積の単位を学習して、面積を計算で求める学習をしました。
今日は、さらに大きい単位「1a」の学習。
1aは、縦10メートル、横10メートルの正方形です。
校庭に、人文字で1aを作りました!
明日の算数では、さらに大きい面積の単位、「1ha」や「1km2」について学習します。
【お知らせ】
明日は水曜日なので、「わくわくタイム」があります。
なんと、明日の「わくわくタイム」には、「とちまるくん」がやってきます!
栃木県のマスコットキャラクター「とちまるくん」。
栃木元気にこにこ係リーダーの「とちまるくん」が、矢板小学校の子ども達を笑顔にしてくれます!