学校の様子(平成29年度)
12/27 寺山遠足41
遠くに平野の公民館が見えますね。しばらく歩くと真っ直ぐな農道です。
ここからは遥か後ろも見えます。
天沼川の橋にさしかかりました。
高速道路もくぐりました。泉地内に入ってきました。学校に着いたら、お世話になったお家の人にお礼のあいさつをします。
12/26 校内持久走大会9
2列目にいる子の様子です。ここは1年生。そしてこっちは2年生。
スタートの時間が近づいてきました。
だんだん線に並んできました。先生が「白い線を踏んではいけませんよー。」と叫んでいます。
間もなくスタートの合図がなります。
12/26 6年生青い目の人形授業2
11月に行った6年生の社会科の勉強の様子を少し詳しくお伝えするシリーズです。6年生は社会科でこの時期から第2次世界大戦の勉強が始まります。今年も泉小では本校にある青い目の人形「ローズィー」を使って授業を行います。最初に手作りの紙芝居を見せました。今回読んでいるのは養護の先生です。興味深そうに聞いています。
ローズィーが自分の身の上話を始めます。子供たちよく聞いていますね。
ローズィーはアメリカで送別会をしてもらいました。日本に贈って日本の子供たちと仲良くなろうという趣旨です。ローズィーたちを用意するのに、その当時のアメリカの子供たちは、自分のお小遣いを出したり、レモネードを売ったりして一体ずつ用意したそうです。人形に着せる服はお母さんたちの手作りです。
日本に到着したのは1927年(昭和2年)です。アメリカから大きな船でやって来ました。日本ではどこへ行っても歓迎会をされ大切にされました。
12/26 保健室掲示1
今日から冬休みですね。さて12月の保健室前の廊下の掲示を今日から3回に分けて紹介します。かぜやインフルエンザの予防特集です。冬休みも風邪にならなように、気を付けましょう。
「健康戦隊 かぜにまけないんジャー」の紹介をします。①はえいようイエローです。「朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯、赤・黄・緑のバランスのとれた食事でウィルスに負けない負けない強い体を作るぞ!」と言っています。②かんきブラックは「寒いからって窓を閉め切ってはダメだぞ。空気中にウィルスがうじゃうじゃいるぞ。換気をしてウィルスを追い出せ。」と言っています。
12/26 臨海自然教室2
今日から5年生の臨海自然教室の様子を詳しくお伝えするシリーズが始まります。11月15日の朝7時の様子です。教頭先生の話を聞いています。
真剣なまなざしで出発式を行っています。
バスに向かいます。
このバスで出かけます。荷物を積み込みます。