日誌

2016年10月の記事一覧

10/19 4年生やしお苑訪問1

 
今日の午後4年生がやしお苑訪問をしてきました。バスの中で手に持っているのは、折り紙です。
 
やしお苑に着きました。バスから降りて、玄関に向かいます。
 
玄関を入ると、広いホールがあります。
 
ホールでお話を聞いた後、ステージに上がりました。写真がたくさんありますので、この様子は今日から6回シリーズでお届けする予定です。

10/19 バスケットボール練習1

 
昨日のバスケットボールの部活動の様子を少し詳しくお伝えします。
 
昨日の放課後の体育館での子ども達の練習風景です。子ども達が話を聞いている先はコーチです。
 
本校では、保護者の方がボランティアで教えに来てくれます。昨日は基本的なゾーンディフェンスの練習でした。
 
台形の形にディフェンスを作ります。コーチが細かに指導しています。続きは明日お届けします。

10/19 寺山遠足7

 
トイレの数が少ないので、少し時間がかかります。
 
みんなとおしゃべりするのも楽しいです。
 
さあ、出発します。先頭の1班の6年生が旗を持って歩き出します。
 
旧長井小学校の体育館の横を通って行きます。

10/19 運動会44

 
 
今日は後ろの子ども達を紹介します。これは5年生とその向こうは4年生です。右の写真は4年生です。
 
4年生が力いっぱい踊っています。
 
ここは6年生です。
 
大空とソーランはよく似合いますね。

10/18 2年生English Lesson 1

 
今年から始まっている毎日のEnglishLesson、今日は2年生を紹介します。
 
勢いよく手を挙げていますね。そしてにこにこ顔で答えています。
 
これは自信の表れです。できるようになった顔です。
 
1から20までを英語で言っています。手の挙げ方がとっても自信に満ちています。

10/18 2年生EnglishLesson 2

 
指名された子ども達の顔です。口も大きく開いています。いいですね。
 
13から19までの数は、日本人には実は大変難しい発音です。30~90までの数の発音との違いが難しいのです。
 
でも2年生は耳で覚えます。小さいうちに耳で覚えたものは、苦労せずに習得できます。

10/18 始業式4 

 
子供たちの代表の作文発表の後は、学校長の話です。今回はノーベル賞を受賞した大隅良典さんの話題を取り上げました。頑張ることと自分の好きなことをとことんやることを話しました。

最後に矢板市学童野球交流大会優勝の表彰を行いました。この写真は表彰の後の記念撮影です。みんないい顔ですね。

10/18 4年生かえる作り

 
今週の月曜日のことです。担任の先生が出張で一日いませんでした。
 
そんな時は、4年生の勉強を見てくれる先生がよそから来てくれます。
 
この日の3時間目は図工でかえる作りの課題が出ていました。
 
4年生にも折り紙が好きな子がいます。いろいろ楽しそうに勉強していました。

10/18 寺山遠足6

 
寺山遠足は、途中の休憩所「旧長井小学校」に着きました。
 
ここでトイレ休憩です。
 
水を飲んだり、おやつを食べたりもOKです。
 
おやつは給食のおやつを用意しました。原宿ドックとグミです。