日誌

学校の様子(平成29年度)

10/21 バスケットボール練習4

 
両腕を広げてディフェンスの構えを覚えます。
 
攻撃側は6年生になっています。何度も攻守が交代して、練習は進みます。
 
ボールの奪い合いも起こります。パスをする相手を探します。
 
動きの中でのプレーです。運動の楽しさをまず知ってほしいと思っています。

10/21 教育長訪問2

 
新教育長さんが訪問された授業の続きです。これは、授業が始まる前の様子です。
 
6年生はすでに着席して教科書を読んでいる子がほとんどでした。
 
先生が来て授業開始のあいさつです。
 
この日の勉強は社会でした。戦国時代の武将のまとめです。
 
3人の武将(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)を調べてその感想を発表しています。よく自分の感想を言えていました。

10/21 寺山遠足9

 
登っていく右側に今度は十一丁目を見つけました。おや、九と十を見逃しました。次に見つけたのが十三丁目です。十二を見逃しました。
 
そして大きな道標です。明治17年11月十日 立足 という字が見えます。次に見つけたのは十三丁目です。
 
十四丁目がありました。次は十五丁目です。
 
二人に指さしをしてもらいました。

10/21 運動会46

 
「ソーラン節」は、「ヤーレン ソーラン」という歌詞で始まる北海道の民謡です。
 
 もともとはニシン漁の際に歌われた歌です。
 
北海道札幌市では毎年、高知県のよさこい祭りと北海道のソーラン節を混ぜ合わせて生まれたYOSAKOIソーラン祭りが行われています。
 
 「YOSAKOIソーラン」は、ダンスや音楽の新しいジャンルとして若者の間に広がってます。

10/20 4年生やしお苑訪問2

 
昨日の続きです。ステージに上がった4年生。お年寄りの方に、やしお苑の職員の方が紹介をしてくれました。担任の先生がこれからやる出し物をお話していますね。
 
出し物は「泉ソーラン」です。運動会でも行いました。
 
今日はそれをお年寄りの方に披露しています。
 
子ども達の演技に合わせて、ソーラン ソーラン と音楽がかかります。