日誌

学校の様子(平成29年度)

2/14 4年生理科2

 
先生の曲げた腕を紙テープで巻いています。
 
それをはさみで切っています。紙テープに先生の腕の周りの長さ(腕の太さ)を図りとっているのです。
 
先生は今度は1.5Lの水の入ったペットボトルを袋に2本入れ、それを持ち上げています。力が入っているようです。
 
同じように腕の太さを測っています。今日の勉強のめあては「なんでうでがふくらむのだろう」です。

2/14 学校訪問4

 
ここは5年生の算数の別の教室でやっている子供たちです。中学校の数学の先生が教えています。
 
やはり学力テストのB問題に挑戦しています。真剣です。
 
さてここは6年生です。国語の勉強です。
 
隣の人と相談している様子が見えますね。

2/13 1年生たこあげ1

 
今日の午前中、1年生が長峰公園に出かけました。たこを揚げるためです。
 
最初はタワーに登って、矢板市の様子を眺めました。
 
タワーを下りてきました。
 
空はご覧の通り、真っ青です。日陰にはこんなに大きな霜柱がありました。

2/135年生NHK潜入8

 
僕たちは係のお姉さんの説明を一言ももらすまいと注意深く聞きました。
 
U君は今度はカメラマンになっていました。ここは調整室です。
 
向こうにお天気キャスターになったORさんもいます。ぼくもやってみたかったです。
 
これからお天気キャスターの練習をします。

2/10 学校訪問3

 
今度は5年生です。5年生は算数の問題に取り組んでいました。
 
今日のめあては「B問題に取り組もう」と書いてあります。全国学力テストのB問題に取り組んでいるのです。
 
見に来られた先生の専門は数学です。興味深そうにご覧になっていました。
 
グループで協力しながら問題を解いています。