学校の様子(平成29年度)
9/18 運動会8
ゴールをしてへとへとになった4年生です。グランドの真ん中では、旗を上げる人が3人いますね。
これは東回り、そして赤旗が多かったのは、西回りで走ってきます。
これは5年生の組ですね。
審判の前に立ている5年生です。次は西回りです。
そして次も続けて西回りですね。
9/18 授業参観5年生
宇都宮大学の先生が参観された日の5年生の勉強です。先週の金曜日です。
5年生は、グループを組んで辞書で調べ学習をしていました。
調べたことを人に伝えたり、分からないことを教え合ったりしていました。
本校では、多くの場合でグループ学習を重視しています。
5年生は「言葉の意味を友達に伝えよう」という勉強でした。
9/17 運動会7
3年生女子の競走です。平均台に乗って次々にゴールしてきます。
最後に審判が旗を持って並ばせます。
次は上学年です。上学年は、トラックを東回りするか西回りするか、分かれる競走です。
校庭の真ん中に旗を持つ人が3人いて、各自白か赤の旗、どちらかを挙げます。多い色回りになります。
ここの4年生男子は白旗が多かったので、東回りでした。最後まで頑張っていますね。
9/17 新青い目の人形「スージー」歓迎会37(最終回)
世界がひとつになるまで ずっと手をつないでいよう
あたたかいほほえみで もうすぐ 夢が本当になるから
5年生が出し物を終えて退場します。市長さんの前を通るときは会釈をしていますね。
そして自分たちの席に戻りました。ほっとしたことでしょう。
3年生が、終わりの言葉をいいました。
2階の違うカメラの画像です。「これで、新青い目の人形 スージーの歓迎会を終わります。」ハンドベルを使って上手に言えました。
こうして歓迎会は全て終わりました。長い間見ていただきありがとうございました。
9/17 授業参観3年生
3年生の授業参観です。宇都宮大学の先生が参観されました。
先週金曜日の2時間目のことです。3年生は算数の勉強です。この日の内容は「大きな数の目盛りを読もう」でした。
この日習った一番大きな数の単位は「兆」です。13ケタにもなります。創造もできないくらい大きな数です。
3年生、真剣に取り組んでいますね。ノートに一生懸命書いています。
こうした普段の勉強を一生懸命取り組むことが、学力向上の原動力です。