ブログ

今日のできごと

卒業アート

先週、宮田運輸様にお越しいただき、6年生が卒業アートに取り組みました。

将来の夢や希望をテーマに、自分の思いを画用紙に描きました。

完成した作品は、加工されて富岡産業団地に掲示されます。

宮田運輸様、ありがとうございました。

ポスター作り講座

先週、会津大学短期大学の北本 雅久様にお越しいただき、ポスター作り講座を行いました。

総合学習の発展の一つとして、取り組んだのは3つの学年です。

3年生:富岡産のお米のPR

4年生:防災意識を高めるための新聞

6年生:学校のよいところPR

講師の先生のお話をよく聞きながら、作品を仕上げていました。

北本様、ありがとうございました。

 

児童会(反省)

4~6年生が児童会活動の反省を行いました。

これまでの活動を振り返り、出された課題をもとに、今後さらに良い活動ができるように話し合いをしました。

自分たちの学校生活を素晴らしいものにしようと、真剣な表情が見られました。

 

保健委員会

図書委員会

放送委員会

運動委員会

今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

・担々麺  ・春巻き  ・もやしのラー油和え  ・牛乳

*今日はみんな大好きラーメンの日! 担々麺のスープは絶品です。パリパリの春巻きもおいしい!!!

学びの森見学

2年生が「学びの森」に見学学習に行きました。

町図書館や和室、ホールなどを見学し、施設の働きや内部の工夫に気づくことができました。

ご案内いただいた職員の皆様、ありがとうございました。

 

本がいっぱい 町図書館

読み聞かせをしていただきました

バックヤード・ツアー

和室ではお茶もできます

大ホールにはたくさんの人が入れます

今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

~今日の献立~

・ハニートースト  ・ほうれんそうオムレツ  ・ブロッコリーツナサラダ 

・レタススープ  ・牛乳

*今日は、待ちに待った「ハニートースト」の日です。調理員さんが食パン一枚一枚に丁寧にハチミツとマーガリンを塗って、オーブンで焼いてくれました。食べやすいように切れ込みをいれてくれています。子どもたちは「おいしい!」と言ってあっという間に食べたり、最後の一切れを大事そうにかみしめて食べたりとほほえましい光景が見られました。ブロッコリーサラダもスープもおかわり続出!!! 調理員さんの子どもたちへの思いは、ハチミツに負けないくらい「あま~い♡」のです。 興奮・ヤッター!

富岡の給食のこだわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は「わくわく弁当デー」でした。富岡小中学校の食育指導の一環で、月に1回程度実施しています。保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただきまして感謝申し上げます。

さて、「わくわく弁当デー」で給食がない日に、調理場では給食の試作を行っています。

今回は、2月9日に実施予定の給食試食会に提供する、「西シェフ監修 玉ねぎソースのハンバーグ」を作りました。西 芳照シェフは、JFAナショナルトレーニングセンターJヴィレッジの元総料理長です。サッカー日本代表の専属シェフ他、Jリーグチームやラグビー日本代表の海外遠征時の料理人も務めていらっしゃいます。昨年度は、西シェフ監修の「代表カレー」を提供しました。今年度は、中学3年生が西シェフと一緒に、富岡産の玉ねぎをピーアールすべく、玉ねぎ料理を考えました。試食会当日のメニューは、「西シェフ監修 玉ねぎソースのハンバーグ、オニオンサラダ、玉ねぎのみそ汁、ごはん、牛乳」です。オニオンサラダのドレッシングも手作りにんじんドレッシングです。試食会にご参加いただく保護者の皆様、楽しみにお待ちください。

また、3月に提供予定の「スパゲティナポリタン」の試作も行いました。麺をもっちりにする工夫を施しています。試食した教職員からは、「給食のレベルを超えている!!」との評価をいただきました。子どもたちが口の周りにケチャップをつけながらおいしく食べている姿を今から想像してしまいます。

富岡の調理場は、これからもより安全に、そしてよりおいしい給食を提供できるよう「チーム富岡スクールランチ」メンバー一丸となって頑張ります!!!

3年:外国語活動研究授業

3年教室で、外国語活動の研究授業を行いました。

買い物の場面を想定し、ほしいものを尋ねたり、答えたりする内容です。

習った表現を使って、活動を楽しむ姿が見られました。

防災無線収録

先週、高学年児童が防災無線収録に参加してきました。

「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」に向けて、呼びかけています。

今週から流れていますので、ぜひともよろしくお願いいたします。