学校の様子(平成29年度)
1/9 日光足尾17
拝殿を左に見て進みます。これは重要文化財の鋳抜門(いぬきもん)です。お墓の前にある金属製の門です。
奥社宝塔【重要文化財】です。塔高(高さ):約5mです。家康公のお墓です。
ぐるっと後ろをまわって反対側から見ました。宝塔の下には8角形で9段の石が積まれて基檀とし、その上に宝塔が建てられています。
帰りも同じ石段を下りていきます。
1/8 校内持久走大会22
全員の頑張りが見られました。
良い大会でした。1,2年生の大きな成長です。
ゴールした子供たちの表情です。なんて爽やかなのでしょう。
走り終わればみんな同じです。
1/8 生活・総合発表会26
最後はリコーダーの演奏をしました。
見ていた3年生が感想を言います。発表態度のこと、お年寄りの施設の訪問のこと。
意見がいくつも出たので4年生も発表してよかったと思ったでしょう。
福祉の勉強をした4年生。誰にでも関わる大切なことです。立派な発表でした。
1/8 臨海自然教室15
海を見ている子ども達です。この日の海はこんな感じです。波も比較的穏やかです。
朝ご飯です。準備に行きます。配膳をしています。
セルフサービスです。今回は3回目の食事なので慣れてきました。
飲み物の準備もしています。
1/8 1年生研究授業1
昨年の12月に1年生が研究授業を行いました。その様子を3回に分けてお届けします。
この日は泉中学校の先生、そして宇都宮大学の先生、また矢板市教育委員会の先生が大勢1年生の勉強の様子を見に来ました。
国語の勉強をしました。「じどうしゃ くらべ」というお話です。
最初にみんなで音読をしました。