2017年2月の記事一覧
2/15 4年生理科3
先生の腕の太さはまっすぐの時は31㎝、曲げたときは32㎝、力を入れて曲げたときは33㎝でした。
今度は自分の腕の太さの変化を測ってみようということになりました。
二人組になって、お互いの腕の太さをテープに写し取って測ります。
ちゃんと真ん中で測ってくださいよ。
2/14 昼休み
今日の昼休みに工事車両が校内に入って作業を行いました。屋上にある非常用の発電、太陽光パネルのメンテナンスを行いました。
東昇降口近くでは、縄跳びをやる1年生の姿が見えました。
縄跳びジャンプ台が3台完成し、子供たちが交替で自由に使うことができます。
1年生は前跳びの競争をしていました。
2/14 6年生のプレゼント
6年生が家庭科の勉強でトイレットペーパーのホルダーカバーを作ってくれました。
ミシンで縫いました。もうすぐ卒業なので、小学校にプレゼントです。どうもありがとうございました。
2/14 4年生理科2
先生の曲げた腕を紙テープで巻いています。
それをはさみで切っています。紙テープに先生の腕の周りの長さ(腕の太さ)を図りとっているのです。
先生は今度は1.5Lの水の入ったペットボトルを袋に2本入れ、それを持ち上げています。力が入っているようです。
同じように腕の太さを測っています。今日の勉強のめあては「なんでうでがふくらむのだろう」です。
2/14 学校訪問4
ここは5年生の算数の別の教室でやっている子供たちです。中学校の数学の先生が教えています。
やはり学力テストのB問題に挑戦しています。真剣です。
さてここは6年生です。国語の勉強です。
隣の人と相談している様子が見えますね。