学校の様子

学校の様子(令和4年度)

守る!

 
 ヤフーニュースより
 学校は
 生徒の学校生活を安心安全に守る。
 先生の体も守る。
 それにはみんなの理解と協力が必要だ!
 先生たちも知恵と力を合わせて取り組む!






 

生きる!


 3月11日3年生が心肺蘇生法について学びました。
 人を助け、人の命を守る大事なスキル。
 生きる!生かす!ということを学びました。
 そして池江選手も生きる!と頑張れ!
 

頑張れ日本!


 3.11を忘れない…
 東日本大震災からあれから9年目に突入する。
  復興させるには大変な努力が
            必要であることがわかります。
 日常の生活 当たり前の生活にいつも感謝し、
            大切にしていきましょう。
 
 

日本中に衝撃が走った!


 日本中に衝撃が走った!
 水泳日本代表 池江選手が自分は白血病だと公表したことに衝撃が走った。どうして…なんで…という気持ち。

 これは復活を祈って祈って応援するしかない!
 がんばれ!池江選手。
 
 多摩永山中の生徒も毎日の頑張りで応援を示そう!
 

12月21日 明日は


 12月21日(金)いのちの授業を予定しています。
 人を大事にする心、自分自身を大切にする心、
 他人を思いやる心、
 大事な自分自身の中にある心を成長させる
 時間になるといいですね。
 
 

ちょっと紹介。伊豆大島の中学校は!


 伊豆大島の中学校のプールです。
 この時期 プールの水から湯気が立ち上ります。
 実は温泉のように温かい水が沸いてくるので一年中屋外プールでありながら、
 泳げてしまうんです。沸騰ワードの番組でも取り上げられたことがあります。
 どう、すごいですよね!
 



新聞記事から


 「編集手帳より」
 「兎に角ですね、アラシ隊員」。ウルトラマンの台本にかかれていた。読み方のわからないと嘆く同僚の隊員に教えてあげた。「ウサギにツノだあ」と。2人して読めず監督に大目玉を食らったらしい。じつは<兎に角>は正規の漢字ではない。当て字である。発案者は「三馬」「八釜しい」「五月蠅い」など自在に当て字を駆使した夏目漱石といわれている。

  さあ読めるかな
  
  1『兎に角』
  2『三馬』
  3「八釜しい』
  4「五月蠅い』