学校の様子(令和4年度)
明日から新しい年度
新しい年度学校が
ワクワクする楽しい一年になりますように❗️
令和4年度修了式
チャレンジ成功しましたか。
今日一日が大事
そうすれば、「この一年よく頑張りました」と言えます。
全校美化
今日は大掃除
来年度に向けて
きれいにしましょう!
この三日間は
この三日間は
一年の振り返りと
次年度への目標をもつこと
もうすぐ
もうすぐ
咲くかな
さあ いい一週間としよう!
第26回 卒業式
いよいよ
今日一日を
明日に向けて
大事な時間
友と仲間と有意義に笑いあおう!
あと
卒業まで
教室
教室を見るだけで
卒業を感じる
後輩たちから
卒業式予行が行われ
一気に卒業式ムードが
広がりました。
サプライズで
後輩より卒業に向けてのメッセージを
もらいました。
来週に向かって
卒業に向かっている
一日一日
この時期は何とも言えない教室風景があります。
紙芝居実演の様子
https://www.keisen.ac.jp/blog/kees/2023/03/37kpka.html
ここからここから
できることを
一生懸命に
ここからが大事!
図書室の催しのお知らせ
図書室からのお知らせです。
ぜひとも皆さんいらしてくださいね。
卒業への空気が
三年生の教室
卒業への空気が…
d
3月の1日 今日から
1日より
登校時の校舎への入り方が
変更になります。
今日からは自分たちで検温して
体調不良がないか確認して
教室に入ってもらいます。
日直さんは
あらかじめ職員室で連絡事項をしらべましょう。
これも挑戦!
そして今日は都立高校の発表日。落ち着いて行ってきてください。
2月28日は試験最終日 明日から3月
2月28日試験最終日
明日から3月
成長を示すときがきた!
春はもうすぐ
春の足音が聞こえてきてます。
やり遂げる!
やり遂げる!
都立第一次選考日 気を付けていってらっしゃい!
本日受検の3年生…
風の強い朝です。
時間に余裕をもって
気を付けていってらっしゃい!
焦らないように
慌てないように
平常心で…
「敵は外にいない、自分自身のなかにいる」
「敵は外にいない、自分自身のなかにいる」
授業中は集中集中
テスト一週間前
授業に集中!
ふくらはぎの血行をよくしよう!ふくらはぎは第二の心臓
手から温める方法
運動しよう!
彩
定期的に
作品の更新がされています。
彩画加わり
フレッシュな気持ちに
させてくれます。
ありがとう 美術部
心豊かに
心穏やかに
心豊かに
そして
平常心 雪が降っても・・・
明日の私立高校の受験は余裕をもって
明日の天気予報に注意
雪マークがあります。
前回の都立推薦受検では
中央線が止まってしまい大きな混乱がありました。
今回何もないことを祈りますが、
様々なことを想定し、
余裕を持った行動をとれるようにしてください。
紙に書いてある字を
字を読んで
イメージする。
想像する。
その場面を創り出す。
本を読もう!
図書室情報コーナにも
2月号の図書だよりアップしてあります。
新聞記事から
新宿区では仮想の学校づくり
アバターになって登校
すると都教委の指導員などが先生になってアバターに
成長を感じる時
1年生の多摩巡り
2年生の都内巡り
寒い中でしたが、良く学びに出かけて、たくさんの情報を収集してきました。
3年生はいよいよ本番!
とっても成長を感じさせてくれてます。
都立推薦
いい一日に
明日もいい一日に
校外学習の準備 一番大切な時
今週金曜日は
1年生 多摩市巡り
2年生 都内巡り
それぞれのチームワークを高め
進級するにふさわしい力をつける絶好の機会
成長しましょう!
大活躍でした❗️
子ども未来会議実施
都立推薦入試始まる!
防寒対策ばっちりして
推薦受験者たち 頑張ってきてください‼
寒いけど
寒いけど
心の持ちよう…
寒くない!
乗り切ろう!
寒さに負けない!
なぜか
受検が近くなると
寒くなる!
寒さに負けない。
今週は寒い予報!
体調管理に気をつけましょう!
今週は寒い予報!
PTAから渾身の力を込めた作品が届きます
生徒皆さんの
活動を今年度
陰でたくさん支えてくださったPTAの方々
そのPTA作品ができあがりました。
展示と野菜
多目的ホールで
作品展示を開催しています。
今年度はさらに…
宝物 挨拶の声!
学校生活の中を
宝物でいっぱいに
しましょう!
明るい挨拶を
明るいあいさつで
今週も元気に始めましょう!
自分のクセ
自分の心の持ち方
自分の心のクセを知って
心の整え方を考えよう!
新聞記事から
こんな記事をみつけました。
3年生の
これからの自分との向き合い方
乗り切る!
東京都ホームページより
新型コロナウイルスの感染者のグラフです。
10代の感染者も多い状況がわかります。
今一度手洗い・うがい・換気の徹底を図っていき、
それとともに充実した学校生活を作り上げましょう!
笑顔たくさん!
3学期スタートです。
笑顔がたくさんあふれる学期としましょう!
来週の火曜日が始業式
準備をしておきましょう。
心を整えておきましょう。
相模原と町田の境からの日の出の風景です。
みんなでいい年の始まりとしましょう!
3学期に向かう日
3学期まとめに向かう日
視線を前に向けよう!
成長あるのみ
全校美化デー!
登下校注意しましょう!
雨の朝です。
登校時は歩道が混雑します。
譲り合いの精神をもって
余裕をもって
登校してください。
ワールドカップギャラリーも明日までです。
準備が本当に大切なんだと思わされます!
一か月に及ぶサッカーワールドカップが閉幕しました。
その間、選手・スタッフはもちろん
会場運営、会場周辺のボランティア
そして一か月に及ぶ解説者
皆一生懸命な姿でした。そのなかで、
解説者が試合前の自作の資料を公開してくれました。
毎回毎回試合前に調べて調べて、資料を準備して臨んでいたとのことでした。
準備が何より大事だと
また教わります。
平和を祈るバラ
I CAN
平和のバラを大切に育てましょう!
2学期最後の一週間!
一段と寒くなってきました。
ここ最近の中で特に寒い年かもしれません。
この一週間元気に乗り切りましょう!
天候に注意
天候に変化があります
また気温も朝夕はとても低くなっています。
また風のような症状も増えています。
とにかく体調管理には注意していきましょう!
クリスマスイベント
図書室に来てみてください。
登下校の様子を
地域の方は
登下校の様子から
学校での様子を
予想します。
ちゃんとやってるのかな…と!
気を付けないと
見られてます。
今年度の目標「挑戦!」の一字が選ばれました。
今年度の目標
挑
学校からの
学校からのメール配信が
変わります。
ご面倒おかけいたしますが、
引き続き連絡が行えるよう
お手続きの方よろしくお願いします。
本の方から
どんな本か
わからなくて
手にしづらい様子が
受け取られます が
本の方から
読んでみてくださいと
訴えてますよ。
ぜひ手に取ってみてください
突き進もう!自分の目標に向かって
頑張りどころが
続きます!
寒い日の体調管理
ここ数日、とても
寒くなってきました。
体温チェック
食事、睡眠など
日頃からの
体調管理をしっかりしてください。
サッカー日本代表の活躍から
早朝
サッカー日本代表が
クロアチア代表に
延長 PK戦の末敗退してしまいました。
ベスト8以上を目指してここまできて、
悔しさは我々が思う以上のものでしょう。
しかしここから、明日からまた前を向いて
もっともっと強く、うまくなるために
さらに厳しいトレーニングに、そして試合に臨む選手たちの姿から
前に進むことの大切さを一緒に学んでいけたらと思います。
うまくいかなかったときの次の行動と考え、気持ちの持ちようが大切です。
図書室前のドアに
図書室は
季節を感じさせる
飾り物をしています。
ちょっと探してみてください!
早朝からワールドカップ 日本に最高のニュースが飛び込んできました!
寒くなってきます。
体調管理の徹底と
節電を心がけて
日頃の善い行いを増やして、
いいニュースをたくさん呼び込みましょう!
12月に入りました
12月にはいりました。
今日は気温が下がるとのことです。
そして節電をしなければなりません。
工夫して過ごしましょう!
教室
教室には
それぞれ
個性がある。
教室でのみんなとの生活を大切にしましょう。
ゴールから考えて
ゴールから考えて、
今何をすればいいのか
今の行動は目標にむかっているのかどうか
自分の力を信じて頑張ろう!
日曜日には
週末です。
落ち着いて過ごしましょう。
日曜日には
3年生スピーキングテストが行われます。
準備を整えて
自信を持って臨んでください。
落ち着いて過ごしましょう!
昨夜のサッカーワールドカップ
日本対ドイツ戦
なんと2対1
逆転勝利です。
世界を驚かせたサッカー日本代表選手
生徒の皆さんも自分の力を発揮するよう
落ち着いて集中して過ごしましょう。
後残りわずかです
カリンです。
良ければお持ち帰りください!
落ち着いて
自分のやるべきことを
しっかり見定めて
落ち着いて
取り組んでいきましょう!
誰かを変えようとする前にまず、自分が変わりことを肝に銘じる
落ち着いて授業に臨みましょう。
テストが終わって
少し気が緩んでいるといった声が聞こえます。
日常生活の一日一日が
自分を成長させるための大事な一日
いい習慣を身につけましょう。
反応する前に一度止まる!
主体的であること!外からの刺激に惑わされないで
一度立ち止まって、原則を考えること。
そしてゴールから何を優先すべきか
考え、行動すること。今何をすべきか、今何を優先するべきか
判断しよう!
お芋ほりのお知らせ
お知らせです!
今日からの過ごし方
テストが終わって
今日からどういう目標を立てて過ごすか
大事ですよ。
定期テスト最終日
テスト最終日
それと提出物関係は
大丈夫ですか?
2日目
頭を使うこと
考えること
覚えていたことを思い出すこと
丁寧に書くこと
焦らないこと
落ち着こう!
今こそ!
中学校3年生!
頑張りどころ‼‼
ゴールに向かって
ゴールに向かって
やるべきことを!
いつやるの!今でしょ!
がんばれ!がんばれ!
こかからが
11月!
面談最終日
10月31日(月)面談最終日
11月に入ると定期テスト間近…。
集中集中!
POP!
3学年まえの廊下には
力作が掲示されています!
読書週間の記事
10月27日付編集手帳(読書週間)紹介
本を広げている間に眠ってしまった経験は多くの方におありだろう。中略…◆<不思議なことに、退屈が極まったときよりも、行間に引き込まれかけると、眠気が染み出してくる>(「招魂としての読書」、キノブックス「楽天の日々」所収)眠くなったからといって、作品を好きになれなかったと速断するのはもったいない・・・と聞こえなくもない。思えば、本を読んでいるときのそれは心地よさの中に自然にまぶたが落ちて、会議中のそれとは明らかに違う◆最近、俳句をちりばめた夏井いつきさんのエッセー集とともに寝床からはい出した。もちろん退屈して眠りに落ちたのではない。読みかけのページにこうあった。
<考えてみれば、心の複雑骨折を繰り返しながら自然治癒力を身に着けていくのが、人生というものなのかもしれない>(「瓢箪から人生」小学館)。朝から励ましてもらった。
◆今日から読書週間が始まる。なぜ毎年、秋なのだろうか。いい眠気が染み出してくるような夜長を。
新生生徒会活動開始
新しい生徒会が
動き始めています。
期待しましょう!
今日から面談週間です。
今日から面談週間。
部活動は一旦下校してからになりますので、
学校までの行き帰りには
安全に十分注意してください。
また部活終了時は暗くなってきました。
帰り道には気をつけて帰宅しましょう。
普段の心がけと行動
何気ない
行動がチェックされている。
みんなも大人の行動見て
「言ってることとやってることが違うな」
といつも思っているように
年下は年上をそのようにみているのです。
心落ち着けて
心を
落ち着けて、
心豊かに
まずは読書でも…
と思って、
図書室に行くと
25日に催し物が予定されています。ぜひお立ち寄りください。
新たな歴史の一歩
昨日の永光祭「合唱の部」
新たな歴史の一歩
新たな伝統の一歩を
皆で作り上げ、
力強く踏み出しました。
今日は合唱の日
今日は
合唱の日 本番!
必ず越えなければならない日がこれから何度もある!
月曜日はそれぞれが
目標に向かって頑張って
そして
必ず成長する日にしよう!
天候に注意!
天候が悪い場合は
昼食場所が
限られています。
その時はご協力をお願いします。
とにもかくにも
いい行事になるように
みんなで力を合わせて
シナジーを生み出しましょう!
歴史をつくれるか?
3年生
2年生
1年生
ここから逃げないで
歴史をつくれるか?
乗り越えた先に
今各クラスとも
気持ち的に壁にぶち当たっている。
ここを乗り越える経験が大切。
乗り越えた先には成長がある!
新たな気持ちで
新たな気持ちで
一週間を始めよう!
主体的に
やらされるという気持ちから
抜け出そう。
うまくなりたい
できるようになりたい
わかるようになりたい
おぼえたい
主体的に自分の力を伸ばしていこう!
手洗いとうがいを続けましょう!
手洗いとうがい
換気!
ウイルスに負けない
体調管理の徹底を
お願いします。