日誌

学校の様子(平成29年度)

1/10 新年のめあて発表

 
今日のふれあいタイム(13時30分~)で新年のめあて発表を行いました。
 
毎年行っていることですが、冬休みのうちに家で考えてきたかと思います。
 
新しい年になり、だれもが心を新たにしています。新年のめあてはたいせつな発表です。
 
ある子は「忘れ物をしないように、家で確認してから学校にくるようにしたい。」またある子は「あきらめず勉強をや運動をしていきたい。」またある子は「元気にあいさつをします。」と発表していました。2018年も始まりました。めあてに向かってがんばってほしいですね。

1/10 生活・総合発表会27


5年生の教室に行ってみましょう。これから始まります。
  
5年生は泉地区の自然・環境について調べて来ました。
 
パソコンでプレゼンをします。聞いているのは4年生です。
 
泉地区の自然で代表的なものは、①高原山、②りんご、③田んぼ、④緑でした。その環境を次の3つで調べました。
1 大江川の生き物調査 2 大江川の清掃  3 ミヤコタナゴの保護活動

1/10 臨海自然教室17

 
ウォークラリーが始まります。最初に指導の先生にあいさつをして、やり方を教えてもらいます。
 
グルーごとに競います。
 
これがそのグループです。
 
海が穏やかですね。さて、ウォークラリーに出発です。

1/10 1年生研究授業3(最終回)

 
テレビを使って発表をする子供たちです。しっかり発表ができました。
 
いろんな先生が見てくれました。感心することも多い1年生の様子でした。この日は「はしご車の仕事とつくり」を読み取りました。
 
そしてそれぞれの子供が上の写真のようにプリントにまとめました。がんばってたくさんの先生に勉強の様子を見てもらった1年生でした。最後にきちんと「立腰」をして終わりました。

1/10 日光足尾18

 
日光からバスに乗って足尾に着きました。
 
まずはお昼を食べる場所に向かいます。ふれあい館です。
 
テーブルにそれぞれがついて、お昼の準備です。お弁当を出します。
 
食べ始まりました。