学校の様子

令和6(2024)年度

まいごのかぎ

 3年国語の授業。物語文「まいごのかぎ」の単元に入っています。本時は「主人公の考え方の変化について読み取ろう」というめあてでした。

 タブレット端末の機能を使い、子どもたちは場面ごとの心情の変化を把握していきました花丸

一つの花

 4年国語授業の様子。物語文「一つの花」の学習単元に入りました。本時は、“登場人物の人柄”を文中の表現から読み取っていきました。

 

大きくな~れ

 総合的な学習で「食」について学んでいる5年生が、作物の苗や種を植えました。食との関わりから環境にも目を向け、自分たちにできることは何かということまで考えていく予定です。

 

片岡地区3校合同陸上記録会

 片岡地区にある3校合同による陸上記録会が開催されました。コロナ禍以降では、初めての参集しての陸上大会となりました。三校の5・6年生が集い、100m走・走り幅跳び・ソフトボール投げで汗を流しました。

 いつもとは違った緊張感の中で、子どもたちは持てる力を十分に発揮しました。他校の児童と切磋琢磨し、自分を高めていく貴重な経験を子どもたちは積んだ様子でした。

 

県民の日集会

 昼休み後、オンラインによる“県民の日集会”が行われました。教務主任の先生が栃木県に関するクイズを出したり、県民の日にかかわるイベントを紹介したりしました。

リズムに合わせて

 1年教室に行くと、ちょうど音楽の授業。リズムに合わせて、子どもたちはジャンケン列車に興じていました。とても楽しそうに取り組む子どもたちの表情が印象的でしたキラキラ

まいごのかぎ

 3年生の国語は、物語文「まいごのかぎ」に入っています。本時は「場面分けをして主人公の気持ちを理解しよう」というめあてでした。

 グループになり、子どもたちは互いの考えを確認したり聴き合ったりしながら学びを深めていきました。

 

たのしみは

 6年国語授業の様子。「たのしみは」という単元に入り、俳句作りに取り組んでいます。本時はタブレット端末を使って、“楽しみなこと”のイメージマップを完成させていきましたキラキラ

 

 

リコーダー講習会

 10日に外部講師の方をお迎えして、3年生を対象にしたリコーダー講習会が行われました。音の出し方や止め方の基本を教えていただきました。

 楽しく分かりやすい指導の中で、子どもたちはいつも以上に意欲的に取り組みました。「もっとやりたかった~」という子どもたちの声に、充実感が表れていましたキラキラ音楽