令和6(2024)年度
1年 生活科校外学習
10月4日(金)に、1年生が校外学習に徒歩で出かけました。今回の行き先は「たんぽぽ公園」でした。
公園でさまざまな昆虫や植物を見つけ、子どもたちは目を輝かせて活動に取り組んでいました
「見つけたよー!!」という声が聞こえてきそうです
よく見つけたね~。とっても嬉しそう!!
あっ! こんな所にも昆虫がいましたね
魚がどうやって消費者まで届くのか調べよう
5年社会科の授業。「魚がどうやって消費者まで届くのか調べよう」というめあてのもと、個人またはグループになりながら、魚の獲り方や漁港の様子などを調べています。
児童の表彰をしました
給食後、校長室にて児童の表彰を行いました。今回の表彰は、「よい行いを多くしている人・友達のよい所をたくさん見つけている人」という2つの校長賞でした
おめでとうございます
楽しかったよ ドキドキしたよ
2年教室を訪問すると、楽しい図工の時間でした。「楽しかったよ ドキドキしたよ」という単元で、2年生になって思い出に残っている出来事を絵に表しています。
子どもたち、素敵な想い出がたくさんできているようですね
ごんぎつね③
4年国語の授業。本時は、主人公の人物像について考えました。ウェビングマップを用いながら、子どもたちは「主人公の気持ちの変化」をつかんでいきました
まずは教科書をしっかりと読み取ります
ウェビングマップ作りに取り組んでいます
子どもたちが完成させたウェビングマップです
グループで、自分の考えを伝え合っています
ちいちゃんのかげおくり
3年生の国語は、物語単元「ちいちゃんのかげおくり」に入りました。「ちいちゃんのかげおくり」は、平和の大切さを子どもたちに伝える名作です。
本時では、物語の設定と内容を確認しました。
タブレット端末を有効に活用しています
モニターには、全員の進捗状況が投影されています
大きい数のまとめをしよう
3年算数の授業。本時は単元「大きい数」のまとめの問題に取り組みました。
いつも意欲的に取り組んでいる3年生!!
先生からチャレンジ問題が示されると…
「こうすればいいんじゃないかな」とグループ内で話し合っています
ことばあそび ~いろはにほへと~
2年国語授業の様子。本時は「ことばあそびをしよう」という小単元で、“いろは歌”に取り組みました。
いろはにほへとちるぬるを~と音読することで、日本語の響きのよさ・心地よさを子どたちは感じている様子でした
図書室イベント「ハロウィン チャレンジ」
10月に入り、図書室で新たなイベントがスタートしました。名付けて「ハロウィン チャレンジ」。
昼休みの図書室に行ってみると、本を借りる子どもたちでにぎわっていました。
秋の夜長。多くの子どもたちが本に親しむようにしたいですね
あいさつ運動
毎朝、校長は正門下の歩道橋付近に立ち、登校してくる児童とあいさつを交わしています。ここのところ、「おはようございます!」といったあいさつをしっかりとできる児童が増えてきたことを実感しています。
朝の立哨が終わって昇降口に戻ると、あいさつ運動を頑張っている子どもたちの姿を見ることができます。運営委員会の高学年児童です。タスキをかけ、一生懸命にあいさつ運動に取り組んでいます